【2021】ミニベロのおすすめ人気ランキング | 見た目・価格・特徴別に小径車を紹介
街で見かけるおしゃれな自転車といえば、小さなタイヤが特徴のミニベロ(小径自転車)です。
デザインにこだわったものや便利な機能を備えたモデルなど種類も豊富。
この記事では、おすすめの人気ミニベロを見た目や価格、特徴に分けて紹介しています。
お気に入りのミニベロ選びにぜひ役立ててみてください。
- この記事はこんなあなたにおすすめ
-
- 人気のミニベロから選びたい
- おしゃれなミニベロが欲しい!
- ミニベロを安く買いたい
- 速読みガイド〜読みたいところにジャンプ〜
【売れ筋】この記事を見た人に人気のミニベロランキング
-
-
ComO'rade(コモラード)
¥25,980(税別)
-
-
Michikusa
¥30,980(税別)
-
-
mimosa(ミモザ)
¥32,000(税別)
-
-
ベガス
¥43,800(税別)
-
-
カゴ付きMichikusa
¥34,960(税別)
-
-
CURIOUS mini
¥27,980(税別)
おしゃれな自転車を探している人はこちら
自分にぴったりの自転車をサクッと探そう
目次
- ミニベロはおしゃれで可愛いデザインが豊富!特徴は?
- ミニベロ選びのポイントは装備と機能
- 価格帯別|予算に合わせて選ぶ人気のミニベロランキング
- 【安い】2万円台のミニベロおすすめ人気ランキング
- 【相場】3万円台〜5万円以下のミニベロおすすめ人気ランキング
- 【コスパ最強】6万円以上の電動ミニベロおすすめ人気ランキング
- 特徴別|使いやすさから選ぶ人気のミニベロランキング
- 【カゴ付き】通勤やお買い物向けのミニベロおすすめ人気ランキング
- 【軽量】14kg以下のミニベロおすすめ人気ランキング
- 【折りたたみ式】のミニベロおすすめ人気ランキング
- 【電動アシスト付き】のミニベロおすすめ人気ランキング
- 系統別|見た目から選ぶ人気のミニベロランキング
- 【人気の系統】可愛いミニベロおすすめ人気ランキング
- 【品のある可愛さ】ブリヂストンのミニベロおすすめ人気ランキング
- 【どんな服にも似合う】シンプルなミニベロおすすめ人気ランキング
- 【洗練された雰囲気】スタイリッシュなミニベロおすすめ人気ランキング
- 【気軽に乗れる】カジュアルなミニベロおすすめ人気ランキング
- 人気のミニベロメーカーとおすすめ車種を紹介
- まとめ|ミニベロはおしゃれなデザインとコンパクトさが人気の自転車
- ミニベロについての疑問解消Q&A
ミニベロの特徴、選び方、人気ランキングを見る
ミニベロはおしゃれで可愛いデザインが豊富!特徴は?
ミニベロはタイヤサイズが20インチ以下の大人が乗れる小さい自転車のことです。
タイヤが小さいからこそ取り回ししやすく、可愛いものやスタイリッシュなデザインなどおしゃれなモデルも多く販売されています。
女性はもちろん、スマートな見た目や機能性から男性にも幅広く人気です。
小さいタイヤで走り出しがラク、一方で衝撃を受けやすい
タイヤが小さいミニベロは止まったり走り出したりすることが得意な自転車です。
小回りも利くので、信号や曲がり角の多い街なかにぴったりです。
ただタイヤが小さいとフォークも短くなるため、段差や路面からの衝撃を感じやすいという一面も。
長く乗るほど手やお尻が疲れてしまいやすいので、片道5km(20分)程度の走行がおすすめです。
- スタッフからの一言コメント
-
タイヤが小さいと進まないのでは、と思っていませんか?
実はミニベロがひと漕ぎで進む距離は、基本的に一般的なシティサイクルと変わりありません。
ペダルを1回転させたときのタイヤの回転数をシティサイクルより多くすることで、しっかり進むことができます。
軽量でコンパクト!女性でも取り扱いしやすい車体
ミニベロのも魅力の1つは車体のコンパクトさです。
一般的なママチャリと比べても全長、高さともに小さく、10kg以上軽量なモデルも販売されています。
女性でも押して歩いたり落ち上げたりしやすいところも人気の理由です。
価格の安さも魅力。2万円台から取り揃え
ミニベロの安いモデルは2万円から購入できます。
変速機やカゴが付いているモデルなど日常使いには十分な性能のミニベロが手に入る価格帯です。
もう少し予算を割けるなら、4万円台から有名メーカーのモデル、6万円台からは電動アシスト付きミニベロにも手が届きます。
よりデザインや性能が良いモデルをお探しの方は、4万円以上のモデルがおすすめです。
ミニベロ選びのポイントは装備と機能
より満足度の高いミニベロを選ぶには使いやすさも重要です。
気に入ったデザインのものを選ぶことも大切ですが、次の2つにも注目してみてください。
カゴや泥除けなど装備の有無で選ぶ
ミニベロにはカゴやライト、泥除けがついていないモデルもあります。
買い物や通勤・通学などで利用するならカゴがあると便利ですし、服を汚したくないなら泥除けとチェーンガードが必要です。
特に次の画像の6点が付いているか、または後から取り付けられるかをチェックしてみてください。
電動アシスト付きや折りたたみ式ミニベロを選ぶのもおすすめ
ミニベロには、電動アシストや折りたためる便利な機能を搭載したモデルもあります。
それぞれラクに走りたい人、幅広いシーンで使いたい人におすすめです。
より便利な暮らしをしたい人は検討してみてください。
- 電動アシスト付きミニベロの特徴
-
- 坂道もスイスイ登れる
- 長距離を走っても疲れにくい
- 走り出しがラクチン
- 折りたたみ式ミニベロの特徴
-
- キャンプや旅先に持っていける
- マンションや屋内にも簡単に持ち込める
- 家の中で保管できて駐車場要らず
電動アシスト付きミニベロについて詳しくはこちら
折りたたみ式ミニベロについて詳しくはこちら
- おすすめのミニベロを人気ランキングで紹介!
価格帯別|予算に合わせて選ぶ人気のミニベロランキング
【安い】2万円台のミニベロおすすめ人気ランキング
ここでは安さと使いやすさを兼ね備えた2万円台のミニベロを安い順に紹介します。
- 紹介しているミニベロの特徴
-
- 当サイトで一番人気の価格帯
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
ComO'rade(コモラード) |
コンパクトなボディに必要機能が全部つまった、ミニベロ・小径自転車の決定版! |
続きを 見る 商品 ページ |
CURIOUS mini |
おしゃれな配色に機能性を備えた優れもののミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma compact |
欲しい機能がギュッと詰まった万能な折りたたみ式ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
コンパクトなボディに必要機能が全部つまった、ミニベロ・小径自転車の決定版!
スタッフの声Check!!
コモラードの魅力は、計算されたシルエットです。 口コミでも「デザインが可愛い!」という声が多く寄せられています。 一方、カラーが変わればシンプルな一台にも。 男女問わず、どんな服装にも違和感なくスッと馴染む一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
タイヤが小さいので、重いか、こぐのが大変かを心配していましたが、急な坂道でなければ問題なくスイスイ進みます。見た目も可愛く、大変満足です。後ろにもカゴを足して使っています。
ほんとに完成しててすぐ乗れたぁ。めちゃめちゃかわいい。娘と取り合いになりそうです。普通の自転車屋さんならもっと高い気がする。買ってほんと良かった物の一番かも。おすすめ。
-
ComO'rade(コモラード)の特集はこちら
お洒落なminiveloをもっと身近に。使いやすさ抜群の街乗りミニベロ
- ComO'rade(コモラード)起用の映画『MOTHER マザー』
おしゃれな配色に機能性を備えた優れもののミニベロ
スタッフの声Check!!
キュリオスミニはおしゃれさんにグッとくる色味と配色のミニベロです。 車体のつや消しカラーにブラウンパーツがアクセントになって、カジュアルな雰囲気に仕上がっています。 ベーシックカラーで構成されているので、服装との合わせを気にせず気軽に使いやすいです。
- この自転車の口コミ
-
-
車体は全く重くなくスイスイこげます。カゴも大きくて荷物がたくさん入ります。 色もオシャレでお気に入りです。 お友達には、オシャレだね〜っと言われました。 今まで車での移動が多かったですが、自転車に乗るのが楽しみになりたくさん乗っています。 購入して正解でした!(一部抜粋)
駐車スペースがあまりないので、ミニベロを探していました。デザインかわいい。 ギアがある方がいいのか迷いましたが、シンプルで軽いというのを優先。交差点で止まったり、漕ぎだすのはママチャリより断然楽です。ちょい乗りならいいと思います。(一部抜粋)
-
欲しい機能がギュッと詰まった万能な折りたたみ式ミニベロ
スタッフの声Check!!
cyma compactはおしゃれさと使い勝手の良さを両立した折りたたみ式ミニベロです。 よく着る服の系統やカラーに合わせて、街なかでも映えるビタミンカラーのオレンジとシックなネイビー、つややかなブラックの3種類から選べます。 さらにcyma compactはカゴやサークル錠など、シティサイクル並の充実した装備を備えています。 コンパクトにたためて日常で使いやすいおしゃれなミニベロを探している人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
とても乗り心地が良く気持ちの良い自転車です。同僚の女性からも、「かわいいですね。」と好評です。またお店の対応も素晴らしかったので、今度子供に必要になったら必ずこちらで購入することを決めております(^^)
色、形、装備、全てに大満足です。 色については、スマホの小さな画面での選択と確認に不安があったのですが、本当にイメージ通りのネイビーブルーで、妻にも「いい色やね!」と誉めていました。 形については、コンパクトで、デザイン的バランスもとてもいいです。(一部抜粋)
-
安いミニベロをもっと探すならこちら
【相場】3万円台〜5万円以下のミニベロおすすめ人気ランキング
相場価格のミニベロの中から人気の高いモデルをピックアップし、値段の安い順に紹介していきます。
- 紹介しているミニベロの特徴
-
- デザインのクオリティや性能がワンランク高い
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
Michikusa |
ちょっとmichikusa(ミチクサ)したくなるクラシックデザインのミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
LUCENT(ルーセント) |
シンプルなデザインに充実の機能!普段使いしやすい折りたたみ式ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
ベガス |
日常におしゃれをプラスしてくれるレトロなミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
ちょっとmichikusa(ミチクサ)したくなるクラシックデザインのミニベロ
スタッフの声Check!!
ミチクサはブラウンパーツがクラシカルなミニベロです。 濃いブラウンパーツが車体カラーとマッチして上品に仕上がっています。 サドルやグリップ、フレームの形のスポーティさがおしゃれポイント。 男女ともに使いやすいデザインの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
思ってた通りに、お洒落!が、第一印象です! 乗り心地も思った以上に快適です!
予想以上にカッコよくてオシャレでした。 これで壊れずに長持ちすれば満点です。大切に乗っていきたいと思います。
-
カゴ付きモデルはこちら
Michikusa(ミチクサ)の特集はこちら
ちょっとmichikusaしたくなる、お洒落に走れるクラシカルデザイン
シンプルなデザインに充実の機能!普段使いしやすい折りたたみ式ミニベロ
スタッフの声Check!!
ルーセントは機能もデザインも使いやすい折りたたみ式ミニベロです。 カゴ、LEDオートライト、6段変速、サークル錠付きと、普段使いを便利にする装備が充実しています。 さらにデザインはシンプルなので、男女問わずどんな服装にも合わせやすいのがGoodポイントですね。 買い物やちょっとした外出の足にと考えている人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
折りたたみ可能だけど、タイヤも大きく走りやすい。折りたたみも、組み立ても簡単。 色も思ってた通りの色で、満足してます。(一部抜粋)
早速、車に積んで、観光地へ行きましたが、ちっちゃいので邪魔くさくなかったし、走りの方はギアチェン出来るから、問題なし。またひとつ楽しみが増えました。畳んだ時、女性だったら車に持ち上げるのが、少し重いかなっという感じです。(一部抜粋)
-
日常におしゃれをプラスしてくれるレトロなミニベロ
スタッフの声 Check!!
ベガスの魅力はパーツに見えるレトロさです。 太めのタイヤとテリー型サドルが、シンプルな車体をおしゃれに見せてくれています。 いつもの服装にちょっとだけおしゃれ要素をプラスするなら、この一台がおすすめです。
- この自転車の口コミ
-
軽くてとても乗りやすく、ハンドルの形などもとても洗練されています。 また、ブリジストンというメーカーであることも大きな安心材料となっています。(一部抜粋)
小5の子どもが乗ってる自転車のタイヤより小さいタイヤだったので、大丈夫かな?!と思いましたが、乗ってみると快適。乗り降りもしやすく、安定感があります。デザインもシンプルで長く乗れそうです。(一部抜粋)
【コスパ最強】6万円以上の電動ミニベロおすすめ人気ランキング
電動ママチャリの相場は10万円ですが、ミニベロなら6万円から手に入れることができます。
坂道もラクラク走れる電動アシスト付きミニベロの人気モデルを安い順に紹介します。
- こんな人におすすめ
-
- 日々の移動をもっとラクにしたい
- 上り坂を走る
- 5km以上の中・長距離を走る
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
TRANS MOBILLY E-Basic |
シンプルだからこそリーナブルな折りたたみ電動アシスト自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
TDN-206 |
コスパ抜群!カゴ付きの折りたたみ式電動ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
アシスタファインミニ |
コンパクトで場所を取らないミニベロタイプの電動アシスト自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
シンプルだからこそリーナブルな折りたたみ電動アシスト自転車
スタッフの声Check!!
TRANS MOBILLY E-Basicの魅力は、リーズナブルな価格です。 必要最小限のパーツとアシスト機能を厳選して付けたからこその価格を実現しています。 さらに折りたたむことができるので、玄関や車に置いておいても場所をとりません。 時々のサイクリングや旅行先での散策にぴったりな一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
自宅から駅までは坂道が続くのですが、何の問題もなく走破できました。フロントにはかごも取り付けて新年より快走しております。
-
コスパ抜群!カゴ付きの折りたたみ式電動ミニベロ
スタッフの声Check!!
TDN-206の魅力は、何と言ってもこのコストパフォーマンスの良さです。 通常10万円近くはする電動アシスト自転車が、折りたたみ機能をつけて6万円台でお買い求めできます。 さらに電動の折りたたみ自転車には珍しいカゴ、ライト、サークル錠付きの便利仕様。 ちょっと奮発しても後悔のないラクさを、お値うち価格で手に入れるチャンスです!
2色使いモデルはこちら
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
アシスタファインミニ
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 139cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 26.5kg
¥91,980~(税別)
コンパクトで場所を取らないミニベロタイプの電動アシスト自転車
スタッフの声Check!!
アシスタファインミニは、安心して使える工夫がいっぱい詰まった電動ミニベロです。 またぎやすい低床フレームに安定感のある太めのタイヤ、立てやすくて倒れにくい幅広のスタンドを搭載しています。 さらに、暗くなると自動で点灯するオートライトも付いて、便利機能が満載です。 老若男女問わず誰もが乗りやすいデザインと機能を備えているので、家族でのシェアにもおすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
ギアも付いて、ハンドルもサドルもしっかりしています。 坂道が多いのですが、エコモードでも充分な時もあります。 この価格では大満足です。
コンパクトですが、出足も軽くスイスイ走るので、絶好調です。良い買い物をしました。
-
電動アシスト付きミニベロをもっと探すならこちら
- おすすめのミニベロを人気ランキングで紹介!
特徴別|使いやすさから選ぶ人気のミニベロランキング
【カゴ付き】通勤やお買い物向けのミニベロおすすめ人気ランキング
見た目も使い勝手もいいカゴ付きミニベロを人気の高い順に5車種紹介します。
- こんな人におすすめ
-
- 買い物など普段使いに便利なミニベロがほしい
- 通勤・通学に利用したい
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
ComO'rade(コモラード) |
コンパクトなボディに必要機能が全部つまった、ミニベロ・小径自転車の決定版! |
続きを 見る 商品 ページ |
カゴ付きMichikusa |
ちょっとmichikusa(ミチクサ)したくなるクラシックデザインのミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
ベガス |
日常におしゃれをプラスしてくれるレトロなミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
カゴ付きMARKROSA M7 |
都会の街並みにも溶け込むクラシカルなデザイン |
続きを 見る 商品 ページ |
TDN-206 |
コスパ抜群!カゴ付きの折りたたみ式電動ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
コンパクトなボディに必要機能が全部つまった、ミニベロ・小径自転車の決定版!
スタッフの声Check!!
コモラードの魅力は、計算されたシルエットです。 口コミでも「デザインが可愛い!」という声が多く寄せられています。 一方、カラーが変わればシンプルな一台にも。 男女問わず、どんな服装にも違和感なくスッと馴染む一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
タイヤが小さいので、重いか、こぐのが大変かを心配していましたが、急な坂道でなければ問題なくスイスイ進みます。見た目も可愛く、大変満足です。後ろにもカゴを足して使っています。
ほんとに完成しててすぐ乗れたぁ。めちゃめちゃかわいい。娘と取り合いになりそうです。普通の自転車屋さんならもっと高い気がする。買ってほんと良かった物の一番かも。おすすめ。
-
ComO'rade(コモラード)の特集はこちら
お洒落なminiveloをもっと身近に。使いやすさ抜群の街乗りミニベロ
- ComO'rade(コモラード)起用の映画『MOTHER マザー』
ちょっとmichikusa(ミチクサ)したくなるクラシックデザインのミニベロ
スタッフの声Check!!
ミチクサはブラウンパーツがクラシカルなミニベロです。 濃いブラウンパーツが車体カラーとマッチして上品に仕上がっています。 サドルやグリップ、フレームの形のスポーティさがおしゃれポイント。 男女ともに使いやすいデザインの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
思ってた通りに、お洒落!が、第一印象です! 乗り心地も思った以上に快適です!
予想以上にカッコよくてオシャレでした。 これで壊れずに長持ちすれば満点です。大切に乗っていきたいと思います。
-
Michikusa(ミチクサ)の特集はこちら
ちょっとmichikusaしたくなる、お洒落に走れるクラシカルデザイン
日常におしゃれをプラスしてくれるレトロなミニベロ
スタッフの声 Check!!
ベガスの魅力はパーツに見えるレトロさです。 太めのタイヤとテリー型サドルが、シンプルな車体をおしゃれに見せてくれています。 いつもの服装にちょっとだけおしゃれ要素をプラスするなら、この一台がおすすめです。
- この自転車の口コミ
-
軽くてとても乗りやすく、ハンドルの形などもとても洗練されています。 また、ブリジストンというメーカーであることも大きな安心材料となっています。(一部抜粋)
小5の子どもが乗ってる自転車のタイヤより小さいタイヤだったので、大丈夫かな?!と思いましたが、乗ってみると快適。乗り降りもしやすく、安定感があります。デザインもシンプルで長く乗れそうです。(一部抜粋)
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
カゴ付きMARKROSA M7
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 15.1kg
¥47,880~(税別)
都会の街並みにも溶け込むクラシカルなデザイン
スタッフの声Check!!
マークローザM7はクラシカルカラーが特徴のブリヂストンのミニベロです。 スポーティなフレームと車体のクラシカルなカラーがおしゃれポイント。 街中を通り抜けておしゃれなカフェにお出かけしたくなりますね。 カゴを取り付ければショッピングでも大活躍します。 男女ともに使いやすい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
主に通勤用に活用しています。7段変速の一番軽いギアは、ビックリするほど、踏み込みが軽いです。みんな自転車を押して登る急な登坂も何の苦もなくスイスイ登れます。
会社までの10キロを走っています。数分ですが以前のアシスト自転車より早く到着します。安定感があり、26インチ自転車よりふらつきにくく、50代の私でも楽しく乗りこなせてます。同僚にもデザインをほめられ、買ってよかったです。
-
コスパ抜群!カゴ付きの折りたたみ式電動ミニベロ
スタッフの声Check!!
TDN-206の魅力は、何と言ってもこのコストパフォーマンスの良さです。 通常10万円近くはする電動アシスト自転車が、折りたたみ機能をつけて6万円台でお買い求めできます。 さらに電動の折りたたみ自転車には珍しいカゴ、ライト、サークル錠付きの便利仕様。 ちょっと奮発しても後悔のないラクさを、お値うち価格で手に入れるチャンスです!
2色使いモデルはこちら
通勤向けミニベロをもっと探すならこちら
【軽量】14kg以下のミニベロおすすめ人気ランキング
ミニベロの重量は平均15kg以上ありますが、ここでは14kg以下の軽量なミニベロを軽い順に紹介します。
- こんな人におすすめ
-
- より軽くて扱いやすいミニベロが欲しい
- 楽に持ち運びたい
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
RENAULT PLATINUM LIGHT6 |
軽さと頑丈さを両立したRENAULT(ルノー)の折りたたみ自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
RENAULT PLATINUM LIGHT8 |
こだわりぬいた軽量パーツから成る外装9段変速を搭載した折りたたみ自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
RENAULT LIGHT10 |
走行性と軽さが魅力のコスパ最高な折りたたみ自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
軽さと頑丈さを両立したRENAULT(ルノー)の折りたたみ自転車
スタッフの声 Check!!
RENAULT PLATINUM LIGHT6はルノーの超軽量、超小型 LIGHTシリーズの中でも軽さと強靭さを追求された一台です。 フレームに「バテッドチューブ」を採用することが、強度を保ちつつ軽く作れるポイントです。 さらに、タイヤやハブなど細部にまで拘って軽量パーツを厳選していることで、6.8kgという超軽量化を実現しています。 軽さにこだわるあなたに試してほしい一台です。
RENAULT
RENAULT PLATINUM LIGHT8
- サイズ:
- 16インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 8.8kg
¥63,800~(税別)
こだわりぬいた軽量パーツから成る外装9段変速を搭載した折りたたみ自転車
スタッフの声Check!!
プラチナム マッチ8の魅力は、車体の軽さを活かした走行性です。 フレームの素材はもちろん、フレーム中央部分の厚さを調節することで、強度はそのままに軽量化を実現しました。 さらに快適な走行を可能にするシマノ製の9段変速を採用しています。 旅先でも爽快感のある走りを味わいたい人におすすめしたい一台です。
走行性と軽さが魅力のコスパ最高な折りたたみ自転車
スタッフの声 Check!!
RENAULT LIGHT10の魅力は軽量・外装7段変速を搭載しながら4万円台というコスパの良さです。 注目はその軽さです。 軽量アルミフレームと無駄のないシルエットで超軽量クラスの10.8kgを実現しています。 スポーティ走りが楽しめるお買い得な一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
性能面では、 長時間乗りましたが、安定して乗れました。 坂道もかなり楽な印象でした。 そして、 軽いので扱いも楽だと思います。 見た目も満足しています!
-
軽量なミニベロをもっと探すならこちら
【折りたたみ式】のミニベロおすすめ人気ランキング
ここではおすすめの折りたたみ式ミニベロを人気の高い順に紹介します。
- こんな人におすすめ
-
- キャンプや旅行に持っていきたい
- 駐輪場を使わず家の中に置きたい
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
cyma connect |
軽量なアルミフレームで軽い!シンプルで高機能な折りたたみ式ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma compact |
欲しい機能がギュッと詰まった万能な折りたたみ式ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
LUCENT(ルーセント) |
シンプルなデザインに充実の機能!普段使いしやすい折りたたみ式ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
軽量なアルミフレームで軽い!シンプルで高機能な折りたたみ式ミニベロ
スタッフの声Check!!
サイマコネクトは軽さと丈夫さを兼ね備えた折りたたみ式ミニベロです。 軽量かつ高剛性なアルミ製フレームを採用しているため、12kgという軽量化を実現しました。 価格帯としても非常にコスパが良いです。 もちろんフレームやペダルの強度にもこだわっています。 車や公共交通機関で持ち運ぶなら、特におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
ブレーキハンドルの位置が私の手には少し遠いのですが、とても快適な乗り心地です。一漕ぎがとても長く、ママチャリよりずっと走行性が良く、身長の低い私でも扱いやすい自転車です。サドルは、スプリングが無いので長時間の連続乗車はお尻が痛くなると思います。(一部抜粋)
軽々とまではいかないですが特に難なく4Fま で運べていますので満足しています。 私のように軽さ重視で自転車を探されている 方にはお勧めできる商品です。 よい買い物をさせて頂きました。(一部抜粋)
-
cyma connect(サイマコネクト)の特集はこちら
cyma connect(サイマコネクト)の特集ページを見る
欲しい機能がギュッと詰まった万能な折りたたみ式ミニベロ
スタッフの声Check!!
cyma compactはおしゃれさと使い勝手の良さを両立した折りたたみ式ミニベロです。 よく着る服の系統やカラーに合わせて、街なかでも映えるビタミンカラーのオレンジとシックなネイビー、つややかなブラックの3種類から選べます。 さらにcyma compactはカゴやサークル錠など、シティサイクル並の充実した装備を備えています。 コンパクトにたためて日常で使いやすいおしゃれなミニベロを探している人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
とても乗り心地が良く気持ちの良い自転車です。同僚の女性からも、「かわいいですね。」と好評です。またお店の対応も素晴らしかったので、今度子供に必要になったら必ずこちらで購入することを決めております(^^)
色、形、装備、全てに大満足です。 色については、スマホの小さな画面での選択と確認に不安があったのですが、本当にイメージ通りのネイビーブルーで、妻にも「いい色やね!」と誉めていました。 形については、コンパクトで、デザイン的バランスもとてもいいです。(一部抜粋)
-
シンプルなデザインに充実の機能!普段使いしやすい折りたたみ式ミニベロ
スタッフの声Check!!
ルーセントは機能もデザインも使いやすい折りたたみ式ミニベロです。 カゴ、LEDオートライト、6段変速、サークル錠付きと、普段使いを便利にする装備が充実しています。 さらにデザインはシンプルなので、男女問わずどんな服装にも合わせやすいのがGoodポイントですね。 買い物やちょっとした外出の足にと考えている人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
折りたたみ可能だけど、タイヤも大きく走りやすい。折りたたみも、組み立ても簡単。 色も思ってた通りの色で、満足してます。(一部抜粋)
早速、車に積んで、観光地へ行きましたが、ちっちゃいので邪魔くさくなかったし、走りの方はギアチェン出来るから、問題なし。またひとつ楽しみが増えました。畳んだ時、女性だったら車に持ち上げるのが、少し重いかなっという感じです。(一部抜粋)
-
おすすめの折りたたみ式ミニベロをもっと探すならこちら
【電動アシスト付き】のミニベロおすすめ人気ランキング
電動アシスト付きミニベロは日々の移動をもっとラクにしてくれる自転車です。
電動ママチャリと比べて低価格で手に入れられるところも魅力的。
ここではおすすめの電動ミニベロを人気の高い順に紹介します。
- こんな人におすすめ
-
- 日々の移動をもっとラクにしたい
- 坂道をスイスイ登りたい
- 5km以上の中・長距離を走る
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
TDN-206 |
コスパ抜群!カゴ付きの折りたたみ式電動ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
アシスタファインミニ |
コンパクトで場所を取らないミニベロタイプの電動アシスト自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
PAS CITY-X |
Xフレームに上質感のあるカラーを採用したミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
コスパ抜群!カゴ付きの折りたたみ式電動ミニベロ
スタッフの声Check!!
TDN-206の魅力は、何と言ってもこのコストパフォーマンスの良さです。 通常10万円近くはする電動アシスト自転車が、折りたたみ機能をつけて6万円台でお買い求めできます。 さらに電動の折りたたみ自転車には珍しいカゴ、ライト、サークル錠付きの便利仕様。 ちょっと奮発しても後悔のないラクさを、お値うち価格で手に入れるチャンスです!
2色使いモデルはこちら
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
アシスタファインミニ
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 139cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 26.5kg
¥91,980~(税別)
コンパクトで場所を取らないミニベロタイプの電動アシスト自転車
スタッフの声Check!!
アシスタファインミニは、安心して使える工夫がいっぱい詰まった電動ミニベロです。 またぎやすい低床フレームに安定感のある太めのタイヤ、立てやすくて倒れにくい幅広のスタンドを搭載しています。 さらに、暗くなると自動で点灯するオートライトも付いて、便利機能が満載です。 老若男女問わず誰もが乗りやすいデザインと機能を備えているので、家族でのシェアにもおすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
ギアも付いて、ハンドルもサドルもしっかりしています。 坂道が多いのですが、エコモードでも充分な時もあります。 この価格では大満足です。
コンパクトですが、出足も軽くスイスイ走るので、絶好調です。良い買い物をしました。
-
Xフレームに上質感のあるカラーを採用したミニベロ
スタッフの声Check!!
PAS CITY-Xはおしゃれなデザインが目を引く電動ミニベロです。 ツヤのある車体カラーと、ブラウンパーツがお値段以上の上質さを演出しています。 さらに、日常使いしやすい泥除けや自転車スタンドも装備しているので、使いやすさもばっちりです。 他の人とは違うおしゃれな一台を求めている人におすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
整備されていたので,来た次の日には乗りました。電動アシストは本当に楽でした。登り坂を加速して登れたのには驚きました。
久々の電動自転車は進化していますね。まだ新しいせいか地面からのショックが伝わりますが乗っていて楽しいです。ミニベロですがぐんぐん進みます。買ってよかった!
-
おすすめ電動ミニベロをもっと探すならこちら
- おすすめのミニベロを人気ランキングで紹介!
系統別|見た目から選ぶ人気のミニベロランキング
【人気の系統】可愛いミニベロおすすめ人気ランキング
ここでは女性からの人気が高い可愛いミニベロを人気順に紹介します。
- 紹介しているミニベロの特徴
-
- 可愛らしいカラー
- 女性らしさを引き立てるデザイン
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
mimosa(ミモザ) |
ファッション性抜群!生活に”色”をプラスしてくれる人気のミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
ComO'rade(コモラード) |
コンパクトなボディに必要機能が全部つまった、ミニベロ・小径自転車の決定版! |
続きを 見る 商品 ページ |
カゴ付きMARKROSA M7 |
都会の街並みにも溶け込むクラシカルなデザイン |
続きを 見る 商品 ページ |
ファッション性抜群!生活に”色”をプラスしてくれる人気のミニベロ
スタッフの声Check!!
ミモザの魅力は、細かいところまでとことんおしゃれにこだわっていることです。 発色のいい車体カラーにアイボリーのタイヤなど、思わず「かわいい!」と言いたくなる要素が詰め込まれています。 籐風カゴが付いているのでお出かけにも便利ですね。 おしゃれな服装に馴染むいかわいい自転車をお求めの人におすすめしたい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
とにかく見た目が凄く可愛い! ミニベロ(小径自転車)は初めてでしたので機能性に不安でしたが、すいすい進んでくれて一切違和感なし! かごも付いていて買い物にも超便利です! 買ってよかったです(^^)
街乗りでコンパクトな自転車を探していたのでmimosaはちょうどよかったです。 同じ価格帯の自転車もいくつかありましたが 泥除けとかごを合わせた値段だとmimosaのコスパはいいと思います。
-
mimosa(ミモザ)の特集はこちら
コンパクトなボディに必要機能が全部つまった、ミニベロ・小径自転車の決定版!
スタッフの声Check!!
コモラードの魅力は、計算されたシルエットです。 口コミでも「デザインが可愛い!」という声が多く寄せられています。 一方、カラーが変わればシンプルな一台にも。 男女問わず、どんな服装にも違和感なくスッと馴染む一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
タイヤが小さいので、重いか、こぐのが大変かを心配していましたが、急な坂道でなければ問題なくスイスイ進みます。見た目も可愛く、大変満足です。後ろにもカゴを足して使っています。
ほんとに完成しててすぐ乗れたぁ。めちゃめちゃかわいい。娘と取り合いになりそうです。普通の自転車屋さんならもっと高い気がする。買ってほんと良かった物の一番かも。おすすめ。
-
ComO'rade(コモラード)の特集はこちら
お洒落なminiveloをもっと身近に。使いやすさ抜群の街乗りミニベロ
- ComO'rade(コモラード)起用の映画『MOTHER マザー』
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
カゴ付きMARKROSA M7
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 15.1kg
¥47,880~(税別)
都会の街並みにも溶け込むクラシカルなデザイン
スタッフの声Check!!
マークローザM7はクラシカルカラーが特徴のブリヂストンのミニベロです。 スポーティなフレームと車体のクラシカルなカラーがおしゃれポイント。 街中を通り抜けておしゃれなカフェにお出かけしたくなりますね。 カゴを取り付ければショッピングでも大活躍します。 男女ともに使いやすい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
主に通勤用に活用しています。7段変速の一番軽いギアは、ビックリするほど、踏み込みが軽いです。みんな自転車を押して登る急な登坂も何の苦もなくスイスイ登れます。
会社までの10キロを走っています。数分ですが以前のアシスト自転車より早く到着します。安定感があり、26インチ自転車よりふらつきにくく、50代の私でも楽しく乗りこなせてます。同僚にもデザインをほめられ、買ってよかったです。
-
【品のある可愛さ】ブリヂストンのミニベロおすすめ人気ランキング
ここではBRIDGESTONE(ブリヂストン)のミニベロを人気の高い順に2車種紹介します。
- 紹介しているミニベロの特徴
-
- 細部まで丁寧な仕上がり
- 上品な雰囲気
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
MARKROSA M7 |
都会の街並みにも溶け込むクラシカルなデザイン |
続きを 見る 商品 ページ |
ベガス |
日常におしゃれをプラスしてくれるレトロなミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
MARKROSA M7
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 14.2kg
¥44,980~(税別)
都会の街並みにも溶け込むクラシカルなデザイン
スタッフの声Check!!
マークローザM7はクラシカルカラーが特徴のブリヂストンのミニベロです。 スポーティなフレームと車体のクラシカルなカラーがおしゃれポイント。 街中を通り抜けておしゃれなカフェにお出かけしたくなりますね。 カゴを取り付ければショッピングでも大活躍します。 男女ともに使いやすい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
主に通勤用に活用しています。7段変速の一番軽いギアは、ビックリするほど、踏み込みが軽いです。みんな自転車を押して登る急な登坂も何の苦もなくスイスイ登れます。
会社までの10キロを走っています。数分ですが以前のアシスト自転車より早く到着します。安定感があり、26インチ自転車よりふらつきにくく、50代の私でも楽しく乗りこなせてます。同僚にもデザインをほめられ、買ってよかったです。
-
カゴ付きモデルはこちら
日常におしゃれをプラスしてくれるレトロなミニベロ
スタッフの声 Check!!
ベガスの魅力はパーツに見えるレトロさです。 太めのタイヤとテリー型サドルが、シンプルな車体をおしゃれに見せてくれています。 いつもの服装にちょっとだけおしゃれ要素をプラスするなら、この一台がおすすめです。
- この自転車の口コミ
-
軽くてとても乗りやすく、ハンドルの形などもとても洗練されています。 また、ブリジストンというメーカーであることも大きな安心材料となっています。(一部抜粋)
小5の子どもが乗ってる自転車のタイヤより小さいタイヤだったので、大丈夫かな?!と思いましたが、乗ってみると快適。乗り降りもしやすく、安定感があります。デザインもシンプルで長く乗れそうです。(一部抜粋)
【どんな服にも似合う】シンプルなミニベロおすすめ人気ランキング
シンプルだからこそ使いやすいミニベロを人気の高い順に紹介します。
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
Michikusa |
ちょっとmichikusa(ミチクサ)したくなるクラシックデザインのミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
ベガス |
日常におしゃれをプラスしてくれるレトロなミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
LUCENT(ルーセント) |
シンプルなデザインに充実の機能!普段使いしやすい折りたたみ式ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
- 紹介しているミニベロの特徴
-
- 服装の雰囲気を邪魔しない色や形
- どんな服装にも合わせやすい
ちょっとmichikusa(ミチクサ)したくなるクラシックデザインのミニベロ
スタッフの声Check!!
ミチクサはブラウンパーツがクラシカルなミニベロです。 濃いブラウンパーツが車体カラーとマッチして上品に仕上がっています。 サドルやグリップ、フレームの形のスポーティさがおしゃれポイント。 男女ともに使いやすいデザインの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
思ってた通りに、お洒落!が、第一印象です! 乗り心地も思った以上に快適です!
予想以上にカッコよくてオシャレでした。 これで壊れずに長持ちすれば満点です。大切に乗っていきたいと思います。
-
カゴ付きモデルはこちら
Michikusa(ミチクサ)の特集はこちら
ちょっとmichikusaしたくなる、お洒落に走れるクラシカルデザイン
日常におしゃれをプラスしてくれるレトロなミニベロ
スタッフの声 Check!!
ベガスの魅力はパーツに見えるレトロさです。 太めのタイヤとテリー型サドルが、シンプルな車体をおしゃれに見せてくれています。 いつもの服装にちょっとだけおしゃれ要素をプラスするなら、この一台がおすすめです。
- この自転車の口コミ
-
軽くてとても乗りやすく、ハンドルの形などもとても洗練されています。 また、ブリジストンというメーカーであることも大きな安心材料となっています。(一部抜粋)
小5の子どもが乗ってる自転車のタイヤより小さいタイヤだったので、大丈夫かな?!と思いましたが、乗ってみると快適。乗り降りもしやすく、安定感があります。デザインもシンプルで長く乗れそうです。(一部抜粋)
シンプルなデザインに充実の機能!普段使いしやすい折りたたみ式ミニベロ
スタッフの声Check!!
ルーセントは機能もデザインも使いやすい折りたたみ式ミニベロです。 カゴ、LEDオートライト、6段変速、サークル錠付きと、普段使いを便利にする装備が充実しています。 さらにデザインはシンプルなので、男女問わずどんな服装にも合わせやすいのがGoodポイントですね。 買い物やちょっとした外出の足にと考えている人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
折りたたみ可能だけど、タイヤも大きく走りやすい。折りたたみも、組み立ても簡単。 色も思ってた通りの色で、満足してます。(一部抜粋)
早速、車に積んで、観光地へ行きましたが、ちっちゃいので邪魔くさくなかったし、走りの方はギアチェン出来るから、問題なし。またひとつ楽しみが増えました。畳んだ時、女性だったら車に持ち上げるのが、少し重いかなっという感じです。(一部抜粋)
-
【洗練された雰囲気】スタイリッシュなミニベロおすすめ人気ランキング
ここからは大人のためのスタイリッシュなデザインのミニベロを人気の高い順に紹介します。
- 紹介しているミニベロの特徴
-
- 洗練されたカラーや形を採用
- 高い機能性
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
cyma connect |
軽量なアルミフレームで軽い!シンプルで高機能な折りたたみ式ミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
PAS CITY-X |
Xフレームに上質感のあるカラーを採用したミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
RENAULT LIGHT10 |
走行性と軽さが魅力のコスパ最高な折りたたみ自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
軽量なアルミフレームで軽い!シンプルで高機能な折りたたみ式ミニベロ
スタッフの声Check!!
サイマコネクトは軽さと丈夫さを兼ね備えた折りたたみ式ミニベロです。 軽量かつ高剛性なアルミ製フレームを採用しているため、12kgという軽量化を実現しました。 価格帯としても非常にコスパが良いです。 もちろんフレームやペダルの強度にもこだわっています。 車や公共交通機関で持ち運ぶなら、特におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
ブレーキハンドルの位置が私の手には少し遠いのですが、とても快適な乗り心地です。一漕ぎがとても長く、ママチャリよりずっと走行性が良く、身長の低い私でも扱いやすい自転車です。サドルは、スプリングが無いので長時間の連続乗車はお尻が痛くなると思います。(一部抜粋)
軽々とまではいかないですが特に難なく4Fま で運べていますので満足しています。 私のように軽さ重視で自転車を探されている 方にはお勧めできる商品です。 よい買い物をさせて頂きました。(一部抜粋)
-
cyma connect(サイマコネクト)の特集はこちら
cyma connect(サイマコネクト)の特集ページを見る
Xフレームに上質感のあるカラーを採用したミニベロ
スタッフの声Check!!
PAS CITY-Xはおしゃれなデザインが目を引く電動ミニベロです。 ツヤのある車体カラーと、ブラウンパーツがお値段以上の上質さを演出しています。 さらに、日常使いしやすい泥除けや自転車スタンドも装備しているので、使いやすさもばっちりです。 他の人とは違うおしゃれな一台を求めている人におすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
整備されていたので,来た次の日には乗りました。電動アシストは本当に楽でした。登り坂を加速して登れたのには驚きました。
久々の電動自転車は進化していますね。まだ新しいせいか地面からのショックが伝わりますが乗っていて楽しいです。ミニベロですがぐんぐん進みます。買ってよかった!
-
走行性と軽さが魅力のコスパ最高な折りたたみ自転車
スタッフの声 Check!!
RENAULT LIGHT10の魅力は軽量・外装7段変速を搭載しながら4万円台というコスパの良さです。 注目はその軽さです。 軽量アルミフレームと無駄のないシルエットで超軽量クラスの10.8kgを実現しています。 スポーティ走りが楽しめるお買い得な一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
性能面では、 長時間乗りましたが、安定して乗れました。 坂道もかなり楽な印象でした。 そして、 軽いので扱いも楽だと思います。 見た目も満足しています!
-
【気軽に乗れる】カジュアルなミニベロおすすめ人気ランキング
普段使いしやすいカジュアルなミニベロを人気の高い順に紹介します。
- 紹介しているミニベロの特徴
-
- デニムやカジュアルな服装にマッチする中間色を採用
- 気軽に乗れるデザイン
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
CURIOUS mini |
おしゃれな配色に機能性を備えた優れもののミニベロ |
続きを 見る 商品 ページ |
JE-206G |
四駆でおなじみのブランドJeepの折りたたみ自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
ZERO N2.0 FAT |
ファットタイヤを採用したクッション性抜群の折りたたみ電動アシスト自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
おしゃれな配色に機能性を備えた優れもののミニベロ
スタッフの声Check!!
キュリオスミニはおしゃれさんにグッとくる色味と配色のミニベロです。 車体のつや消しカラーにブラウンパーツがアクセントになって、カジュアルな雰囲気に仕上がっています。 ベーシックカラーで構成されているので、服装との合わせを気にせず気軽に使いやすいです。
- この自転車の口コミ
-
-
車体は全く重くなくスイスイこげます。カゴも大きくて荷物がたくさん入ります。 色もオシャレでお気に入りです。 お友達には、オシャレだね〜っと言われました。 今まで車での移動が多かったですが、自転車に乗るのが楽しみになりたくさん乗っています。 購入して正解でした!(一部抜粋)
駐車スペースがあまりないので、ミニベロを探していました。デザインかわいい。 ギアがある方がいいのか迷いましたが、シンプルで軽いというのを優先。交差点で止まったり、漕ぎだすのはママチャリより断然楽です。ちょい乗りならいいと思います。(一部抜粋)
-
四駆でおなじみのブランドJeepの折りたたみ自転車
スタッフの声 Check!!
JE-206Gの魅力は何と言ってもワイルドな仕上がり具合です。 角パイプを採用したフレームが力強い印象を与えてくれます。 太めのタイヤも全体の印象に似合いながら、さらに路面の衝撃してくれるメリットもあり乗り心地を良くしてくれます。 メンズライクな折りたたみ自転車をお探しの人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
マットな色味がとっても可愛い。 あちこちにjeepのロゴが入っていて、かっこいい。 車輪は小さいですが、変速が付いているので スイスイ漕げます。
見た目の可愛さに一目惚れして購入しました! 90キロオーバーのおデブさんな私ですが、自転車漕ぐのが楽しくて、毎日サイクリングに出かけています! おかげで、2週間で3キロ痩せました! ギヤもついてるので体力のない私でも、坂道スイスイ焦げました! ライトと鍵が付属されてるのも嬉しいです。 毎日この子に乗ること考えながら仕事頑張ってます!
-
ファットタイヤを採用したクッション性抜群の折りたたみ電動アシスト自転車
スタッフの声 Check!!
ZERO N2.0 FATはクッション性、走破性、デザイン性の三拍子がそろった一台です。 見た目からも分かる太いタイヤが、ミニベロの弱点である段差からの衝撃を緩和してくれます。 さらに7段変速機と高性能ブレーキ、軽量フレームで構成されているので走り心地もばっちりです。 デザインも含め、満足度の高い折りたたみ電動アシスト自転車です。
- おすすめのミニベロを人気ランキングで紹介!
人気のミニベロメーカーとおすすめ車種を紹介
せっかく買うなら有名メーカーのおしゃれなミニベロがいいという人もいるでしょう。
ここからは、ミニベロにも定評がある人気のメーカーを5社厳選して紹介します。
特に走行性能が高いスポーティモデルのミニベロは、基本的にスポーツバイクメーカーから販売されています。
おすすめのモデルと合わせて紹介していくので、参考にしてみてください。
- おすすめのミニベロメーカー5選
Raleigh(ラレー)
※出典 http://www.raleigh.jp/index.html
実はRALEIGH(ラレー)は、「ラレーの歴史は、自転車の歴史」と例えられるほど歴史のあるイギリスのスポーツバイクメーカーです。
創業から130年、英国のプラグマティズム(実用主義)を追求し、「変わらないこと、進化すること」を具現化した自転車作りを目指してきました。
性能はもちろん、クラシカルでおしゃれなデザインがラレーの特徴です。
レースバイク作りの技術を活かしたミニベロを4モデル展開しています。
Raleigh(ラレー)のおすすめモデル RSP
¥96,000(税抜)
出典 Raleigh(ラレー)公式HP http://www.raleigh.jp/rsp.html
BRUNO(ブルーノ)
※出典 BRUNO(ブルーノ)公式HP
BRUNO(ブルーノ)は「旅」をテーマにしたミニベロを手掛けるスイスの自転車メーカーです。
ミニベロ作りをメインにしているため、豊富な種類とカラー展開から選べます。
細身のフレームに優しい色を使った心温まる北欧デザインが人気のメーカーです。
BRUNO(ブルーノ)のおすすめモデル MIXTE F
¥62,800(税抜)
出典 BRUNO(ブルーノ)公式HP
Bianchi(ビアンキ)
Bianchi(ビアンキ)は現存する中では最古と言われる創業130年の名門スポーツバイクメーカーです。
「チェレステ」と呼ばれる、緑色に近い青色のブランドカラーがトレードマーク。
2019年モデルまではミニベロの種類も豊富にありましたが、2020年モデルは下記のLECCOのみの販売にとなりました。
Bianchi(ビアンキ)のおすすめモデル LECCO
¥69,800(税抜)
出典 Bianchi(ビアンキ)公式HP http://www.japan.bianchi.com/category.cgi?mode=category_detail&bik_Code_prm=---&big_code=04&mdl_code=04
BRIDGESTONE(ブリヂストン)
BRIDGESTONE(ブリヂストン)は電動アシスト自転車からスポーツバイクまで幅広く手掛ける日本の自転車メーカーです。
通勤や通学、買い物など普段使い向けの自転車作りを得意としています。
おしゃれをテーマにしたラインナップ「グリーンレーベル」から、ファッショナブルなミニベロを展開しています。
BRIDGESTONE(ブリヂストン)のおすすめモデル CHERO 20F
¥55,800(税抜)
出典 BRIDGESTONE(ブリヂストン)公式HP
販売中!当店で人気のBRIDGESTONE(ブリヂストン)のミニベロ
GIANT(ジャイアント)
GIANT(ジャイアント)は世界一の自転車生産台数を誇る台湾の自転車メーカーです。
品質が良く低価格で購入できるため、日本でも人気があります。
スポーティモデルのミニベロIDIOMと街乗り向けのTENの2シリーズを展開しています。
GIANT(ジャイアント)のおすすめモデル TEN
¥49,000(税抜)
出典 GIANT(ジャイアント)公式HP
まとめ|ミニベロはおしゃれなデザインとコンパクトさが人気の自転車
ミニベロは街乗りにぴったりなおしゃれ自転車です。
かわいい自転車に乗りたい人から、狭い場所にもしまっておける自転車がほしい人まで男女問わず幅広い年齢の人から愛されています。
当自転車通販サイトcyma-サイマ-では、この記事で紹介したミニベロ以外にも種類豊富に取り揃えております。
デザインの好みや予算はもちろん、利用シーンに合う使いやすいミニベロを探してみてください。
ミニベロについての疑問解消Q&A
- Q.人気No.1のミニベロは?
- A.当自転車通販サイトcyma-サイマ-で販売している一番人気のミニベロはComO'rade(コモラード)です。お手頃な価格帯で申し分ないスペックとデザインが人気の理由です。
- Q.車体が軽量な人気のミニベロは?
- A.当自転車通販サイトcyma-サイマ-で販売している軽量でおすすめのミニベロはRENAULT PLATINUM LIGHT6です。軽量なミニベロについてはこちら。
- Q. コスパ抜群の人気ミニベロは?
- A.当自転車通販サイトcyma-サイマ-で販売しているコスパ抜群のおすすめミニベロはComO'rade(コモラード)です。安いミニベロについてはこちら。
- Q. 通勤・通学に人気のミニベロは?
- A.当自転車通販サイトcyma-サイマ-で販売している通勤・通学におすすめのミニベロは、5km以内ではComO'rade(コモラード)、5km以上ではアシスタファインミニです。通勤・通学向けのミニベロについてはこちら。
- Q. ミニベロの相場は?
- A. ミニベロの相場は2~3万円です。日常使いには不便のないスペックが購入できる価格帯です。有名ブランドのミニベロを買うなら4万円以上、電動アシスト付きなら6~10万円を見積もっておきましょう。