栃木県:滞在日数2日


国道119号線 

 

国道119号線は宇都宮市と日光市をつなぐ国道。
杉が並ぶ道は走っていて気持ち良かったです!

しかし交通量が多く車幅が狭いので注意。

ちなみにこの国道沿いのおじさん達はみんな(少なくとも僕が出会った人達は

「日光東照宮は”いろは坂”の向こうにある。あそこは車でもキツい激坂じゃ。トラックにでも乗せてもらいなさい」

と仰いますが、日光東照宮はいろは坂の手前でした。ご安心ください。

 

 


観光スポット

  • 神島 (日光市)

 

日光駅から日光東照宮へ向かう途中にある橋。この橋は昔は人は歩けなかったそうです。

現在はお金かかりますが歩けます。

にしても外国人観光客が多く、ゆっくりできる場所ではありませんでした。

それでも日光の冷たい空気を感じながらここにやってきた時は感慨深かったものです。

 

 

  •  日光二荒山神社(日光市)

日光二荒山神社は徳川家光のお墓があります。
日光東照宮に比べて人が少なくて(それでも多いですが)僕はこちらの方が好きです。

しかし、中へ入るにはお金をとられます。

すぐそばに駐車場があり、自転車もそこに置く事が出来ますが、車だとそこでもお金をとられます…。

 

  • 日光東照宮(日光市)

日光東照宮と一言で言っても、かなり広いです。

お金を払って入る場所に僕は行ってませんが、そこもかなり広いです。

ショートムービーなども上映されてるんだとか。

徳川家康が祀られているのは皆さんがよくご存知の日光東照宮はお金を払って入ると見る事ができます。

僕はここで千円近く取られるので行きませんでした。

中に入らずとも、敷地内には様々な建物や、展示会などが無料でやっており、その場の雰囲気を味わうには十分でした。

途中、座って鹿笛をひたすら吹き続けるおじいさんがいましたが、あのおじいさんは一体何者だったのか不明です。

 

 

  •  大谷寺(宇都宮市)

 

大谷寺の前の広場には、石を掘られたものであろう観音様がお出迎え。かなり大きくて圧倒されます。

そして観音様の周りも切られた岩壁が広がり、日本ではないような光景が広がります。

ゆっくりこの空間を楽しむのも中々良いです。

そしてこの近くの方々は優しくて、僕も色々と良くしてもらいました。

 

  •  大谷資料館(宇都宮市)

 

大谷寺のすぐそばにある大谷資料館。

ここで巨大地下空間が広がっています。

地下ということもあり、8月の終わりに訪れましたが寒かったです。

中々地下空間を訪れる機会はないので新鮮でした。

地上から差し込む光が美しすぎて見とれたり、途中から立ち入り禁止でしたが、どこまでも広がる地下の道を歩いたりと中々面白い場所。

そしてここは「流浪に剣心」など映画の舞台になったり、アーティストのPV撮影に使用されたりしており、その歴史も中に展示してあったりと面白いです。

 


 

栃木名物

  • 栃木名物「宇都宮餃子」

 

宇都宮市と言えば、餃子でしょう!!

ということで、またまた食べログで調べて「宇都宮みんみん」にやってきました。

いくつかの店舗がありますが、どこに行っても行列。本店はかなりの行列でした。

ここでのオススメは「ダブル・スイ・ライス」呪文のような注文になりますが、焼き餃子ダブルと、水餃子一皿、ご飯です。

かなり美味しかったです。