自転車のおすすめ73選 | 通勤向けから価格が安い車種まで人気自転車を紹介

「自転車がほしい!」
「お気に入りの一台を見つけたい!」
と思っていませんか?
この記事では、通勤やサイクリングなど様々なシチュエーションにおすすめの人気自転車を紹介しています。
通勤や買い物にぴったりな自転車の選び方も掲載しているので参考にして選んでみてください。
おすすめの自転車を見る
【売れ筋】この記事を見た人に人気の自転車ランキング
-
-
cyma primer
¥31,727(税別)¥34,900(税込)
-
-
CORTEZ(コルテス)
¥36,980(税別)¥40,678(税込)
-
-
ComO'rade(コモラード)
¥29,909(税別)¥32,900(税込)
-
-
CHRYS(クライス)
¥29,909(税別)¥32,900(税込)
-
-
ヴォラーレ
¥34,454(税別)¥37,900(税込)
-
-
TB1
¥47,980(税別)¥52,778(税込)
(※2025年02月28日時点のランキングです。2024年01月01日~2025年02月27日までに販売された自転車の台数をもとに算出しています。)
あなたにピッタリな自転車を見てみよう!
まだどんな自転車がほしいかイメージできていない、という人はまずこちらの自転車ネット診断がおすすめです。
自転車の利用シーンやおすすめ車種まで簡単にイメージすることができます。
自転車の種類と選び方はこちら!
目次
- 【用途別】目的から選ぶおすすめの自転車
- 通期通学に|おすすめの自転車10選
- 買い物に|おすすめの自転車3選
- 街乗りに|おすすめの自転車3選
- サイクリングに|おすすめの自転車3選
- 【価格帯別】予算に合わせて選ぶおすすめの自転車
- 安い|3万円以下のおすすめ自転車3選
- 相場価格|3~5万円のおすすめ自転車3選
- 【コスパ抜群】5~10万円のおすすめ自転車3選
- 【自転車の種類別】おすすめのスポーツ自転車、シティサイクル、電動自転車
- スポーツ自転車|おすすめラインナップ
- シティサイクル/ママチャリ|おすすめラインナップ
- 電動アシスト自転車|おすすめラインナップ
- ミニベロ/折りたたみ自転車|おすすめラインナップ
- 子供乗せ自転車|おすすめラインナップ
- 【特徴別】使いやすさから選ぶおすすめの自転車
- カゴ付き|おすすめの自転車3選
- 軽量|12kg以下のおすすめ自転車3選
- パンクに強い|おすすめの自転車3選
- サビに強い|おすすめの自転車3選
- 【系統別】見た目から選ぶおすすめの自転車
- 女性におすすめのかわいい自転車3選
- 男性におすすめのかっこいい自転車3選
- ワンランク上のおしゃれな自転車3選
- 自転車ライフをもっと快適に!一緒に揃えたいおすすめアイテム
- まとめ|お気に入りの自転車をcyma-サイマ-で見つけよう!
- 自転車の疑問解消Q&A
【用途別】目的から選ぶおすすめの自転車
通期通学に|おすすめの自転車10選
通勤・通学に使うなら距離に適した自転車を選ぶことが大切です。
自転車の種類によって楽に走れる距離が異なるからです。
まずは通勤や通学にかかる距離を調べてから選ぶことをおすすめします。
【距離別】おすすめ通勤自転車の種類
種類 | 特徴 | 価格帯 | 推奨通勤距離 | こんな人におすすめ | |
---|---|---|---|---|---|
ママチャリ![]() |
低価格&充実装備で使いやすい | 2~4万円 |
~3km (~15分程度) |
|
|
ミニベロ![]() |
小回りが効き走り出しの軽さが街乗り向き | 2~4万円 |
~3km (~15分程度) |
|
|
折りたたみ自転車![]() |
小さく折りたたんで屋内や交通機関に持ち込み可能 | 2~6万円 |
~3km (~15分程度) |
|
|
クロスバイク![]() |
スポーツバイクの走りとママチャリの利便性を兼備 | 3~10万円 |
5~10km (~40分程度) |
|
|
ロードバイク![]() |
より速く、より長く走ることが得意なスポーツバイク | 6~20万円 |
5~15km (~1時間程度) |
|
|
電動自転車![]() |
漕ぐ力をアシストして上り坂でもスイスイ走行 | 7~15万円 | 距離問わず |
|
通勤通学におすすめの6つのアイテム
通勤・通学自転車にはカゴと泥除け付きの自転車がおすすめです。
荷物を楽に運べて、泥はねで衣服が汚れてしまう心配もありません。
次の6つのアイテムを備えている自転車ほど、通勤・通学に使いやすいのでおすすめです。
特にクロスバイクやロードバイクはライトやカギが搭載されていないことが多いので、車体と一緒に購入することを検討してみてください。
- 通勤や通学におすすめのアイテム
-
- カゴ付き
- 泥除け付き
- 自動点灯ライト付き
- ベル付き
- カギ付き(二重ロックが好ましい)
- 耐パンク・耐摩耗タイヤ
通勤通学におすすめの自転車について詳しくはこちら
【3km以内の通勤通学に】おすすめのママチャリ/ミニベロ/折りたたみ自転車
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() Punk Rock |
パンクに強いタイヤを装備したシンプルなママチャリ |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() Celesteno(セレスティーノ) |
ストレートでシンプルなVフレーム形状と落ち着いたベーシックカラーのコラボレーション |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() ComO'rade(コモラード) |
コンパクトなボディに必要機能が全部つまった、ミニベロ・小径自転車の決定版! |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() cyma compact |
欲しい機能がギュッと詰まった万能な折りたたみ式ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma
Punk Rock
- サイズ:
- 27インチ
- 適応身長:
- 152cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 20.5kg
¥34,454~(税別)
¥37,900~(税込)
パンクに強いタイヤを装備したシンプルなママチャリ
スタッフの声Check!!
パンクロックは、その名前の通りパンクに強いタイヤが魅力の自転車です。 通常のタイヤより肉厚の耐パンクタイヤを採用しているので、パンクして修理が必要になるリスクを下げられるます。 近くに自転車屋がない人に特におすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
変則ギアも使いやすいし耐パンクタイヤと聞くと重いのでは?と思いこんでましたが普通の自転車と変わりない、扱いやすい良い自転車です。カゴも思ってたより大きくてA4縦トートバッグが難なく入ります。(一部抜粋)
中学生の息子の通学用として購入しました。パンクしないタイヤと値段も手頃な所、しっかり組み立ててありすぐに乗る事が出来ました。注文からお届けまでスムーズに受け取る事ができました
-
cyma
Celesteno(セレスティーノ)
- サイズ:
- 27インチ
- 適応身長:
- 148cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 18.72kg
¥32,636~(税別)
¥35,900~(税込)
ストレートでシンプルなVフレーム形状と落ち着いたベーシックカラーのコラボレーション
スタッフの声Check!!
セレスティーノは深みのあるクラシカルなカラーがおしゃれなシティサイクルです。 車体とパーツのカラーバランスがおしゃれポイントです。特にタイヤの側面のイエローがアクセントになっています。 男女問わず乗りやすいデザインの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
チョコレートみたいなダークブラウンで気に入りました。 サドルが今までのと形がだいぶ違うのでまだ違和感がありますが、軽快に走るし、サドルとペダルが本体のカラーとバランスがとれていてとてもかわいいです。(一部抜粋)
黒にも見えそうな、深い濃紺の色が気に入りました。前に乗っていた自転車と比較しての感想ですが、一流メーカーの変則切り替えですが、少しだけ切り替えがスムーズに行かないことが多いです。また、買って1ヶ月も経たずにブレーキがキーキー鳴るのは残念です。雨に濡れたからかしら(泣)。 でも、思いのほか軽くて使いやすいです。(一部抜粋)
-
cyma
ComO'rade(コモラード)
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 143cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 17.5kg
¥29,909~(税別)
¥32,900~(税込)
コンパクトなボディに必要機能が全部つまった、ミニベロ・小径自転車の決定版!
スタッフの声Check!!
コモラードの魅力は、計算されたシルエットです。 口コミでも「デザインが可愛い!」という声が多く寄せられています。 一方、カラーが変わればシンプルな一台にも。 男女問わず、どんな服装にも違和感なくスッと馴染む一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
タイヤが小さいので、重いか、こぐのが大変かを心配していましたが、急な坂道でなければ問題なくスイスイ進みます。見た目も可愛く、大変満足です。後ろにもカゴを足して使っています。
スピードを出せなくてもいいから、小回りが効くコンパクトな自転車が欲しくて購入しました。6段変速がスムーズで、坂道も楽に上がれるし、スピードもそれなりに出たりするので、乗り心地は快適で気に入りました。暖かくなるこれからの時期に外に出るのが楽しみになりそうです。
すぐに大きくなる子供の街乗り用に購入。 シフトはシマノ製6段。ライト、カゴ、リアキャリア、鍵と欲しいアイテムが全て揃って乗り心地も抜群。 子供はスポーツでロードバイクに乗っているので、小径車はケイデンスの練習にもなるようです^ ^!? 配達も運送会社より日時や配達方法の確認があり、とても丁寧で親切でした。 また機会があれば、ぜひお願いしたいです。
-
cyma
cyma compact
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 147cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 17.3kg
¥27,181~(税別)
¥29,900~(税込)
欲しい機能がギュッと詰まった万能な折りたたみ式ミニベロ
スタッフの声Check!!
cyma compactはおしゃれさと使い勝手の良さを両立した折りたたみ式ミニベロです。 よく着る服の系統やカラーに合わせて、街なかでも映えるビタミンカラーのオレンジとシックなネイビー、つややかなブラックの3種類から選べます。 さらにcyma compactはカゴやサークル錠など、シティサイクル並の充実した装備を備えています。 コンパクトにたためて日常で使いやすいおしゃれなミニベロを探している人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
スカートの巻き込みや汚れ予防に、チェーンカバー付きの折りたたみ自転車を探していて、この自転車にたどり着きました。折りたたんだ状態からも簡単にひらけられ、140cm前半でもサドルは一番下で足がつき、安全に乗れています。色もかわいく、近くのお出かけに毎日のように乗っています。かごも大きく荷物が乗せやすいです。ライトも明るいです。ハンドルの高さ調整があると更に良かったなぁと思いましたが、かなり満足です。
色、形、装備、全てに大満足です。 色については、スマホの小さな画面での選択と確認に不安があったのですが、本当にイメージ通りのネイビーブルーで、妻にも「いい色やね!」と誉めていました。 形については、コンパクトで、デザイン的バランスもとてもいいです。 装備については、6段ギア、ライト、キー、ベル、カゴとフル装備で、息子が「これだけ装備されていてこの価格はメチャクチャ安い!」と驚いていました。 もちろん乗り心地も安定感も良好です。 (一部抜粋)
近所の買い物用に買いました。 冬場は雪や悪天候の日が多くて乗らないだろうから家の中に仕舞っておけるよう折りたたみにしました。 簡単に畳めるし広くない玄関でも納まるし安心です。 乗り心地はまずまずです。変速が付いてるから意外とスピードも出て快適です。
-
通勤におすすめのセットはこちら

通学におすすめのセットはこちら

絶対にパンクしない自転車はこちら

通勤通学におすすめのママチャリ/ミニベロ/折りたたみ自転車をもっと見るならこちら
【3km以上の通勤通学に】おすすめのクロスバイク/ロードバイク
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() cyma primer |
女性でも扱いやすく漕ぎ出しも軽い軽量モデル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() CORTEZ(コルテス) |
お買い物だけじゃなく、通勤・通学にも使えるリーズナブルなクロスバイク |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() TB1 |
通勤通学にも使いやすいタフなクロスバイク! |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma
cyma primer
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 161cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 12.65kg
¥31,727~(税別)
¥34,900~(税込)
女性でも扱いやすく漕ぎ出しも軽い軽量モデル
スタッフの声Check!!
サイマプライマーは男女問わず乗りやすいクロスバイクです。 ブラウンパーツの明るい色味とペダルのメタリックさが、カジュアルスタイルによく似合います。 クロスバイクが初めての人に気軽に乗っていただきたい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
自転車通勤のために初めてクロスバイク買いました。デザインはシンプルなのですが、グリップとサドルが茶色なのでおしゃれな感じで気に入りました。 最高で10kmくらいの距離走りましたが、ギアが変えられるのでストレスなく走れます。アフターサービスが有り、価格も安かったのでいい買い物をしたと思ってます。
-
カゴ付きモデルはこちら
必須アイテムが揃う!入門セット
サカモトテクノ
CORTEZ(コルテス)
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 155cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 17.3kg
¥36,980~(税別)
¥40,678~(税込)
お買い物だけじゃなく、通勤・通学にも使えるリーズナブルなクロスバイク
スタッフの声Check!!
コルテスはクラシカルな雰囲気のあるシティクロスです。 濃いブラウンのパーツがワンポイントアクセントになっています。 通勤通学にも使いやすいちょっとおしゃれな一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
あとで泥よけなくても良かったかなと後悔したけど、雨でも自転車通勤する人には必須ですよね。さらにこの値段で手に入るなんて。通勤用でまあまあのスピードを出す人には最適です。(一部抜粋)
-
毎日の通勤をもっと快適に【通勤セット】
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
TB1
- サイズ:
- 27インチ
- 適応身長:
- 146/157cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 15.2kg
¥47,980~(税別)
¥52,778~(税込)
通勤通学にも使いやすいタフなクロスバイク!
スタッフの声Check!!
TB1の魅力は、普段使いしやすいクロスバイクです。 本格的な走り心地はそのままに、本格スポーツバイクでは珍しいライトや泥除けオプションパーツが取り付けられています。 さらにパンクに強いタイヤを装備しているので、通勤や通学にうってつけの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
見た目は全体的にスマートでカッコイイ男女どちらが使ってもしっくりです。嫁が乗っても違和感ありません。スペックも満足です。(一部抜粋)
パンクばかりしていた前車に嫌気がさし、以前からラジオCMで耳にしていたサイマで購入を考えていました。 数ある中から、これを選んだのは安心のブリジストンブランドである事。通勤のお供として、永く付き合って行こうと思います。(一部抜粋)
-
カゴ付きモデルはこちら
通勤におすすめのセットはこちら

スポーツバイクのお得な入門セットはこちら

通勤通学におすすめのクロスバイク/ロードバイクをもっと見るならこちら
- スタッフからの一言コメント
-
太いタイヤが特徴のマウンテンバイクは、未舗装路や段差の多い街なかの通勤通学で活躍します。
ただし速く走ることには向いていないため、長距離の通勤にはあまりおすすめできません。
マウンテンバイクについてはこちら
【近場から長距離まで】通勤通学におすすめの電動アシスト自転車
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() アシスタU STD |
世代問わず乗りやすいブリヂストンのベーシックモデル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() TDA-704L |
かご付きで通勤・通学にも使える電動シティサイクル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() ティモ・S |
ブロックタイヤがかっこいい!スポーティな電動シティサイクル |
続きを 見る 商品 ページ |
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
アシスタU STD
- サイズ:
- 24/26インチ
- 適応身長:
- 135/139cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 24.4kg
¥89,000~(税別)
¥97,900~(税込)
世代問わず乗りやすいブリヂストンのベーシックモデル
スタッフの声Check!!
ハンドルを半固定できる「くるピタ」が付いていることがアシスタファイン/アシスタU STDのおすすめポイントです。 駐輪や荷物を乗せる時にハンドルがふらつかないので楽に停めることができます。 荷物がすっぽり収まるカゴは、お買い物や通勤・通学に最適です。 フレームが低く下がっているので、ママ世代や学生にはもちろんシニア層も使いやすい電動アシスト自転車です。
- この自転車の口コミ
-
-
初めてのアシスト付き自転車です。 普段使いでの購入ですが、カゴが大きくて重宝しています。低床のデザインなので乗るときにもスムーズです。
二代目の電動自転車です。 タイヤの摩耗が少ないということで、ブリジストンにしました。 アシスト力もとても良く、以前の物とは比べものにならないほどで、坂道でもオートエコで十分に走れます。 毎日の買い物もスイスイです。 満足です。
初めての電動自転車だったので比較的スタンダードなものを選んだが大正解だった。乗りやすくて腰や膝に負担はかからないし、こぎ出しや坂道でのアシストはスムーズで機械的な変速(ガチャンガチャンといった衝撃)もない。サドルの硬さは好みの問題もあるがやや硬く、少しの段差でもお尻にショックがくるが慣れれば気にならない程度。見た目がママチャリなのでカッコ良さを求める人には向かないが、近所への買い物には十分すぎる性能。
-
かご付きで通勤・通学にも使える電動シティサイクル
スタッフの声Check!!
低価格で安全性もこだわった電動アシストシティサイクルです。 日本電産製のモーターに独自アシストシステムを採用し、この価格でありながら不快なブレーキ音の鳴りにくいローラーブレーキや明るいフロントLEDライト、耐摩耗タイヤなどの充実装備を標準で採用しています。 工場直営やシングルギアにすることで徹底的にコストを減らし、低価格でありながら製品の安全性もしっかりとこだわっている一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
初めて電動自転車を購入しました。 大満足です坂道が多い通気路で楽に施設に行っています。
買って良かったです。電動アシストでこぎ始めペダルの重さがぜんぜん違いますね。すごく軽いので驚きました。3段階の電動アシストで十分ですね。変速ギアとか選ばなくて良かったです。メンテナンス面倒だし長年使うとギアチェンジできなくなるし、シンプルイズザベストな一台ですね!
-
パナソニック(Panasonic)
ティモ・S
- サイズ:
- 26インチ
- 適応身長:
- 150cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 28.3kg
¥109,980~(税別)
¥120,978~(税込)
ブロックタイヤがかっこいい!スポーティな電動シティサイクル
スタッフの声Check!!
ティモ・Sはスポーティさが魅力の電動アシスト自転車です。 ブロックタイヤと太めのスポーク、マットカラーの車体が力強さを感じさせます。 大きめのカゴやサドルの抜き取り防止機能も搭載しており、通学への配慮はばっちり。 男女ともに人気のあるおすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
カゴの大きさに驚きましたが、色も見た目もものすごく気に入りました。走りも良くて、カゴも大きいのでこれから社会人になって実家を出た時に、買い物にはとても使い勝手が良いと思います。
自転車が到着して10日ほど経ちました 初日に充電したバッテリーはまだまだ大丈夫そうです! 車体自体は確かに重たいですが、電動アシスト付き自転車ならこんなもんかなと思います 昔と違ってこんな可愛い見た目の電動アシスト付き自転車があるんだなぁととても気に入っています! 坂道もスイスイでとても楽です♪ 安い買い物ではありませんでしたが、満足度はかなりかなりかなり高いです!!!! これからいろんな所に行こうと思います!!
-
通勤通学におすすめの電動アシスト自転車をもっと見るならこちら
買い物に|おすすめの自転車3選
お買い物に自転車を使う機会が多い人にはママチャリがおすすめです。
重心が低く設計されているため、重い荷物を載せてもフラフラすることなく安定して走行できます。
上り坂を通ることが多い人や体力に自信がない人は電動自転車も検討してみてください。
【ママチャリ/シティサイクル】買い物におすすめの自転車
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() Dia Resto |
上品な発色にシックなカラー、遊び心のあるダブルフレームがポイント |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() グランディーノ |
デザインも機能も満足できる殿堂入りシティサイクル! |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() フロンティアデラックス |
バッテリー長持ちの両輪駆動!ワンランク上の普段づかいモデル。 |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma
Dia Resto
- サイズ:
- 26インチ
- 適応身長:
- 143cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 19.8kg
¥32,636~(税別)
¥35,900~(税込)
上品な発色にシックなカラー、遊び心のあるダブルフレームがポイント
スタッフの声Check!!
ディアレストはお値段以上に高級感のあるシティサイクルです。 深みのあるカラーに濃いブラウンパーツとの組み合わせが品よく見せてくれます。 安く買いたいけれど安く見られたくはない!という人におすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
食材や日用品の買い出しのために購入しました。 カゴが大きめで、ギアが付いて、オートライト、買い出しにとても便利な自転車です。細部まできれいに作られていて、重量感がありしっかりとしています。 少しお金を出してオシャレなデザインのものを選んだのも良かったです。(一部抜粋)
色々ありましたが自転車は大変気に入ってます。 デザインも可愛いし色も真っ赤ではなく深みのある赤で綺麗です。 サドルが硬めなので乗ってしばらくするとお尻が痛いので柔らかいものに交換予定です。
-
デザインも機能も満足できる殿堂入りシティサイクル!
スタッフの声Check!!
グランディーノは、品のある雰囲気が漂うかわいすぎないシティサイクルです。 籐風カゴとツートーンカラーのサドルが上品さのポイント。 きれいめコーディネートにはもちろん、ちょっとカジュアルな服装にも大人っぽさをプラスしてくれる一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
見た目もお洒落でかつ機能的でとても気に入りました。特に大き目のお洒落な前かご.サドル.ドレスガードもブラウンで統一感がいいと思います。 手入れをして大切に乗ります。
-
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
フロンティアデラックス
- サイズ:
- 24/26インチ
- 適応身長:
- 136/140/141/145cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 27.2kg
¥105,980~(税別)
¥116,578~(税込)
バッテリー長持ちの両輪駆動!ワンランク上の普段づかいモデル。
スタッフの声Check!!
フロンティアデラックスの魅力は、高い性能です。 走りしながら充電できる両輪駆動(デュアルドライブ)を搭載しているため、充電の頻度が格段に少なく済みます。 さらに、サビる心配のいらないカーボンベルトドライブに、耐パンクタイヤを装備しているので、メンテナンスや修理の手間もかかりません。 せっかく電動アシスト自転車を買うなら高性能な一台をお値打ちに買いたい!という人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
ピンクも可愛いし、乗り心地もいいでーす!
前後輪駆動・・・・。これは乗ってみた人にしかわからない満足感。電動自転車として一般的な後輪駆動と比較して当然微妙な違いではあるが確実に前輪が駆動していることがわかる!!特に登りの坂道はダンゼン楽。
-
買い物におすすめのシティサイクルをもっと見るならこちら
普段使いにおすすめの電動自転車はこちら
街乗りに|おすすめの自転車3選
街乗り中心で利用する人には、ミニベロや折りたたみ自転車をおすすめします。
バットを短く持つと素早く振れるように、小さいタイヤは回転を急に止めたり始めたりしやすくハンドル操作もしやすいからです。
信号待ちや曲がり角が多い街乗りには、ストップ・アンド・ゴーが得意なミニベロや折りたたみ自転車を検討してみてください。
【ミニベロ/折りたたみ自転車】街乗りにおすすめの自転車
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() ComO'rade(コモラード) |
コンパクトなボディに必要機能が全部つまった、ミニベロ・小径自転車の決定版! |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() cyma connect |
軽量なアルミフレームで軽い!シンプルで高機能な折りたたみ式ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() Michikusa |
ちょっとmichikusa(ミチクサ)したくなるクラシックデザインのミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma
ComO'rade(コモラード)
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 143cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 17.5kg
¥29,909~(税別)
¥32,900~(税込)
コンパクトなボディに必要機能が全部つまった、ミニベロ・小径自転車の決定版!
スタッフの声Check!!
コモラードの魅力は、計算されたシルエットです。 口コミでも「デザインが可愛い!」という声が多く寄せられています。 一方、カラーが変わればシンプルな一台にも。 男女問わず、どんな服装にも違和感なくスッと馴染む一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
タイヤが小さいので、重いか、こぐのが大変かを心配していましたが、急な坂道でなければ問題なくスイスイ進みます。見た目も可愛く、大変満足です。後ろにもカゴを足して使っています。
スピードを出せなくてもいいから、小回りが効くコンパクトな自転車が欲しくて購入しました。6段変速がスムーズで、坂道も楽に上がれるし、スピードもそれなりに出たりするので、乗り心地は快適で気に入りました。暖かくなるこれからの時期に外に出るのが楽しみになりそうです。
すぐに大きくなる子供の街乗り用に購入。 シフトはシマノ製6段。ライト、カゴ、リアキャリア、鍵と欲しいアイテムが全て揃って乗り心地も抜群。 子供はスポーツでロードバイクに乗っているので、小径車はケイデンスの練習にもなるようです^ ^!? 配達も運送会社より日時や配達方法の確認があり、とても丁寧で親切でした。 また機会があれば、ぜひお願いしたいです。
-
cyma
cyma connect
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 152cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 12.3kg
¥34,454~(税別)
¥37,900~(税込)
軽量なアルミフレームで軽い!シンプルで高機能な折りたたみ式ミニベロ
スタッフの声Check!!
サイマコネクトは軽さと丈夫さを兼ね備えた折りたたみ式ミニベロです。 軽量かつ高剛性なアルミ製フレームを採用しているため、12kgという軽量化を実現しました。 価格帯としても非常にコスパが良いです。 もちろんフレームやペダルの強度にもこだわっています。 車や公共交通機関で持ち運ぶなら、特におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
ブレーキハンドルの位置が私の手には少し遠いのですが、とても快適な乗り心地です。一漕ぎがとても長く、ママチャリよりずっと走行性が良く、身長の低い私でも扱いやすい自転車です。サドルは、スプリングが無いので長時間の連続乗車はお尻が痛くなると思います。(一部抜粋)
軽々とまではいかないですが特に難なく4Fま で運べていますので満足しています。 私のように軽さ重視で自転車を探されている 方にはお勧めできる商品です。 よい買い物をさせて頂きました。(一部抜粋)
-
cyma
Michikusa
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 148cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 12.3kg
¥30,818~(税別)
¥33,900~(税込)
ちょっとmichikusa(ミチクサ)したくなるクラシックデザインのミニベロ
スタッフの声Check!!
ミチクサはブラウンパーツがクラシカルなミニベロです。 濃いブラウンパーツが車体カラーとマッチして上品に仕上がっています。 サドルやグリップ、フレームの形のスポーティさがおしゃれポイント。 男女ともに使いやすいデザインの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
坂道も立ちこぎせずともスイスイ進んでます! スピード感はそこまでと思ってましたがなかなか調子良く進みます。 グリーンを買いましたがオシャレですし、安っぽくありません。 通勤やサイクリングで絶賛使用中です!
クラシカルなデザインが気に入り購入しました。 小型なサイズながら、走りは想像以上に快適です。全体的に満足です!サドルが固めなので長時間走行は気合いが必要ですが、街乗りや軽いサイクリングは充分に楽しめます☆お値段もお手頃で◎ 可愛いのでカップルでお揃いでサイクリングもオススメです!!
デザインに惚れて購入しました。 品物もしっかりしてます。変速もあり使いやすいです。 若干サドルが痛いかなぁって調整次第ですね。 いい買い物をしました。
-
街乗りにおすすめのミニベロをもっと見るならこちら
サイクリングに|おすすめの自転車3選

サイクリングにはロードバイクやクロスバイクがおすすめです。
ロードバイクはもともと自転車レースのために開発された自転車のため、速く走ったり長い距離を走ったりすることに特化しています。
ツーリングやロングライドなど本格的なサイクリングを視野に入れている人にはロードバイクがおすすめです。
一方でスポーツ自転車初心者の人にはクロスバイクをおすすめします。
初心者でも手を伸ばしやすい価格帯から販売されており、ロードバイクよりも安定して走ることができるからです。
サイクリングを始めてみようという人はクロスバイクも検討してみてください。
ロードバイクとクロスバイクの違いについて詳しくはこちら
【クロスバイク/ロードバイク】サイクリングにおすすめの自転車
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() FERIADO(フェリアード) |
軽量なアルミフレームを採用したエントリークロスバイク |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() ORDINA (オルディナ) F5B |
チェーン外れの心配もメンテナンスの手間もなし!日常使いに便利な機能が詰まった一台 |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() FALAD |
日本ブランド NESTOのエントリーモデル |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma
FERIADO(フェリアード)
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 155cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 12.0kg
¥34,454~(税別)
¥37,900~(税込)
軽量なアルミフレームを採用したエントリークロスバイク
スタッフの声Check!!
フェリアードは本格スポーツバイクに興味のあるビギナー向けのクロスバイクです。 12kgの軽さと700x28Cの細身のタイヤで快適なライディングを実現します。 スポーツバイクとしての走り心地を感じられる仕様でありながら、4万円を下回る価格も魅力的ですね。 普段使いだけでなくサイクリングも存分に楽しみたいという人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
初めてクロスバイクを購入しました。 最初どうかなと思いましたが買って約半年、今では、毎日乗って重宝してます。2カ月前Free Powerを装着しました。走り心地最高で私としては結構な遠距離も全く問題なく使ってます。(一部抜粋)
初のクロスバイクです! その為、他のバイクとは比較できませんが、入門者用としては抜群のコストパフォーマンスだと思われます。 今迄ママチャリしか乗ったことがなかった為、その圧倒的航続距離に感動しています。 オススメです!
-
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
ORDINA (オルディナ) F5B
- サイズ:
- 27インチ
- 適応身長:
- 157cm~
- 変速:
- 内装5段
- 車体重量:
- 14.5kg
¥64,980~(税別)
¥71,478~(税込)
チェーン外れの心配もメンテナンスの手間もなし!日常使いに便利な機能が詰まった一台
スタッフの声Check!!
オルディナF5Bはカーボンベルトドライブを搭載したクロスバイクです。 チェーンに比べてメンテナンスに手間がかからず、チェーン外れの心配もありません。 管理しやすい本格クロスバイクを楽しみたい人におすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
通学とレジャーの両方に使用していますが、乗り易くて重宝しています。安く購入できたので、満足です。(一部抜粋)
GIANT ESCAPE R3からの乗り換えです。 タイヤが太くなり、車重も約1.5倍と、相当遅くなる事を覚悟していましたが、あまり変わらない速度を出せ、またデコボコ道も安心して走れる様になりました。空気入れや鍵掛けも楽で買い替えて本当に良かったです。(一部抜粋)
-
カゴ付きモデルはこちら
NESTO
FALAD
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 160/170cm~
- 変速:
- 外装14段
- 車体重量:
- 9.5kg
¥69,200~(税別)
¥76,120~(税込)
日本ブランド NESTOのエントリーモデル
スタッフの声Check!!
FALADは低価格帯ながら本格的な走りが楽しめるロードバイクです。 メインコンポーネントには、本格スポーツバイクのパーツも手掛けるシマノ製の「Tourney」を採用しています。 ロードバイク入門にはうってつけの一台です。 ちなみに、一般的な空気入れでも使用できる英式バルブのアダプターを標準装備しているところも、入門者にはうれしいですね。
- この自転車の口コミ
-
-
マラソンランナーです。夏のRUNは辛いので、クロストレーニングのためにロードバイクを購入しました。エントリーモデルですがこれで充分満足です。これからビンディングペダルを取り付けてヒルクライムに挑戦したいと思っています。
-
必須アイテムが揃う!入門セット
サイクリングにおすすめのクロスバイクをもっと見るならこちら
サイクリングにおすすめのロードバイクをもっと見るならこちら
【価格帯別】予算に合わせて選ぶおすすめの自転車
自転車の相場は種類にもよりますが、ママチャリやミニベロなら3~4万円、クロスバイクは5~6万円前後です。
安いものは2万円以下から販売されていることもありますが、安い自転車ほど車体が重い、サビやパンクしやすいなど不都合なことが多くなります。
ここからは安い~相場価格の自転車を紹介しています。
低コストに加えて、長く使える工夫や使いやすさにも注目して選んでみてください。
安い自転車についてもっと知りたい人はこちら
自転車の相場について知りたい人はこちら
安い|3万円以下のおすすめ自転車3選
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() cyma compact |
欲しい機能がギュッと詰まった万能な折りたたみ式ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() Toffee(トフィー) |
あなたと一緒にまちを駆ける相棒。 |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() SIGNE(シグネ) |
安さと充実の装備を兼ね備えた人気のママチャリ |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma
cyma compact
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 147cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 17.3kg
¥27,181~(税別)
¥29,900~(税込)
欲しい機能がギュッと詰まった万能な折りたたみ式ミニベロ
スタッフの声Check!!
cyma compactはおしゃれさと使い勝手の良さを両立した折りたたみ式ミニベロです。 よく着る服の系統やカラーに合わせて、街なかでも映えるビタミンカラーのオレンジとシックなネイビー、つややかなブラックの3種類から選べます。 さらにcyma compactはカゴやサークル錠など、シティサイクル並の充実した装備を備えています。 コンパクトにたためて日常で使いやすいおしゃれなミニベロを探している人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
スカートの巻き込みや汚れ予防に、チェーンカバー付きの折りたたみ自転車を探していて、この自転車にたどり着きました。折りたたんだ状態からも簡単にひらけられ、140cm前半でもサドルは一番下で足がつき、安全に乗れています。色もかわいく、近くのお出かけに毎日のように乗っています。かごも大きく荷物が乗せやすいです。ライトも明るいです。ハンドルの高さ調整があると更に良かったなぁと思いましたが、かなり満足です。
色、形、装備、全てに大満足です。 色については、スマホの小さな画面での選択と確認に不安があったのですが、本当にイメージ通りのネイビーブルーで、妻にも「いい色やね!」と誉めていました。 形については、コンパクトで、デザイン的バランスもとてもいいです。 装備については、6段ギア、ライト、キー、ベル、カゴとフル装備で、息子が「これだけ装備されていてこの価格はメチャクチャ安い!」と驚いていました。 もちろん乗り心地も安定感も良好です。 (一部抜粋)
近所の買い物用に買いました。 冬場は雪や悪天候の日が多くて乗らないだろうから家の中に仕舞っておけるよう折りたたみにしました。 簡単に畳めるし広くない玄関でも納まるし安心です。 乗り心地はまずまずです。変速が付いてるから意外とスピードも出て快適です。
-
cyma
Toffee(トフィー)
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 161cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 13.9kg
¥27,181~(税別)
¥29,900~(税込)
あなたと一緒にまちを駆ける相棒。
スタッフの声Check!!
お手頃価格ながらこだわるところはしっかりこだわったcymaオリジナルのクロスバイクです。 細身のスチールフレームにさりげないワンポイントロゴがどんなシーンやファッションにも合うルックスを成立させています。 ひと漕ぎで良く進むやや大きめの前ギアを採用しブレーキには高い制動力を誇るVブレーキを選択。 値段を抑えつつ必要なポイントはきっちりカバーした1台です。
- この自転車の口コミ
-
-
デザインが凄く可愛くて満足です!タイヤが細く最初はバランス取るのが大変でしたが、今は乗りやすく重宝しています。自転車も組み立った状態で届いたし、配送も丁寧でした。ありがとうございました!
デザイン的には上位モデルよりもシックでシンプルなところが気に入っています。以前乗っていた自転車はハンドルのゴムグリップが抜けて困っていましたが、この製品ではグリップエンドもしっかりと止められていて安心できます。サドルの座面の角度を好みに合わせて調整しましたが、とてもしっかりナットが締まっていました。ネットの画像ではハンドルや全体が細身に見えていましたが、乗ってみると全体的な剛性は十分に感じました。
-
安さと充実の装備を兼ね備えた人気のママチャリ
スタッフの声Check!!
シグネの魅力は、値段の安さに対して充実した装備を備えていることです。カゴやライト、サークル錠と必要なパーツが揃っています。 さらに、手元にライトのスイッチが付いているので、操作もしやすいです。 安さと機能性を求めている人にぴったりの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
母へのプレゼントに購入しました。お買い物や通勤で毎日乗っています。シンプルでスタイリッシュなデザインが素敵でコスパも良くとても気に入っている様子です。乗り心地も良いと言ってすごく喜んでくれました。
27インチは思っていたより大きめでしたが、スイスイ走ることができて快適です。前カゴは大きめでしっかりしているので、たくさん買い物をしても収まり安定しています。 色は白を選びましたが、爽やかな印象で気に入りました。ご近所からも素敵な自転車だと評判も上々です。 買って良かった!
-
安いママチャリ/ミニベロをもっと見るならこちら
相場価格|3~5万円のおすすめ自転車3選
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() Arvita |
男女問わず選ばれるフォルム!錆びに強いパーツを備えたシティサイクル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() cyma primer |
女性でも扱いやすく漕ぎ出しも軽い軽量モデル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() JE-206G |
四駆でおなじみのブランドJeepの折りたたみ自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
男女問わず選ばれるフォルム!錆びに強いパーツを備えたシティサイクル
スタッフの声Check!!
Arvitaのおすすめポイントはサビに強いパーツと耐パンクタイヤを装備しているところです。 サビやすい前カゴとハンドルにステンレス素材を採用してあるので、雨の日でも気兼ねなく使えますね。 肉厚の耐パンクタイヤで、通勤・通学に困りもののパンク対策も万全です。 少し曲線を描いた太めのVフレームにはおしゃれさへの配慮が見られます。 おしゃれさも長く使える実用性も大事にしたい人におすすめのシティサイクルです。
- この自転車の口コミ
-
-
中学入学のお祝いに娘に購入 身長152cm 26インチか27インチで迷いましたが、27を購入 結果、27にして正解でした(^ ^) デザインもシンプルでとても良いです
中学入学、通学用に購入。2年前にもパンクロックを購入し、活躍していることから今回もサイマさんにて。 身長が伸びると強引に想像し27インチを。本人も早く乗りたがっています。 パンクロックでも1度チューブのバルブ付近が割けたことがあり、やはり定期的なメンテは必要。耐パンクタイヤにあぐらをかき反省。
-
cyma
cyma primer
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 161cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 12.65kg
¥31,727~(税別)
¥34,900~(税込)
女性でも扱いやすく漕ぎ出しも軽い軽量モデル
スタッフの声Check!!
サイマプライマーは男女問わず乗りやすいクロスバイクです。 ブラウンパーツの明るい色味とペダルのメタリックさが、カジュアルスタイルによく似合います。 クロスバイクが初めての人に気軽に乗っていただきたい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
自転車通勤のために初めてクロスバイク買いました。デザインはシンプルなのですが、グリップとサドルが茶色なのでおしゃれな感じで気に入りました。 最高で10kmくらいの距離走りましたが、ギアが変えられるのでストレスなく走れます。アフターサービスが有り、価格も安かったのでいい買い物をしたと思ってます。
-
カゴ付きモデルはこちら
必須アイテムが揃う!入門セット
四駆でおなじみのブランドJeepの折りたたみ自転車
スタッフの声Check!!
JE-206Gの魅力は何と言ってもワイルドな仕上がり具合です。 角パイプを採用したフレームが力強い印象を与えてくれます。 太めのタイヤも全体の印象に似合いながら、さらに路面の衝撃してくれるメリットもあり乗り心地を良くしてくれます。 メンズライクな折りたたみ自転車をお探しの人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
マットな色味がとっても可愛い。 あちこちにjeepのロゴが入っていて、かっこいい。 車輪は小さいですが、変速が付いているので スイスイ漕げます。
見た目の可愛さに一目惚れして購入しました! 90キロオーバーのおデブさんな私ですが、自転車漕ぐのが楽しくて、毎日サイクリングに出かけています! おかげで、2週間で3キロ痩せました! ギヤもついてるので体力のない私でも、坂道スイスイ焦げました! ライトと鍵が付属されてるのも嬉しいです。 毎日この子に乗ること考えながら仕事頑張ってます!
-
安いクロスバイク/ロードバイクをもっと見るならこちら
【コスパ抜群】5~10万円のおすすめ自転車3選
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() MARKROSA 7S |
普通のシティサイクルじゃ物足りないあなたへ!男性も女性も乗りやすい人気のクロスバイク |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() アルベルト[L型] |
通学用自転車の決定版!学生のためのシティサイクル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() TDN-206L |
コスパ抜群!カゴ付きの折りたたみ式電動ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
MARKROSA 7S
- サイズ:
- 26/27インチ
- 適応身長:
- 151cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 16.5kg
¥49,480~(税別)
¥54,428~(税込)
普通のシティサイクルじゃ物足りないあなたへ!男性も女性も乗りやすい人気のクロスバイク
スタッフの声Check!!
マークローザ7sの魅力は、乗り降りしやすいフレームの高さです。 144cmの人から乗れるフレームの高さと淡いカラーリングが女性に大変好評です。 クロスバイクのスポーティさと可愛さを合わせた自転車に乗りたい!という人におすすめしたい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
とてもかわいいです!色も絶妙な色でお気に入りです! 乗りやすいですし、163センチですが26インチで大丈夫でした!
坂道が多い地区で暮らしているので、少しでも楽に通勤がしたくて、フレームが軽く、7段もギアが有るこの自転車を選びました。 色も可愛いし、スカートでも乗りやすいです。 チェーンカバーも付いているので、服装を気にせず乗れるので女性向きだと思います。 何より、坂道が登りやすい! これは買ってよかったなと思いました。 大切に乗り続けていこうと思います。
-
カゴ付きモデルはこちら
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
アルベルト[L型]
- サイズ:
- 26/27インチ
- 適応身長:
- 142/148cm~
- 変速:
- 内装5段
- 車体重量:
- 19.2kg
¥67,454~(税別)
¥74,200~(税込)
通学用自転車の決定版!学生のためのシティサイクル
スタッフの声Check!!
アルベルト L型ベルトドライブを採用したBRIDGESTONE(ブリヂストン)を代表する通学向け自転車です。 チェーン外れの心配がないことに加え、パンクに強いタイヤに破れにくいサドルを採用。 通学や通勤にぴったりの条件が全て揃った、男女ともに人気のモデルです。
- この自転車の口コミ
-
-
乗り始めて2カ月程経ちましたが、問題なく走っています。毎日、自宅から駅までの15分くらいを行き来していますが、さすがに良いものはいいですねと改めて実感しています。ありがとうございます。
ブリジストンのアルベルトは、各部しっかりした作りでブレーキのタッチ感やライトの明るさだったり 車体剛性と乗り出しのバランスは流石にブリジストンの自転車と感じました、とても満足しています。(一部抜粋)
-
S型モデルはこちら
PELTECH
TDN-206L
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 140cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 24.5kg
¥72,545~(税別)
¥79,800~(税込)
コスパ抜群!カゴ付きの折りたたみ式電動ミニベロ
スタッフの声Check!!
TDN-206の魅力は、何と言ってもこのコストパフォーマンスの良さです。 通常10万円近くはする電動アシスト自転車が、折りたたみ機能をつけて6万円台でお買い求めできます。 さらに電動の折りたたみ自転車には珍しいカゴ、ライト、サークル錠付きの便利仕様。 置いておくスペースがないという人におすすめの折りたたみ式電動ミニベロです。
- この自転車の口コミ
-
-
コンパクト(さらに折り畳みができる!)で使い勝手は非常に良いです。 アシストも適正かなと思います。 おすすめします!!
街中に住む 小柄な私には軽い、足がつくというのは大事な条件です。信号待ち、歩道を走るときなど余裕をもって走れます。まだ折りたたんで使っていないのですが、持ち上げるのには重いかなと思われます。
前から折り畳み式の電動アシスト自転車を探していました。坂の多い街に住んでいるので20インチでどうかなとはおもってましたが上り坂も楽に上がることができ、入れ代わり立ち代わり家族で共有しています。マンションの駐輪場は有料なので自宅の玄関の中に置ける大きさ、またエレベーターにも無理なく乗せれる大きさも助かっています。前カゴがついているのも条件クリアです。それで10万円を切る値段でとても気に入っています。
-
安い電動アシスト自転車をもっと見るならこちら
【自転車の種類別】おすすめのスポーツ自転車、シティサイクル、電動自転車
自転車の種類についてはこちら
スポーツ自転車|おすすめラインナップ
スポーツ自転車は大きく3つの種類に分かれます。
舗装された道を速く長く走ることに特化したロードバイクと、オフロード(未舗装路)走行が得意なマウンテンバイク、両者のいいとこ取りをした普段使い向けのクロスバイクです。
スポーツ自転車初心者の人や普段使いをメインにするならクロスバイクを検討してみてください。
初心者や普段使いにおすすめ|クロスバイク

通勤通学からちょっとしたサイクリングまで、クロスバイクはどんなシーンでも使いやすい自転車です。
ロードバイクの性能を引き継ぎつつ、未舗装路や段差があっても安定して走れるよう太めのタイヤとフラットバーが採用されています。
走行性能はやや劣りますが、他のスポーツ自転車と比べて安価に購入できるのでスポーツバイク初心者におすすめです。
サイクリングにおすすめ|ロードバイク

ロードバイクは自転車の中でもっとも速く走ったり長い距離を走ったりすることが得意な自転車です。
下に曲がったハンドルと細いタイヤ、高いサドル位置が特徴。
ペダルを楽に漕げる前傾姿勢で走れるので、ツーリングやロングライド(長距離走行)におすすめです。
クロスバイクとロードバイクの違いについてはこちら
砂利道や段差を走るなら|マウンテンバイク

田舎道や土手を走るなら、未舗装路の走行が得意なマウンテンバイク(MTB)も視野に入ります。
太いタイヤと幅広のハンドルで、でこぼこした田舎道や段差の多い街中も安定して走れます。
一方で速く走ることは得意ではなかったりハンドルの横幅が広くて仕舞いにくかったりする一面もあるので、選ぶときは注意しましょう。
クロスバイクとマウンテンバイクの違いについてはこちら
サイクリングに新しい選択肢|e-bike

スポーツ自転車に電動アシスト機能を加えたe-bikeが近年ヨーロッパを中心に人気を集めています。
スタイリッシュなデザインと抜群の走行性能をぜひ試してみてください。
【クロスバイク】おすすめの自転車3選
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() cyma primer |
女性でも扱いやすく漕ぎ出しも軽い軽量モデル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() FERIADO(フェリアード) |
軽量なアルミフレームを採用したエントリークロスバイク |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() cavite(キャビテ) |
クロモリフレーム採用!気軽に走りに行けるおしゃれなクロスバイク |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma
cyma primer
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 161cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 12.65kg
¥31,727~(税別)
¥34,900~(税込)
女性でも扱いやすく漕ぎ出しも軽い軽量モデル
スタッフの声Check!!
サイマプライマーは男女問わず乗りやすいクロスバイクです。 ブラウンパーツの明るい色味とペダルのメタリックさが、カジュアルスタイルによく似合います。 クロスバイクが初めての人に気軽に乗っていただきたい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
自転車通勤のために初めてクロスバイク買いました。デザインはシンプルなのですが、グリップとサドルが茶色なのでおしゃれな感じで気に入りました。 最高で10kmくらいの距離走りましたが、ギアが変えられるのでストレスなく走れます。アフターサービスが有り、価格も安かったのでいい買い物をしたと思ってます。
-
カゴ付きモデルはこちら
必須アイテムが揃う!入門セット
cyma
FERIADO(フェリアード)
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 155cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 12.0kg
¥34,454~(税別)
¥37,900~(税込)
軽量なアルミフレームを採用したエントリークロスバイク
スタッフの声Check!!
フェリアードは本格スポーツバイクに興味のあるビギナー向けのクロスバイクです。 12kgの軽さと700x28Cの細身のタイヤで快適なライディングを実現します。 スポーツバイクとしての走り心地を感じられる仕様でありながら、4万円を下回る価格も魅力的ですね。 普段使いだけでなくサイクリングも存分に楽しみたいという人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
初めてクロスバイクを購入しました。 最初どうかなと思いましたが買って約半年、今では、毎日乗って重宝してます。2カ月前Free Powerを装着しました。走り心地最高で私としては結構な遠距離も全く問題なく使ってます。(一部抜粋)
初のクロスバイクです! その為、他のバイクとは比較できませんが、入門者用としては抜群のコストパフォーマンスだと思われます。 今迄ママチャリしか乗ったことがなかった為、その圧倒的航続距離に感動しています。 オススメです!
-
cyma
cavite(キャビテ)
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 158cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 12.8kg
¥36,272~(税別)
¥39,900~(税込)
クロモリフレーム採用!気軽に走りに行けるおしゃれなクロスバイク
スタッフの声Check!!
キャビテの魅力は遊び心のあるカジュアルなデザインです。 タイヤの側面のイエローやブラウンのパーツと、全体的に色味の多さがカジュアルさの理由です。 さらにサイクリストに人気のクロモリフレームで車体重量は12kg台の軽めに仕上がっています。 ラフな格好でちょっと走りに行きたいときにぴったりな一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
見た目もかっこよく、またギアの入りもよくて気に入りました!近所をサイクリングするなら充分ですね。 険しい坂も難なく登れました! (一部抜粋)
クロモリフレームのためとても軽く、扱いやすいです。7段変速も初心者にはピッタリでしょう。 色はインディゴを選択したのですが、実は愛車(自動車)と同色です。お気に入りになりました。 サイクルコンピューターを取り付け、毎日のように近所のサイクリングロードを走っています。(一部抜粋)
-
カゴ付きモデルはこちら
おすすめのクロスバイクをもっと見るならこちら
\あなたにピッタリの一台に出会う/
【ロードバイク】おすすめの自転車3選
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() ROADACE(ロードエース) |
ピッタリな乗車姿勢に調整できて初心者の方でも乗りやすいモデル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() FALAD |
日本ブランド NESTOのエントリーモデル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() FALAD-PRO |
オールブラックの車体がクールな高性能ロードバイク |
続きを 見る 商品 ページ |
maruishi
ROADACE(ロードエース)
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 157/162/172cm~
- 変速:
- 外装14段
- 車体重量:
- 12.8kg
¥57,090~(税別)
¥62,799~(税込)
ピッタリな乗車姿勢に調整できて初心者の方でも乗りやすいモデル
スタッフの声Check!!
丸石サイクルの「ロードエース」が再リニューアルして登場しました。通常、ロードバイクは乗車姿勢を高くすることはできませんが、ステムを可変式にすることで自分にあった乗車姿勢に調整が可能。初心者の方でも、腰や背中、腕を痛めにくく疲れにくい乗車姿勢で乗ることができます。
NESTO
FALAD
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 160/170cm~
- 変速:
- 外装14段
- 車体重量:
- 9.5kg
¥69,200~(税別)
¥76,120~(税込)
日本ブランド NESTOのエントリーモデル
スタッフの声Check!!
FALADは低価格帯ながら本格的な走りが楽しめるロードバイクです。 メインコンポーネントには、本格スポーツバイクのパーツも手掛けるシマノ製の「Tourney」を採用しています。 ロードバイク入門にはうってつけの一台です。 ちなみに、一般的な空気入れでも使用できる英式バルブのアダプターを標準装備しているところも、入門者にはうれしいですね。
- この自転車の口コミ
-
-
マラソンランナーです。夏のRUNは辛いので、クロストレーニングのためにロードバイクを購入しました。エントリーモデルですがこれで充分満足です。これからビンディングペダルを取り付けてヒルクライムに挑戦したいと思っています。
-
必須パーツがセットになった入門セット
NESTO
FALAD-PRO
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 160/170cm~
- 変速:
- 外装16段
- 車体重量:
- 9.1kg
¥94,000~(税別)
¥103,400~(税込)
オールブラックの車体がクールな高性能ロードバイク
スタッフの声Check!!
FALAD-PROはオールアルミ製の軽量フレームに、信頼性の高い日本メーカーシマノ製のパーツを採用した一台。通常この価格帯ではコストを抑えるためブレーキや変速機などパーツのグレードを下げたりするメーカーが多い中、NESTOはそのあたりもしっかり信頼性の高いものを選びつつも価格を抑えてくれています。これからロードバイクを始められる方にピッタリのモデルです!
おすすめのロードバイクをもっと見るならこちら
【マウンテンバイク】おすすめの自転車3選
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() ジャッジ・MTB |
フロントサスペンション装備の街乗り向けマウンテンバイク |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() FESMTB |
ディスクブレーキ用マウント搭載!幅広い用途に対応できる拡張性の高いMTB |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() X-VALLEY |
プレミアムモデルの流れを汲む、オールラウンドマウンテンバイク |
続きを 見る 商品 ページ |
サカイサイクル
ジャッジ・MTB
- サイズ:
- 26インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 外装18段
- 車体重量:
- 16.2kg
¥34,363~(税別)
¥37,800~(税込)
フロントサスペンション装備の街乗り向けマウンテンバイク
スタッフの声Check!!
フロントサスペンション付きの26インチモデル「ジャッジ・MTB」が新登場です。ハイドロフォーミングスチールフレーム、SHIMANO外装18段変速、カセットBB、Vブレーキを搭載。 路面からの衝撃を吸収するサスペンションと太めのタイヤで乗り心地の良さと安定感を両立しました。
ディスクブレーキ用マウント搭載!幅広い用途に対応できる拡張性の高いMTB
スタッフの声Check!!
取り回しの良さと悪路の走破性を兼ね揃えた27.5インチタイヤを採用。街乗りでも使いやすいブロックの細かいタイヤで、ライトやスタンドも標準装備しており、幅広いシーンで活躍してくれます。前後ディスクブレーキにも対応したフレーム設計で、ディスクブレーキにも対応した拡張性の高さも魅力です。
NESTO
X-VALLEY
- サイズ:
- 27.5インチ
- 適応身長:
- 150cm~
- 変速:
- 外装21段
- 車体重量:
- 14.5kg
¥62,000~(税別)
¥68,200~(税込)
プレミアムモデルの流れを汲む、オールラウンドマウンテンバイク
スタッフの声Check!!
競技向けMTBモデルを有するNESTOが贈るエントリーモデルのマウンテンバイクです。チェーンリングガード付きクランクや踏み面の大きなフラットペダル、英式バルブアダプターなどを備え街乗りに使いやすいパーツを選択。700mmの幅広ハンドルや機械式ディスクブレーキ、フロントサスペンションなどMTBとしての装備も妥協無し。街乗りから郊外の農道やちょっとした未舗装路も入れるスペックを持っています。
マウンテンバイクについてはこちら
【e-bike】おすすめの自転車3選
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() XEALT L3(ゼオルト エルスリー) |
毎日の通勤から週末のサイクリングまで! 街に馴染むアーバンスポーツバイク |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() ZERO N2.0 FAT |
ファットタイヤを採用したクッション性抜群の折りたたみ電動アシスト自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() DE01 |
エレガントなスタイルと快適性を兼ね備えた電動折りたたみミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
パナソニック(Panasonic)
XEALT L3(ゼオルト エルスリー)
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 148/159cm~
- 変速:
- 外装8段
- 車体重量:
- 20.0kg
¥161,818~(税別)
¥178,000~(税込)
毎日の通勤から週末のサイクリングまで! 街に馴染むアーバンスポーツバイク
スタッフの声Check!!
最長90km走行可能な大容量バッテリーを搭載し、毎日の通勤から週末のサイクリングまで幅広く活躍してくれる電動クロスバイクです。衝撃吸収性に優れながら、高速巡航を可能にする700×38Cタイヤに加え、平地から坂道まで様々な路面状況を快適に走れる外装8段変速を搭載するなど、快適な走行感を実現するためにこだわった充実スペックのモデル。スポーティなフレーム形状、グラフィックを採用!アルミフレームはワイヤーを内蔵しているため見た目もスッキリしており、デザインにも拘りが見える一台です。
BENELLI
ZERO N2.0 FAT
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 19.0kg
¥158,909~(税別)
¥174,800~(税込)
ファットタイヤを採用したクッション性抜群の折りたたみ電動アシスト自転車
スタッフの声Check!!
ZERO N2.0 FATはクッション性、走破性、デザイン性の三拍子がそろった一台です。 見た目からも分かる太いタイヤが、ミニベロの弱点である段差からの衝撃を緩和してくれます。 さらに7段変速機と高性能ブレーキ、軽量フレームで構成されているので走り心地もばっちりです。 デザインも含め、満足度の高い折りたたみ電動アシスト自転車です。
Daytona Pottering Bike
DE01
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 外装9段
- 車体重量:
- 16.8kg
¥178,000~(税別)
¥195,800~(税込)
エレガントなスタイルと快適性を兼ね備えた電動折りたたみミニベロ
スタッフの声Check!!
DE01はエレガントなカラーが魅力の折りたたみ電動自転車です。 艷やかで落ち着いた車体カラーにマッチしたブラウンパーツが上品な印象です。 さらにレザーバック型のバッテリーが、おしゃれさをプラスしてくれます。 電動アシスト自転車に見えないデザインの一台をお探しの人におすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
お洒落なミニベロで電動アシストが欲しくて購入しました 自転車のデザイン、バッテリーもお洒落で非常に満足です アシストもギアによってほどよくかかり 坂も楽に走れました
値段ははるが見た目にひかれて購入。初動は楽で、そのあとはアシスト機能はそこまで強くない。それが自転車に乗ってる感じがして逆に良い。 軽めとはいえ重いが、折りたたみやすいので車に積む分には問題ない。
-
e-bikeについてはこちら
\あなたにピッタリの一台に出会う/
シティサイクル/ママチャリ|おすすめラインナップ
シティサイクル(ママチャリ)は通勤通学から買い物まで普段使いにぴったりの自転車です。
サビやパンクに強いモデル、電動アシストがついた電動自転車など種類も豊富にあります。
長く使いたくなる1台を探してみてください。
こだわって選ぶなら!シティサイクルの選び方はこちら
【シティサイクル/ママチャリ】おすすめの自転車3選
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() Celesteno(セレスティーノ) |
ストレートでシンプルなVフレーム形状と落ち着いたベーシックカラーのコラボレーション |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() Punk Rock |
パンクに強いタイヤを装備したシンプルなママチャリ |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() アルベルト[L型] |
通学用自転車の決定版!学生のためのシティサイクル |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma
Celesteno(セレスティーノ)
- サイズ:
- 27インチ
- 適応身長:
- 148cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 18.72kg
¥32,636~(税別)
¥35,900~(税込)
ストレートでシンプルなVフレーム形状と落ち着いたベーシックカラーのコラボレーション
スタッフの声Check!!
セレスティーノは深みのあるクラシカルなカラーがおしゃれなシティサイクルです。 車体とパーツのカラーバランスがおしゃれポイントです。特にタイヤの側面のイエローがアクセントになっています。 男女問わず乗りやすいデザインの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
チョコレートみたいなダークブラウンで気に入りました。 サドルが今までのと形がだいぶ違うのでまだ違和感がありますが、軽快に走るし、サドルとペダルが本体のカラーとバランスがとれていてとてもかわいいです。(一部抜粋)
黒にも見えそうな、深い濃紺の色が気に入りました。前に乗っていた自転車と比較しての感想ですが、一流メーカーの変則切り替えですが、少しだけ切り替えがスムーズに行かないことが多いです。また、買って1ヶ月も経たずにブレーキがキーキー鳴るのは残念です。雨に濡れたからかしら(泣)。 でも、思いのほか軽くて使いやすいです。(一部抜粋)
-
cyma
Punk Rock
- サイズ:
- 27インチ
- 適応身長:
- 152cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 20.5kg
¥34,454~(税別)
¥37,900~(税込)
パンクに強いタイヤを装備したシンプルなママチャリ
スタッフの声Check!!
パンクロックは、その名前の通りパンクに強いタイヤが魅力の自転車です。 通常のタイヤより肉厚の耐パンクタイヤを採用しているので、パンクして修理が必要になるリスクを下げられるます。 近くに自転車屋がない人に特におすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
変則ギアも使いやすいし耐パンクタイヤと聞くと重いのでは?と思いこんでましたが普通の自転車と変わりない、扱いやすい良い自転車です。カゴも思ってたより大きくてA4縦トートバッグが難なく入ります。(一部抜粋)
中学生の息子の通学用として購入しました。パンクしないタイヤと値段も手頃な所、しっかり組み立ててありすぐに乗る事が出来ました。注文からお届けまでスムーズに受け取る事ができました
-
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
アルベルト[L型]
- サイズ:
- 26/27インチ
- 適応身長:
- 142/148cm~
- 変速:
- 内装5段
- 車体重量:
- 19.2kg
¥67,454~(税別)
¥74,200~(税込)
通学用自転車の決定版!学生のためのシティサイクル
スタッフの声Check!!
アルベルト L型ベルトドライブを採用したBRIDGESTONE(ブリヂストン)を代表する通学向け自転車です。 チェーン外れの心配がないことに加え、パンクに強いタイヤに破れにくいサドルを採用。 通学や通勤にぴったりの条件が全て揃った、男女ともに人気のモデルです。
- この自転車の口コミ
-
-
乗り始めて2カ月程経ちましたが、問題なく走っています。毎日、自宅から駅までの15分くらいを行き来していますが、さすがに良いものはいいですねと改めて実感しています。ありがとうございます。
ブリジストンのアルベルトは、各部しっかりした作りでブレーキのタッチ感やライトの明るさだったり 車体剛性と乗り出しのバランスは流石にブリジストンの自転車と感じました、とても満足しています。(一部抜粋)
-
カゴ付きモデルはこちら
\あなたにピッタリの一台に出会う/
電動アシスト自転車|おすすめラインナップ
電動自転車は漕ぐ力をアシストして進んでくれる自転車です。
お買い物をした後のカゴにたくさん荷物が入った状態でも、軽く踏み込むだけで瞬時にふらつかない速度まで加速して安定します。
ママチャリなどの一般車と比べて、ペダルが軽く感じられ楽に走行できます。
電動自転車は大手の国内メーカー3社がトップシェアを誇っています。
機能面だけでなく盗難補償などのサービスも充実しているので、この3社から選べばまず間違いないでしょう。
- 電動アシスト自転車の人気メーカー
-
- 【ブリヂストン(BRIDGESTONE)】走りながら充電する「両輪駆動」が人気
- 【パナソニック(Panasonic)】電源ONと同時に後輪ロックが開場される「ラクイック」が人気
- 【ヤマハ(YAMAHA)】自動でアシストモードを切り替える「スマートパワーアシスト」が人気
国内メーカーの電動自転車について詳しくはこちら
人気の電動自転車メーカーを見比べたい人はこちら
【電動アシスト自転車】おすすめの自転車3選
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() アシスタU STD |
世代問わず乗りやすいブリヂストンのベーシックモデル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() ビビ・EX |
ラクイック搭載!ビビシリーズ最高級モデル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() PAS With DX |
細部までデザインにこだわったファッショナブルモデル |
続きを 見る 商品 ページ |
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
アシスタU STD
- サイズ:
- 24/26インチ
- 適応身長:
- 135/139cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 24.4kg
¥89,000~(税別)
¥97,900~(税込)
世代問わず乗りやすいブリヂストンのベーシックモデル
スタッフの声Check!!
ハンドルを半固定できる「くるピタ」が付いていることがアシスタファイン/アシスタU STDのおすすめポイントです。 駐輪や荷物を乗せる時にハンドルがふらつかないので楽に停めることができます。 荷物がすっぽり収まるカゴは、お買い物や通勤・通学に最適です。 フレームが低く下がっているので、ママ世代や学生にはもちろんシニア層も使いやすい電動アシスト自転車です。
- この自転車の口コミ
-
-
初めてのアシスト付き自転車です。 普段使いでの購入ですが、カゴが大きくて重宝しています。低床のデザインなので乗るときにもスムーズです。
二代目の電動自転車です。 タイヤの摩耗が少ないということで、ブリジストンにしました。 アシスト力もとても良く、以前の物とは比べものにならないほどで、坂道でもオートエコで十分に走れます。 毎日の買い物もスイスイです。 満足です。
初めての電動自転車だったので比較的スタンダードなものを選んだが大正解だった。乗りやすくて腰や膝に負担はかからないし、こぎ出しや坂道でのアシストはスムーズで機械的な変速(ガチャンガチャンといった衝撃)もない。サドルの硬さは好みの問題もあるがやや硬く、少しの段差でもお尻にショックがくるが慣れれば気にならない程度。見た目がママチャリなのでカッコ良さを求める人には向かないが、近所への買い物には十分すぎる性能。
-
パナソニック(Panasonic)
ビビ・EX
- サイズ:
- 24/26インチ
- 適応身長:
- 138/141cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 29.5kg
¥120,980~(税別)
¥133,078~(税込)
ラクイック搭載!ビビシリーズ最高級モデル
スタッフの声Check!!
ビビ・EXの魅力は、ラクイックを搭載しているところです。 カギを取り出さなくてもワンタッチで解錠できるので、カバンに入れておけば忙しい朝もサッと漕ぎ出せますね。 パンクに強いパンクガードマンタイヤを採用しているので、修理が必要になるリスクも低いです。 長く使いたくなる快適な一台を探している人におすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
すごく乗り心地が良くお気に入りです!
少々値は張りますが、この機種にしたことでバッテリーの持ちも申し分なく安心で、しかもラクイックはその名の通り本当に楽! 急いでいるときに鍵を探す手間も省け、本当に助かっていて、ちょっとお高くても長い目で見たらこの機種にしてよかったと思いました。(一部抜粋)
-
ヤマハ
PAS With DX
- サイズ:
- 24/26インチ
- 適応身長:
- 141/145cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 27.7kg
¥99,480~(税別)
¥109,428~(税込)
細部までデザインにこだわったファッショナブルモデル
スタッフの声Check!!
PAS With DXは、細部にまでこだわったファッション性の高いデザインが魅力の電動アシスト自転車です。 物が落ちないよう配慮された籐風の編みカゴと、ライトブラウンのサドルとグリップがクラシカルな印象を添えてくれます。 さらに12.3Ahと十分なバッテリー容量を備えているので、使いやすさも十分です。 使いやすくておしゃれな一台を探している人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
電動自転車初心者で、坂道が多い所に住んでいます。ふわっと誰かが優しく押してくれてるような感覚w走り出しも急な感じではなく安心して乗れます。もっと早く買えばよかった!
-
おすすめの電動アシスト自転車をもっと見るならこちら
\あなたにピッタリの一台に出会う/
ミニベロ/折りたたみ自転車|おすすめラインナップ
ミニベロはタイヤサイズが20インチ以下の大人が乗れる小さい自転車のことで、折りたたみ自転車の多くもミニベロです。
タイヤが小さいからこそ取り回ししやすく、信号待ちや曲がり角の多い街乗りにおすすめです。
可愛いものやスタイリッシュなデザインなどおしゃれなモデルも多く販売されています。
- スタッフからの一言コメント
-
タイヤが小さいといっても、ミニベロがひと漕ぎで進む距離は基本的に一般的なシティサイクルと変わりありません。
ただし段差や路面からの衝撃を感じやすく、長い距離を走ると疲れやすい一面もあります。
そのため片道3km(10分)程度の近距離の移動におすすめです。
おしゃれさと走行性能を併せ持ったe-bike
電動アシスト付きのミニベロ(e-bike)はおしゃれなモデルが多く販売されています。
坂道をスイスイ登れますし賑やかな街中にも映えるデザインです。
ワンランク上の自転車を求めている人にはぜひ検討してみてください。
e-bikeについてはこちら
【ミニベロ/折りたたみ自転車】おすすめの自転車3選
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() ComO'rade(コモラード) |
コンパクトなボディに必要機能が全部つまった、ミニベロ・小径自転車の決定版! |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() Michikusa |
ちょっとmichikusa(ミチクサ)したくなるクラシックデザインのミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() LUCENT(ルーセント) |
シンプルなデザインに充実の機能!普段使いしやすい折りたたみ式ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma
ComO'rade(コモラード)
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 143cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 17.5kg
¥29,909~(税別)
¥32,900~(税込)
コンパクトなボディに必要機能が全部つまった、ミニベロ・小径自転車の決定版!
スタッフの声Check!!
コモラードの魅力は、計算されたシルエットです。 口コミでも「デザインが可愛い!」という声が多く寄せられています。 一方、カラーが変わればシンプルな一台にも。 男女問わず、どんな服装にも違和感なくスッと馴染む一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
タイヤが小さいので、重いか、こぐのが大変かを心配していましたが、急な坂道でなければ問題なくスイスイ進みます。見た目も可愛く、大変満足です。後ろにもカゴを足して使っています。
スピードを出せなくてもいいから、小回りが効くコンパクトな自転車が欲しくて購入しました。6段変速がスムーズで、坂道も楽に上がれるし、スピードもそれなりに出たりするので、乗り心地は快適で気に入りました。暖かくなるこれからの時期に外に出るのが楽しみになりそうです。
すぐに大きくなる子供の街乗り用に購入。 シフトはシマノ製6段。ライト、カゴ、リアキャリア、鍵と欲しいアイテムが全て揃って乗り心地も抜群。 子供はスポーツでロードバイクに乗っているので、小径車はケイデンスの練習にもなるようです^ ^!? 配達も運送会社より日時や配達方法の確認があり、とても丁寧で親切でした。 また機会があれば、ぜひお願いしたいです。
-
cyma
Michikusa
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 148cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 12.3kg
¥30,818~(税別)
¥33,900~(税込)
ちょっとmichikusa(ミチクサ)したくなるクラシックデザインのミニベロ
スタッフの声Check!!
ミチクサはブラウンパーツがクラシカルなミニベロです。 濃いブラウンパーツが車体カラーとマッチして上品に仕上がっています。 サドルやグリップ、フレームの形のスポーティさがおしゃれポイント。 男女ともに使いやすいデザインの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
坂道も立ちこぎせずともスイスイ進んでます! スピード感はそこまでと思ってましたがなかなか調子良く進みます。 グリーンを買いましたがオシャレですし、安っぽくありません。 通勤やサイクリングで絶賛使用中です!
クラシカルなデザインが気に入り購入しました。 小型なサイズながら、走りは想像以上に快適です。全体的に満足です!サドルが固めなので長時間走行は気合いが必要ですが、街乗りや軽いサイクリングは充分に楽しめます☆お値段もお手頃で◎ 可愛いのでカップルでお揃いでサイクリングもオススメです!!
デザインに惚れて購入しました。 品物もしっかりしてます。変速もあり使いやすいです。 若干サドルが痛いかなぁって調整次第ですね。 いい買い物をしました。
-
カゴ付きモデルはこちら
cyma
LUCENT(ルーセント)
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 142cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 17.0kg
¥29,000~(税別)
¥31,900~(税込)
シンプルなデザインに充実の機能!普段使いしやすい折りたたみ式ミニベロ
スタッフの声Check!!
ルーセントは機能もデザインも使いやすい折りたたみ式ミニベロです。 カゴ、LEDオートライト、6段変速、サークル錠付きと、普段使いを便利にする装備が充実しています。 さらにデザインはシンプルなので、男女問わずどんな服装にも合わせやすいのがGoodポイントですね。 買い物やちょっとした外出の足にと考えている人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
折りたたみ可能だけど、タイヤも大きく走りやすい。折りたたみも、組み立ても簡単。 色も思ってた通りの色で、満足してます。(一部抜粋)
早速、車に積んで、観光地へ行きましたが、ちっちゃいので邪魔くさくなかったし、走りの方はギアチェン出来るから、問題なし。またひとつ楽しみが増えました。畳んだ時、女性だったら車に持ち上げるのが、少し重いかなっという感じです。(一部抜粋)
中学生になる娘に購入。 背が低い為、普通の自転車だとサイズが小さくなってしまうので。 家族みんなで利用することもあり大変乗りやすいです。 前のめりにならず楽です。 折り畳みでカゴ付き、鍵付き、LEDライト付きを探していて、デザイン的にもよく、全て揃ってのお値段も申し分なく決めました。(一部抜粋)
-
おすすめのミニベロ/折りたたみ自転車をもっと見るならこちら
\あなたにピッタリの一台に出会う/
子供乗せ自転車|おすすめラインナップ
子供乗せ自転車には、電動アシスト付きと電動なしの2種類があります。
予算や走る予定の道の状態から選んでみてください。
電動アシスト付き子供乗せ自転車の特徴

電動アシストが付いているので、お子様が乗ってもふらつきにくくスイスイ走れます。
大手電動自転車メーカーのブリヂストン(BRIDGESTONE)、パナソニック(Panasonic)、ヤマハ(YAMAHA)がトップシェアを誇っており、補償も充実しているのでこの中から選べばまず間違いないでしょう。
値段は10万円以上と高めですが、お子様が大きくなってからは普通の電動自転車としても利用できるので長い目で見て選ぶことをおすすめします。
- こんなあなたにおすすめ
-
- 子供を乗せてちゃんと走れるか心配
- 坂道がある、長い距離を走る
- 使用頻度が高い
子供乗せ電動自転車について詳しくはこちら
電動なし子供乗せ自転車の特徴

電動なしの子供乗せ自転車は4万円前後から購入できるためリーズナブルです。
「周辺に坂道がほとんどない」「近場しか走らないから大丈夫!」という人は検討してみてください。
- こんなあなたにおすすめ
-
- 坂がなく平坦な道を走る
- 片道5km程度(約20分)の距離
- 重たい荷物をあまり載せない
電動なしの子供乗せ自転車について詳しくはこちら
【子供乗せ自転車】おすすめの自転車3選
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() ヘッドレスト付チャイルドシート搭載limini |
お手頃価格なミニベロの子乗せ自転車モデル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() bikke MOB dd (ビッケモブdd) |
またぎやすさはシリーズNo.1!スカートでも乗り降りしやすいコンパクトモデル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() ギュット・クルーム・DX |
「ギュット・クルーム」を搭載した前乗せモデル |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma
ヘッドレスト付チャイルドシート搭載limini
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 144cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 24.4kg
¥56,272~(税別)
¥61,900~(税込)
お手頃価格なミニベロの子乗せ自転車モデル
スタッフの声Check!!
安全性の高いOGK製チャイルドシートを搭載した、お手頃価格の子乗せ自転車です。 20インチで太目のタイヤ、ハンドルロック機能、大型の両立スタンド、キャリア後方に設置されたリング錠など、チャイルドシートの取付を前提とした設計が特徴。 ミニベロなのでお子様を乗せても安定しやすく、乗せおろしもしやすいです。 幼稚園の送り迎えやお買い物、休日のお出かけまで、ご家族みんなで使える1台です。
- この自転車の口コミ
-
-
33歳で生まれて初めて自転車に乗りました。とても安定感があるので、練習開始30分で乗れるようになりました。161cmですが、漕ぎにくいなどの印象はありません。前かごはスーパーの買い物カゴ半分くらいの量が入ります。デザインもかわいいしすごく気に入りました!
悩みましたが白にして良かったです、とてもかわいいです。 椅子が硬い&タイヤが小さいので長時間乗るのには大変だと思いますが、子供の幼稚園送迎をメインに坂のない近距離のみの使用なので特に問題ありません。
-
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
bikke MOB dd (ビッケモブdd)
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 142cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 33.5kg
¥139,000~(税別)
¥152,900~(税込)
またぎやすさはシリーズNo.1!スカートでも乗り降りしやすいコンパクトモデル
スタッフの声Check!!
bikke MOB ddはまたぎやすさシリーズNo.1の子乗せ電動アシスト自転車です。 ブリヂストンの子乗せ自転車の中ではフレームの位置が低く、後ろ乗せモデルなので乗り込むスペースが十分にあります。 カゴも付いているので買い物にも便利ですね。 幼稚園の送り迎えや買い物など、乗り降りする回数が多い人におすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
娘も「ママ、自転車たのしい!」と、乗るたびに話しかけてくれます。身長172センチの夫も乗りやすいようで、用事がなくても娘とサイクリングに出かけてくれます。 色はブルーグレーにしましたが、とってもおしゃれで、周りからも褒められました。 本当に買ってよかったです!(一部抜粋)
フラつきもなく、子供も楽しんで乗っています。カラーも自由に組み合わせて出来、人と被らないので気に入っています。 走り出しも快適で、行動範囲も広がりそうです。(一部抜粋)
-
3人乗りモデルはこちら
パナソニック(Panasonic)
ギュット・クルーム・DX
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 142cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 31.6kg
¥149,636~(税別)
¥164,600~(税込)
「ギュット・クルーム」を搭載した前乗せモデル
スタッフの声Check!!
ギュット・クルーム・DXは、比較的お値打ち価格で購入できるパナソニックの前乗せ電動アシスト自転車です。 暮らしのプロフェッショナルであるパナソニックと、ベビー用品メーカーのコンビ(Combi)とが協力して考案された「ギュット・クルーム」を採用しています。 お子さまがさらに快適に乗れるように、柔らかいヘッドクッションにサンシェードが搭載されました。 お子さまも快適に乗れる、お値打ち価格の前乗せタイプをお探しの人におすすめしたい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
初めての電動アシスト自転車で買うのを躊躇してましたが、もっと早く購入すれば良かったと後悔。色と形の可愛さに惹かれ購入しました。まだ新しい車種で駐輪場に置いても、他と形が違うので直ぐにみつかる。ベルトが浮いている?ので子どもをすぐに固定できる。気に事は前乗せの防寒具が指定品以外見つからないこと、あとは、普通の自転車よりペダルが低くくるぶしがよくぶつかること!
音が少しうるさいですが快適です!ギアーが3段階あって2にすると漕ぐ回数が増えてつかれるので3にしてます!
-
3人乗りモデルはこちら
\あなたにピッタリの一台に出会う/
【特徴別】使いやすさから選ぶおすすめの自転車
カゴ付き|おすすめの自転車3選
カゴ付きの自転車は通勤通学、お買い物の利用におすすめです。
ここでは売れ筋のカゴ付き自転車を紹介します。
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() ヴォラーレ |
カギ、便利な前カゴ、オートライト仕様で通勤通学にも最適なシティクロス! |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() CURIOUS mini |
おしゃれな配色に機能性を備えた優れもののミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() ベガス |
日常におしゃれをプラスしてくれるレトロなミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
カギ、便利な前カゴ、オートライト仕様で通勤通学にも最適なシティクロス!
スタッフの声Check!!
ヴォラーレはスポーティなシティサイクルです。 スポーツバイクを模したフレーム構造で、スピードに乗りやすい姿勢で走ることが出来ます。 さらにカゴや泥除け、自転車スタンドを装備しているので、ママチャリからの乗り換えでも不便を感じません。 ママチャリでは物足りない人におすすめの一台です。
おしゃれな配色に機能性を備えた優れもののミニベロ
スタッフの声Check!!
キュリオスミニはおしゃれさんにグッとくる色味と配色のミニベロです。 車体のつや消しカラーにブラウンパーツがアクセントになって、カジュアルな雰囲気に仕上がっています。 ベーシックカラーで構成されているので、服装との合わせを気にせず気軽に使いやすいです。
- この自転車の口コミ
-
-
車体は全く重くなくスイスイこげます。カゴも大きくて荷物がたくさん入ります。 色もオシャレでお気に入りです。 お友達には、オシャレだね〜っと言われました。 今まで車での移動が多かったですが、自転車に乗るのが楽しみになりたくさん乗っています。 購入して正解でした!(一部抜粋)
駐車スペースがあまりないので、ミニベロを探していました。デザインかわいい。 ギアがある方がいいのか迷いましたが、シンプルで軽いというのを優先。交差点で止まったり、漕ぎだすのはママチャリより断然楽です。ちょい乗りならいいと思います。(一部抜粋)
ミニベロタイプを初めて購入しました。 結論とても快適です! デザインもシンプルで良いですし、ギアなどがない分軽いのもありがたいなと思います。 基本的な装備(鍵、ライト、カゴ)が全部ついているので、追加で買う必要もないですし、すぐ乗れる状態で届くのでその便利さにちょっとびっくりしました! 車輪が小さいからといって疲れるということもありません。ただあまり長時間乗ると気持ちお尻が痛くなります。 (一部抜粋)
-
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
ベガス
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 137cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 18.0kg
¥43,980~(税別)
¥48,378~(税込)
日常におしゃれをプラスしてくれるレトロなミニベロ
スタッフの声Check!!
ベガスの魅力はパーツに見えるレトロさです。 太めのタイヤとテリー型サドルが、シンプルな車体をおしゃれに見せてくれています。 いつもの服装にちょっとだけおしゃれ要素をプラスするなら、この一台がおすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
軽くてとても乗りやすく、ハンドルの形などもとても洗練されています。 また、ブリジストンというメーカーであることも大きな安心材料となっています。(一部抜粋)
小5の子どもが乗ってる自転車のタイヤより小さいタイヤだったので、大丈夫かな?!と思いましたが、乗ってみると快適。乗り降りもしやすく、安定感があります。デザインもシンプルで長く乗れそうです。(一部抜粋)
-
おすすめのカゴ付き自転車をもっと見るならこちら
軽量|12kg以下のおすすめ自転車3選
自転車は軽量なほど走り心地が軽快になり疲れにくいです。
速く走ることに特化したスポーツバイクや、持ち運びしやすい折りたたみ自転車は軽量なモデルが多く販売されています。
一般的な自転車は15~20kgのものが多いですが、12kg以下になると車体の軽量さを感じられるのでおすすめです。
軽量なほど価格が高くなる傾向がありますが、より良い走り心地や持ち運びやすさを求める人は検討してみてください。
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() FERIADO(フェリアード) |
軽量なアルミフレームを採用したエントリークロスバイク |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() RENAULT LIGHT10 |
走行性と軽さが魅力のコスパ最高な折りたたみ自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() RAIZ(ライズ) |
テンションが上がる乗り心地がコンセプトのクロスバイク |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma
FERIADO(フェリアード)
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 155cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 12.0kg
¥34,454~(税別)
¥37,900~(税込)
軽量なアルミフレームを採用したエントリークロスバイク
スタッフの声Check!!
フェリアードは本格スポーツバイクに興味のあるビギナー向けのクロスバイクです。 12kgの軽さと700x28Cの細身のタイヤで快適なライディングを実現します。 スポーツバイクとしての走り心地を感じられる仕様でありながら、4万円を下回る価格も魅力的ですね。 普段使いだけでなくサイクリングも存分に楽しみたいという人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
初めてクロスバイクを購入しました。 最初どうかなと思いましたが買って約半年、今では、毎日乗って重宝してます。2カ月前Free Powerを装着しました。走り心地最高で私としては結構な遠距離も全く問題なく使ってます。(一部抜粋)
初のクロスバイクです! その為、他のバイクとは比較できませんが、入門者用としては抜群のコストパフォーマンスだと思われます。 今迄ママチャリしか乗ったことがなかった為、その圧倒的航続距離に感動しています。 オススメです!
-
RENAULT
RENAULT LIGHT10
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 10.8kg
¥42,800~(税別)
¥47,080~(税込)
走行性と軽さが魅力のコスパ最高な折りたたみ自転車
スタッフの声Check!!
RENAULT LIGHT10の魅力は軽量・外装7段変速を搭載しながら4万円台というコスパの良さです。 注目はその軽さです。 軽量アルミフレームと無駄のないシルエットで超軽量クラスの10.8kgを実現しています。 スポーティ走りが楽しめるお買い得な一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
性能面では、 長時間乗りましたが、安定して乗れました。 坂道もかなり楽な印象でした。 そして、 軽いので扱いも楽だと思います。 見た目も満足しています!
今まで1万円以下の自転車ばかり使っていたため、こんなにも走りが軽いのかとびっくりしています。 作りもしっかりしていて凸凹とした道路の段差なども苦になりません。 折りたたんだときもそこそこコンパクトになるので、自分は玄関に置いています。 重さも軽いので、運ぶのも簡単です。(一部抜粋)
-
FUJI
RAIZ(ライズ)
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 154/170cm~
- 変速:
- 外装16段
- 車体重量:
- 10.8kg
¥51,000~(税別)
¥56,100~(税込)
テンションが上がる乗り心地がコンセプトのクロスバイク
スタッフの声Check!!
日本生まれで、アメリカ育ちのブランド「FUJI」のテンションが上がる乗り心地がコンセプトのクロスバイク「ライズ」。バイクとライダーの一体感を追求すべくフレーム設計から組み付けるパーツ一つ一つにまでこだわり、ダイナミックかつ軽快な走行フィールを実現。駆動系はシマノ製パーツで統一することで優れた操作性をも実現し、メンテナンス性を踏まえてフロントダブルクランクを採用。ビビッドで質の高いカラーリングも気分を高揚させるポイントとなること間違いなしの1台です。
軽量な自転車をもっと見るならこちら
パンクに強い|おすすめの自転車3選
自転車に付き物のトラブルと言えばパンクです。
一度パンクしてしまうと、修理に日数がかかったり修理代が高く付いたりすることも。
ここでは耐パンクタイヤを装備した自転車や絶対にパンクしないおすすめの自転車を紹介します。
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() CHACLE SEAKRAIT(シークライト) |
パンクしないタイヤの為空気入れが不要!通勤・通学にオススメな一台。 |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() CHACLE プレステッツァ |
ノーパンクタイヤを装備したスポーティなシティクロス |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() CHACLE VELETA |
絶対パンクしない!ノーパンクタイヤ装備の便利な折りたたみ自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
武田産業
CHACLE SEAKRAIT(シークライト)
- サイズ:
- 26/27インチ
- 適応身長:
- 155cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 20.2kg
¥45,800~(税別)
¥50,380~(税込)
パンクしないタイヤの為空気入れが不要!通勤・通学にオススメな一台。
スタッフの声Check!!
チューブがない為パンクの心配がない、ノーパンクタイヤ「TANNUS」を装備した自転車です。一般的なタイヤと差がないほどのクッション性があり、快適な走りを実現します。また、空気入れの必要がないので、急いでいる朝など、空気が入っていなくて慌てる心配もありません。長期間使用しても音鳴りがしにくいローラーブレーキや夜道を明るく照らすLEDオートライト、サビに強いステンレスハンドル、安定した両立スタンドなど毎日の通学にもオススメな一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
チューブレスタイヤということですが、乗り心地はチューブタイヤとほぼ変わらないと思います。 あとは耐久性がどのくらいか?ですね。 パンクを気にせず走れるのはイイですよね、
-
武田産業
CHACLE プレステッツァ
- サイズ:
- 27インチ
- 適応身長:
- 160cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 17.9kg
¥47,800~(税別)
¥52,580~(税込)
ノーパンクタイヤを装備したスポーティなシティクロス
スタッフの声Check!!
プレステッツァはスポーツブランド「HEAD」と、ノーパンク自転車ブランド「CHACLE(チャクル)」とのコラボモデルです。 スポーツタイプの特徴を捉えているので、シティタイプの同系車種より軽い走り心地を楽しめます。 使用距離が長い人や、坂道を走る人はノーパンクタイヤシリーズの中でもCHACLE プレステッツァがおすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
過去、二台の自転車を通勤用に購入し、今回それらを踏まえて必要、不必要等を選別してこちらを選びました。 通勤片道9km、前かご、泥よけ、ノーパンクタイヤ、スタンド、クロスバイクという条件で探しました。 初めてのノーパンクタイヤですが、少し違和感がありますがすぐに慣れました!毎日の空気入れの手間、パンクの心配がなくなり、とっても満足しています。 (一部抜粋)
ノーパンクタイヤは通常のタイヤより重いと思っていましたが、さほど重くは感じないです。 通常のタイヤは空気自体がサスペンションの効果をしてくれているので段差や点字ブロックの上、歪んだ路面に対しても 柔軟に走行できますが、ノーパンクタイヤは段差の反動が直接身体に響きます。点字ブロックや歪んだ路面ではかなりふらつきが出ます。(一部抜粋)
-
武田産業
CHACLE VELETA
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 143cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 17.5kg
¥42,800~(税別)
¥47,080~(税込)
絶対パンクしない!ノーパンクタイヤ装備の便利な折りたたみ自転車
スタッフの声Check!!
最新技術のTannus社製ノーパンクタイヤを装備した、持ち運びや保管に便利な折りたたみ自転車です。クッション性に優れた特殊ポリマー素材を使用し、クッション性や乗り心地の良さを実感することができます。
パンクに強い自転車をもっと見るならこちら
サビに強い|おすすめの自転車3選
長く使い続けるならキレイなままで使いたいですよね。
ここではフレームやハンドル、カゴなどにサビに強い素材を使用したおすすめの自転車を紹介します。
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() Arvita |
男女問わず選ばれるフォルム!錆びに強いパーツを備えたシティサイクル |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() ギムレット 6Sオート |
さびに強いチェーン&丈夫な耐摩耗タイヤ採用したタフな自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() ロングティーン デラックス L型 |
安全性と耐久性を兼ね備えたダブルループ型フレームのハイスペック自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
男女問わず選ばれるフォルム!錆びに強いパーツを備えたシティサイクル
スタッフの声Check!!
Arvitaのおすすめポイントはサビに強いパーツと耐パンクタイヤを装備しているところです。 サビやすい前カゴとハンドルにステンレス素材を採用してあるので、雨の日でも気兼ねなく使えますね。 肉厚の耐パンクタイヤで、通勤・通学に困りもののパンク対策も万全です。 少し曲線を描いた太めのVフレームにはおしゃれさへの配慮が見られます。 おしゃれさも長く使える実用性も大事にしたい人におすすめのシティサイクルです。
- この自転車の口コミ
-
-
中学入学のお祝いに娘に購入 身長152cm 26インチか27インチで迷いましたが、27を購入 結果、27にして正解でした(^ ^) デザインもシンプルでとても良いです
中学入学、通学用に購入。2年前にもパンクロックを購入し、活躍していることから今回もサイマさんにて。 身長が伸びると強引に想像し27インチを。本人も早く乗りたがっています。 パンクロックでも1度チューブのバルブ付近が割けたことがあり、やはり定期的なメンテは必要。耐パンクタイヤにあぐらをかき反省。
-
サカモトテクノ
ギムレット 6Sオート
- サイズ:
- 27インチ
- 適応身長:
- 150cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 18.0kg
¥35,800~(税別)
¥39,380~(税込)
さびに強いチェーン&丈夫な耐摩耗タイヤ採用したタフな自転車
スタッフの声Check!!
落ち着いたカラーかつ高耐久なパーツを採用し通勤通学にオススメ!カゴ、ハンドル、シートポストにはさびに強いステンレスパーツで特にさびやすいチェーンは防錆加工タイプを使用し雨対策はばっちり。毎日使うことを考え丈夫な耐摩耗タイヤを装備し、夜道も走ることの多い通勤通学には必須のLEDオートライトはもちろん搭載。丈夫で長持ちするように考えられたパーツ選択となっています!
- この自転車の口コミ
-
-
デザインも可愛く、とても満足。
-
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
ロングティーン デラックス L型
- サイズ:
- 26/27インチ
- 適応身長:
- 142/149cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 21.9kg
¥58,909~(税別)
¥64,800~(税込)
安全性と耐久性を兼ね備えたダブルループ型フレームのハイスペック自転車
スタッフの声Check!!
ロングティーン デラックス L型は高耐久フレームとパンクに強いタイヤを装備したリヂストンの定番シティサイクルです。 L型はスカートでも乗り降りしやすいダブルループ型のフレームが特徴です。 アルベルトよりもリーズナブルでありながら、中学~高校までの6年間の通学をしっかり支える耐久性と必要機能は十分備えています。 コストパフォーマンス抜群の自転車を求めている人におすすめの通学用自転車です。
S型モデルはこちら
【系統別】見た目から選ぶおすすめの自転車
女性におすすめのかわいい自転車3選
ここではデザインやカラー可愛らしい女性におすすめの自転車を紹介します。
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() グランディーノ |
デザインも機能も満足できる殿堂入りシティサイクル! |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() Mixte City |
スポーツタイプともシティサイクルとも違う!おしゃれなミキストフレーム |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() mimosa(ミモザ) |
ファッション性抜群!生活に”色”をプラスしてくれる人気のミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
デザインも機能も満足できる殿堂入りシティサイクル!
スタッフの声Check!!
グランディーノは、品のある雰囲気が漂うかわいすぎないシティサイクルです。 籐風カゴとツートーンカラーのサドルが上品さのポイント。 きれいめコーディネートにはもちろん、ちょっとカジュアルな服装にも大人っぽさをプラスしてくれる一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
見た目もお洒落でかつ機能的でとても気に入りました。特に大き目のお洒落な前かご.サドル.ドレスガードもブラウンで統一感がいいと思います。 手入れをして大切に乗ります。
-
cyma
Mixte City
- サイズ:
- 26インチ
- 適応身長:
- 151cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 17.4kg
¥34,454~(税別)
¥37,900~(税込)
スポーツタイプともシティサイクルとも違う!おしゃれなミキストフレーム
スタッフの声Check!!
ミキストシティの魅力はなんと言ってもフレームの形です。 カゴから後輪までまっすぐ伸びたミキストフレームは、他にはないスタイリッシュさを引き出してくれます。 ちょっと街までお出掛けたくなるおしゃれさですね。
- この自転車の口コミ
-
-
シテイーサイクルでは非常におしゃれな1台でした。コスパも最高で購入して非常に満足してます。
写真以上に、素敵なミントグリーンでした。形もかわいいです。サイズもちょうど良かったです。乗り心地も問題ありません。活動の幅が広がりました。もっとサイクリングを楽しもうと思います。
-
cyma
mimosa(ミモザ)
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 150cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 14.5kg
¥31,727~(税別)
¥34,900~(税込)
ファッション性抜群!生活に”色”をプラスしてくれる人気のミニベロ
スタッフの声Check!!
ミモザの魅力は、細かいところまでとことんおしゃれにこだわっていることです。 発色のいい車体カラーにアイボリーのタイヤなど、思わず「かわいい!」と言いたくなる要素が詰め込まれています。 籐風カゴが付いているのでお出かけにも便利ですね。 おしゃれな服装に馴染むいかわいい自転車をお求めの人におすすめしたい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
とにかく見た目が凄く可愛い! ミニベロ(小径自転車)は初めてでしたので機能性に不安でしたが、すいすい進んでくれて一切違和感なし! かごも付いていて買い物にも超便利です! 買ってよかったです(^^)
街乗りでコンパクトな自転車を探していたのでmimosaはちょうどよかったです。 同じ価格帯の自転車もいくつかありましたが 泥除けとかごを合わせた値段だとmimosaのコスパはいいと思います。
-
女性におすすめのかわいい自転車をもっと見るならこちら
男性におすすめのかっこいい自転車3選
ここではスタイリッシュなデザインや機能美を感じさせる男性におすすめの自転車を紹介します。
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() RENAULT PLATINUM LIGHT8 |
こだわりぬいた軽量パーツから成る外装9段変速を搭載した折りたたみ自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() CRB7018DR |
迫力のディープリムホイールクロスバイク! |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() FESMOTOR |
あらゆる人が気軽に楽しめる e-CROSS BIKE |
続きを 見る 商品 ページ |
RENAULT
RENAULT PLATINUM LIGHT8
- サイズ:
- 16インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 8.8kg
¥61,800~(税別)
¥67,980~(税込)
こだわりぬいた軽量パーツから成る外装9段変速を搭載した折りたたみ自転車
スタッフの声Check!!
プラチナム マッチ8の魅力は、車体の軽さを活かした走行性です。 フレームの素材はもちろん、フレーム中央部分の厚さを調節することで、強度はそのままに軽量化を実現しました。 さらに快適な走行を可能にするシマノ製の9段変速を採用しています。 旅先でも爽快感のある走りを味わいたい人におすすめしたい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
16年間使ってきたダホンの20inchが、先日買った輪行バックに収まらないのと、もっと軽い自転車が欲しいと購入しました。乗ってみると、軽快に走ります。折り畳み方式もダホンと同じで容易です。(一部抜粋)
輪行カバンに入れて公共交通機関で移動することも考え、軽くて・取り扱いがシンプルで・乗りやすいことを主条件で機種選択し購入しました。入荷して早々に街の中を乗り回していますが、機種選択に誤りはありませんでした。その後、ペタルを折り畳み式に取り換えて輪行バックに収まりやすくしてみました。これからの自転車ライフが楽しみです。満足感いっぱいです。感謝しています。(一部抜粋)
-
HUMMER
CRB7018DR
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 155cm~
- 変速:
- 外装18段
- 車体重量:
- 15.5kg
¥35,480~(税別)
¥39,028~(税込)
迫力のディープリムホイールクロスバイク!
スタッフの声Check!!
存在感のあるホイールとビッグなロゴが際立つクロスバイク。HUMMERブランドにぴったりな派手でタフでワイルドなイメージをこだわりのパーツチョイスで作り上げています。まず目に入るディープリムホイールは剛性が高くエアロ効果により空気抵抗を抑えた走りを実現しています。変速段数は前3段×後6段の18段変速で街乗りからロングライドまで幅広く対応する1台です。
THIRDBIKES
FESMOTOR
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 160cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 19.8kg
¥152,727~(税別)
¥168,000~(税込)
あらゆる人が気軽に楽しめる e-CROSS BIKE
スタッフの声Check!!
実用性とコストを考慮し過剰なスペックを求めないパーツチョイスで「E-BIKE」としてコストパフォーマンスは非常に高く完成されています。キックスタンド、ライト、ベルなど実用的なアイテムは標準装備され、重要なモーターユニットにはE-BIKEシーンをリードする欧米での実績が豊富なBAFANG製センタードライブユニットを選択。バッテリーの抜き差しのしやすさと跨ぎやすさの両立を実現した1段折れたトップチューブのデザインで身長目安として160cm~お乗り頂けるようにデザインされています。
男性におすすめのかっこいい自転車をもっと見るならこちら
ワンランク上のおしゃれな自転車3選
ここでは男女ともに人気のあるおしゃれなデザインの自転車を紹介します。
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() cavite(キャビテ) |
クロモリフレーム採用!気軽に走りに行けるおしゃれなクロスバイク |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() MARKROSA M7 |
都会の街並みにも溶け込むクラシカルなデザイン |
続きを 見る 商品 ページ |
![]() RENAULT LIGHT10 |
走行性と軽さが魅力のコスパ最高な折りたたみ自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
MARKROSA M7
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 14.2kg
¥50,890~(税別)
¥55,979~(税込)
都会の街並みにも溶け込むクラシカルなデザイン
スタッフの声Check!!
マークローザM7はクラシカルカラーが特徴のブリヂストンのミニベロです。 スポーティなフレームと車体のクラシカルなカラーがおしゃれポイント。 街中を通り抜けておしゃれなカフェにお出かけしたくなりますね。 カゴを取り付ければショッピングでも大活躍します。 男女ともに使いやすい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
主に通勤用に活用しています。7段変速の一番軽いギアは、ビックリするほど、踏み込みが軽いです。みんな自転車を押して登る急な登坂も何の苦もなくスイスイ登れます。
会社までの10キロを走っています。数分ですが以前のアシスト自転車より早く到着します。安定感があり、26インチ自転車よりふらつきにくく、50代の私でも楽しく乗りこなせてます。同僚にもデザインをほめられ、買ってよかったです。
-
カゴ付きモデルはこちら
おしゃれな自転車をもっと見るならこちら
自転車ライフをもっと快適に!一緒に揃えたいおすすめアイテム
ここからは、もっと安全で快適に自転車を楽しめるおすすめのアイテムを紹介しています。
自転車と一緒に揃えて、万全の準備で走り出しましょう!
安全・防犯対策に|おすすめのアイテム5選
- 安全な走行をサポートするアイテム
-
- ヘルメット
- 裾バンド
- 防犯対策におすすめのアイテム
-
- カギ
- サドルロック
- 防犯ネット
各アイテムについて詳しくはこちら
雨の日に|おすすめのアイテム3選
- 雨対策におすすめのアイテム
-
- レインコート
- レインカバー
- 防錆スプレー
各アイテムについて詳しくはこちら
スポーツ自転車に|おすすめのアイテム5選
- 必須アイテム
-
- ライト
- ベル
- スタンド
- カギ
- ヘルメット
- あると便利なおすすめアイテム
-
- サイクルコンピューター
- ボトルケージ
- サドルカバー
- サイクルウェア
- グローブ
- サイクルシューズ
- サイクルバッグ
- サングラス
各アイテムについて詳しくはこちら
メンテナンスに|おすすめのアイテム5選
- メンテナンスにおすすめのアイテム5選
-
- 空気入れ
- ボディクリーナー
- チェーンクリーナー
- チェーンオイル
- 防錆スプレー
各アイテムについて詳しくはこちら
まとめ|お気に入りの自転車をcyma-サイマ-で見つけよう!
乗りたくなる自転車はみつかりましたか?
自転車通販サイトcyma-サイマ-では、この記事で紹介した自転車以外にも種類豊富に取り揃えております。
今回お気に入りの1台が見つからなかったという人は、こちらからぜひ探してみてください。
\あなたにピッタリの一台に出会う/
cyma-サイマ-のサービスについて詳しくはこちらのお買い物ガイドをご覧ください。
自転車の疑問解消Q&A
- Q.自転車の選び方は?
-
A.自転車を選ぶときは使用する用途に適した自転車を選ぶことが大切です。
通勤や通学、サイクリングなどまずは何に自転車を使いたいかをイメージしましょう。
詳しくはこちらの「失敗しない自転車の選び方」を参考にしてみてください。
- Q.安い自転車を買っても大丈夫?
-
A.極端に安い自転車は、使い勝手が悪かったり1年程度で修理が必要になったりと不便で維持費がかさみやすいためおすすめできません。
コスパを気にする人ほど、2万円以上を目安に選ぶといいでしょう。
詳しくはこちらの「コスパのいい自転車がほしいあなたへ!おすすめの安い自転車17選」を参考にしてみてください。
- Q.通勤・通学にはどんな自転車がおすすめ?
-
A.通勤通学用の自転車は走る距離に合わせて自転車の種類を選ぶことがおすすめです。
種類によって快適に走れる距離に差があるからです。
通勤について詳しくはこちらの「自転車通勤におすすめの車種を紹介」、通学については「通学用自転車のおすすめ23選」を参考にしてみてください。
- Q.ほしい自転車が決まっていない人におすすめの自転車は?
-
A.ほしい自転車が決まっていない場合は、こちらの「自転車ネット診断」から探してみることをおすすめします。
また、用途が決まっていない人はクロスバイクを検討してみてください。
どんなシーンにも使いやすく、ママチャリよりも走行性能が高くいためより長い距離を楽に走ることができるからです。