日本全国 正道マップ
〜cyma primerで日本各地の感動と驚き、道を探して〜
鳥取県 滞在日数:4日
❝自分❞と向き合える道
米子市 大山町
上級者向けの「ツール・ド・大山」という大会も開催される道。
途中にはいくつもの観光名所があり、天気のいい日は日本海が見えるらしいです。
傾斜12%程の激坂の山をひたすら登る道なので、途中帰りたくなるくらいですが、
走りきった後はみなぎる自信と感動が待っていました。
国道178号線
鳥取市
兵庫県から鳥取県までの海沿いのこの道は
アップダウンは激しいけど、海がすごくきれいで道もきれいで走りやすい。
晴れた日に走るのがおすすめです。
観光スポット
-
大野池 (米子市 大山町)
美しい森のなか、池の周りは自転車で一周することができます。
近くにホテルや温泉もありゆったりとしたい方にオススメ。自転車で山を登ってきた疲れが和らぎます。
-
大山牧場みるくの里 (米子市 大山町)
美味しいミルク料理がたくさんあります。ソフトクリームは1日に5000個売り上げた事もあるほど人気です。
他にも牛の乳搾り体験やアイス作り体験もあります。険しい道の後のミルク料理は本当に美味しかったです。
-
鳥取砂丘 (鳥取市)
.jpg)
観光地として有名な鳥取砂丘は、ただ砂丘があるだけでなく
ラクダに乗れたり、サンドボードという砂の上で行うスポーツがあったり、
砂の上からパラグライダーができたり、と なかなか遊べました。
-
砂の美術館 (鳥取市)
砂の美術館は毎年テーマがかわり、そのテーマ毎に作品が変わっていきます。
機械などを使用せず、すべて人間の手によって作られた砂の作品は思わず涙が出るほど感動しました。