【電動なし】おすすめの子供乗せ自転車6選!安い&おしゃれモデルを紹介
値段の安さが魅力的な電動なしの子供乗せ自転車。
一方電動アシスト付きの子ども乗せ自転車も、実は1日たったの80円ほどプラスするだけで買えちゃうんです!
自転車は長く使うものですから、コスパも長いスパンで考えることが大切になります。
そこでこの記事では、次のことについて紹介しています。
- この記事の内容
-
- 子供乗せ自転車の特徴を紹介
- 電動なしとありの子供乗せ自転車のコスパを徹底比較
- 電動なしの子供乗せ自転車の選び方
- 人気の電動なし子供乗せ自転車の紹介
- 速読みガイド〜読みたいところへジャンプ〜
【売れ筋】この記事を見た人によく購入されている子ども乗せ自転車
-
-
ヘッドレスト付チャイルドシート搭載limini+
¥50,480(税別)¥55,528(税込)
-
-
-
ヘッドレスト付きチャイルドシート搭載Dia Resto
¥40,480(税別)¥44,528(税込)
-
-
-
ヘッドレスト付きチャイルドシート搭載CONFITURE(コンフィチュール)
¥41,500(税別)¥45,650(税込)
-
-
-
ヘッドレスト付チャイルドシート搭載グランディーノ
¥41,480(税別)¥45,628(税込)
-
-
-
bikke MOB dd (ビッケモブdd)
¥139,000(税別)¥152,900(税込)
-
-
-
ヘッドレスト付チャイルドシート搭載アシスタU STD
¥101,500(税別)¥111,650(税込)
-
(※2023年11月27日時点のランキングです。2023年1月1日~2023年11月27日までに販売された自転車の台数をもとに算出しています。)
目次
平坦な道・近場なら電動なしの子供乗せ自転車でOK
電動なしの子供乗せ自転車か電動ありにするかは、主に子供乗せ自転車を使う道の状況によって決めることがおすすめです。
次の3つに当てはまる場合は電動なしの子供乗せ自転車でも大丈夫です。
- 電動なしの子供乗せ自転車でも便利に使える3つの条件
-
- 坂がなく平坦な道を走る
- 片道5km程度(約20分)の距離
- 重たい荷物をあまり載せない
「周辺に坂道がほとんどない」
「ちょっと大変でも近場しか走らないから大丈夫!」
という人は電動なしの子供乗せ自転車でも十分便利に使えます。
- スタッフからの一言コメント
- 「子供を2人乗せる場合でも電動なしの子供乗せ自転車で大丈夫?」と不安な人もいるのではないでしょうか。 お子さまを2人乗せるとその分重たくなりますから、一層漕ぐのが大変になることは間違いありません。 しかし基本的には、先程の電動なしの子供乗せ自転車が向いている条件を満たしていればお子さまを2人乗せることもできます。
反対に、緩やかだけど坂道がある、ちょっと遠くまで走ることも考えているという人、また使用頻度の高い人には電動アシスト付きの子供乗せ自転車がおすすめ。
電動アシスト付きの子供乗せ自転車にはお子さまを乗せてもラクに走れるメリットがあるからです。
電動アシスト付き子供乗せ自転車のメリット
- 坂道でも力をかけずにスイスイ進む
- お子さまや重たい荷物を乗せてもフラつかない
電動アシスト付きの子供乗せ自転車についてはこちら!
そうは言っても、電動アシスト付きの子供乗せ自転車は価格が高いことが悩みどころ。
なかなか購入に踏みきれないですよね。
そこで次章では、値段の悩みを解消するために電動なし・ありの子供乗せ自転車の値段を詳しく比較していきます。
電動アシスト付きは本当に高い?子供乗せ自転車の値段
子供乗せ自転車の値段の比較
電動なし | 電動あり | 差額 | |
---|---|---|---|
相場 | ¥45,000 | ¥130,000 | +¥85,000 |
最安値 | ¥37,500 | ¥91,000 | +¥54,000 |
※当自転車通販サイトcyma-サイマ-で販売している2人乗り子供乗せ自転車の販売価格から算出
相場で比べると、電動なしの子供乗せ自転車のほうが10万円近く安く購入できます。
しかし最安値の電動アシスト付き子供乗せ自転車と比べると、差額は約5万円にまで下がります。
自転車は一度買ったら長い期間使えるものですから、長期的に見て本当に価値のあるものを買ったほうが得だと思いませんか?
次の表は電動アシスト付きの子供乗せ自転車を買ったときの差額の5万円を1日の出費に換算した金額です。
長く使うほど1日に上乗せされる金額は少なくなります。
【使用年数別に換算】電動なしから電動ありの子供乗せ自転車に変えた場合の差額
使用年月 | 1ヶ月の出費 | 1日の出費 ※ |
---|---|---|
1年間使用した場合 | ¥4,166 | ¥400 |
3年間の使用した場合 | ¥1,388 | ¥133 |
5年間の使用した場合 | ¥833 | ¥80 |
※年間125日お子さまの送り迎えに使用した場合
チャイルドシートに乗せられるのは1~5歳まで。
5年間お子さまの送り迎えに使うと、毎日たったの+80円で電動アシストのあるラクな走りを手に入れることができるのです。
確かに9万円の電動アシスト付きの子供乗せ自転車は高価で贅沢品のように見えますが、1日80~400円程度でラクで安全に走れることを考えると十分お得な買い物と言えるのではないでしょうか。
値段が高いことが理由で電動アシスト付きの子供乗せ自転車を諦めようとしているなら、ぜひ一度電動アシストで得られる「コスパ」についても考えてみてください。
こんなあなたには電動なし・ありの子供乗せ自転車がおすすめ!
- こんなあなたは「電動なし」の子供乗せ自転車がおすすめ
-
- 坂がなく平坦な道を走る
- 近場(目安は5km程度、約20分)の距離を走る
- 重たい荷物をあまり載せない
- こんなあなたは「電動あり」の子供乗せ自転車がおすすめ
-
- 坂道を走る
- 中長距離(目安は5km以上)を走る
- 買い物などで重たい荷物を載せる
- 使用頻度が高い
こちらの記事も読まれています!
先輩ママたちの口コミを紹介
電動なし・ありの子供乗せ自転車を購入した先輩ママさんの口コミをそれぞれ紹介します。
満足の声と後悔の声、どちらも掲載しているのでぜひ参考にしてみてください。
電動なしの子供乗せ自転車にしてよかったママの口コミ
-
22年振りに自転車生活にチャレンジしましたが、とても快適です。 住んでいる所が坂も少なく、雨の日や遠い所は車で行くので電動自転車の必要は無いかと思いこの自転車を選びました。 タイヤに茶色い部分があるのがとてもかわいいです。 値段的にも非常にお手頃だったので同じような環境の姉もすぐに購入しました。
(女性/161cm ~ 165cm/26インチ/ヘッドレスト付きチャイルドシート搭載Dia Resto) -
背が大きいし、チャイルドシートを外したあとの事も考えて26インチにしましたが大正解! 子供を乗せた状態でもふらつくことも無く漕ぎ出しも乗りやすいです。 ブラウンも綺麗です。 旦那とも兼用で乗れそうです。 大切に使います。(一部抜粋)
(女性/166cm ~ 170cm/26インチ/ヘッドレスト付チャイルドシート搭載グランディーノ) -
正直、見た目だけの商品だったら…と不安がありましたが、乗り心地も良く、3歳の子供も怖がらず楽しく乗っているので買って良かったと思いました。 電動自転車に乗ったことがないので比較はわかりませんが、自転車を普通に乗ったことがある方なら、子供を乗せても楽に運転できると思います。ギアは4に入れて走行しているので、全く軽いということはありませんが、こいだ感じは普通のいわゆるママチャリと差はないような気がします。 後ろに付けた、チャイルドシートも十分満足しています。 ある程度、ゆるい坂道でも自分でこぐわという方なら、子供をのせて通園するにも良いと思いました。(一部抜粋)
(女性/156cm ~ 160cm/26インチ/ヘッドレスト付きチャイルドシート搭載CONFITURE(コンフィチュール)) -
子供乗せやすく、私の身長に対しても足がついているので安定感抜群です!
(女性/156cm ~ 160cm/20インチ/チャイルドシート搭載limini+) -
身長が高めなので20インチには抵抗がありましたが、あくまでも、子供の送り迎え用だと割り切って購入しました。しかしいざ届いて乗ってみると低い分、子供も乗せやすい降ろしやすい。それだけじゃなく子供を乗せていても運転しやすいんです。 ハンドルも安定感があり、ぐらつきません。 子供はもうすぐ三才ですが喜んで乗ります。(一部抜粋)
(女性/166cm ~ 170cm/20インチ/チャイルドシート搭載limini+)
電動なしの子供乗せ自転車にしてちょっと困ったママの口コミ
-
それなのに星が3つなのは、タイヤのサイズが、ノー電動では20は小さく、中長距離をこぐには不向きだったからです。ベビーシートもしっかりしていて、安定感は良いのですが、こいでもこいでも進まない。 20インチは、電動あってこそな気がします。 平地の近場使いとしては、星5です。
(女性/156cm ~ 160cm/20インチ/チャイルドシート搭載limini+) -
ただ、わたしは元々ママチャリでの子乗せに慣れていたので非電動での走行は問題ありませんが、脚力に自信のない方や長距離を走る予定のかたは少し考えた方がいいかもしれません。タイヤは小さいので結構漕ぎます。(一部抜粋)
(女性/161cm ~ 165cm/20インチ/ヘッドレスト付チャイルドシート搭載limini+)
- おすすめの電動なし子供乗せ自転車を紹介
電動なし子供乗せ自転車の選び方!大切な3つのポイント
ここからは子供乗せ自転車の選び方を紹介していきます。
安全で快適に乗れる一台を見つけるには次の3つに注目してみてください。
- チャイルドシート
- タイヤサイズ
- 便利な機能
チャイルドシートは前乗せと後ろ乗せの2種類
チャイルドシートには前乗せタイプと後ろ乗せタイプの2種類があります。
乗せられるお子さま年齢や体重に違いがある他、メリットやデメリットも違います。
チャイルドシートは乗せるお子さまの年齢と人数に注目して選んでみてください。
チャイルドシートの位置 | 前乗せタイプ | 後ろ乗せタイプ |
---|---|---|
乗せられる年齢の目安 | 1~4歳未満 | 2~6歳未満 |
乗せられる体重の目安 | 15kg以下 | 22kg以下 |
乗せられる身長の目安 | 100cm以下 | 115cm以下 |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
- こんなあなたは「前乗せタイプ」がおすすめ
-
- 1歳から乗せたい
- お子さまを2人乗せたい
- お子さまを乗せての走行に不安がある
- こんなあなたは「後ろ乗せタイプ」がおすすめ
-
- お子さまをなるべく長い期間乗せたい
- お子さまが大きくなったら普通の自転車として使いやすいほうがいい
タイヤサイズは安定感と漕ぎやすさで決めよう
子供乗せ自転車に多いのは小さめタイヤの20インチと大きめタイヤの26インチです。
それぞれメリットとデメリットがあります。
タイヤのサイズ | 20インチ(小さめタイヤ) | 26インチ(大きめタイヤ) |
---|---|---|
特徴 |
|
走り心地が一般的なママチャリと同じ |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
20インチの子供乗せ自転車は重心が低いので安定感があります。
お子さまを高く持ち上げなくても乗せられるので、ママがよく使う家庭におすすめです。
一方、ママの身長も高い、パパとシェアしたいという場合は26インチの大きめタイヤが漕ぎやすいのでおすすめです。
- こんなあなたは「20インチ(小さめタイヤ)」がおすすめ
-
- 身長が小柄な人
- ママのほうががよく使う
- フラつきにくいほうがいい人
- こんなあなたは「26インチ(大きめタイヤ)」がおすすめ
-
- 身長が高い人
- パパとシェアする
- 慣れた漕ぎ心地、進み具合のほうがいい人
- スタッフからの一言コメント
- 身長差の広い夫婦でシェアする場合は、22インチや24インチの子供乗せ自転車がおすすめです。 ママはお子さまを乗せやすく、パパは漕ぎやすいサイズ感がおすすめポイント。 ただ電動なしの22~24インチは種類の選択肢が少ないです。 22~24インチに興味がある人は、ぜひ電動アシスト付きのギュット・ステージ22も検討してみてください。
便利な機能をチェック
お子さまを乗せるからこそ、安全に乗れる機能が付いていると安心ですよね。
子供乗せ自転車によく搭載されている便利な機能を紹介します。
メリットも合わせて紹介するので、子供乗せ自転車を選ぶときは次の3つの機能が付いているかもチェックしてみてください。
機能 | メリット |
---|---|
ハンドルロック |
お子さまの乗せ降ろし時にハンドルの不要な回転を防ぎます |
幅の広い両立スタンド |
テコの原理を使って軽い力で引き上げられます。風が強い日でも倒れにくくて安心です。 |
ドレスガード |
お子さまの足が車輪に巻き込まれるのを防ぎます |
- スタッフからの一言コメント
- 「有名メーカーの自転車じゃないと品質が心配…」というママは、車体に貼られているBAAのマークを確認してみてください。 BAAマークとは自転車協会が定めた安全基準に合格した自転車に付与されるマークのこと。 政府機関に届けを出した製造業者や輸入業者を対象に、製品の耐久性と組立の品質が自転車協会の定めた水準に達している自転車にのみ付けられるマークです。 たしかな品質の子供乗せ自転車を検討するなら、BAAのマークにも注目してみてくださいね。
乗る前に知っておきたい!子供乗せ自転車の注意点
おすすめの子供乗せ自転車を紹介する前に、乗るときの注意点を2つ紹介します。
場合によっては、安全に乗るために電動アシスト付きの子供乗せ自転車を選んだほうがいいこともあるので、ぜひ一度目を通してみてください。
お子様にはヘルメット着用が義務
お子さまを自転車に乗せるときは、お子さま本人が漕いでいなくてもヘルメットの着用が必要です。
道路交通法において義務として定められています。
首と肩が据わってお子さまから対象になるので、チャイルドシートに乗れる最小年齢の1歳からヘルメットを付けて乗せてあげましょう。
荷物をハンドルにぶら下げての走行はNG
3人乗りにすると荷物を乗せるカゴがないことから、ハンドルに荷物をかけて頑張っているママさんを時々目にします。
しかしハンドルに荷物をかけての走行は、転倒の危険があるためNGです。
荷物はリュックに入れて背負うか、それが難しいと分かっているなら3人乗りでもカゴが使える電動アシスト付きの子供乗せ自転車を検討してみてください。
安全にお子さまを乗せるためにも、ぜひルールやマナーを守って安全に心がけてくださいね。
おすすめの子供乗せ自転車を紹介
ここからは、当自転車通販サイトcyma-サイマ-で販売している電動なしの子供乗せ自転車を紹介していきます。
【最安値】サイマで購入できる一番安い子供乗せ自転車
cyma
ヘッドレスト付チャイルドシート搭載グランディーノ
- サイズ:
- 26インチ
- 適応身長:
- 144cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 24.4kg
¥41,480~(税別)
¥45,628~(税込)
機能もデザインも妥協しない、お洒落シティサイクルの子乗せモデル
スタッフの声Check!!
サイマでロングセラーのシティサイクル”グランディーノ”のチャイルドシート搭載モデルです。サドルからグリップ、カゴまでブラウンで統一されたデザインであらゆるファッションに合うこと間違いなし。低床設計でかつドレスガードもついているので、乗り降りしやすく巻き込みも防止するので服装を選びません。さらに機能面ではLEDオートライトで夜でも安心、6段変速でお子様を乗せても走りやすい一台となりました。その上チャイルドシートは信頼のOGK製。ヘッドレストもついてお子様を安心して乗せられます。
- この自転車の口コミ
-
-
初めての子供乗せ自転車、上の子の習い事の送り迎えや近所への買い物で平坦な所を短時間走る程度なのでお手頃な値段のものを探していました。 背が大きいし、チャイルドシートを外したあとの事も考えて26インチにしましたが大正解! 子供を乗せた状態でもふらつくことも無く漕ぎ出しも乗りやすいです。 ブラウンも綺麗です。 旦那とも兼用で乗れそうです。 大切に使います。
平坦な道での子供の送迎用。 お手頃な値段で、しかも組み立て不要ですぐに乗れる状態で届いたのですごく助かりました! 26インチと大きめなので、若干子供を乗せたり下ろしたりは大変ですが総合的に見て満足しています! 色味も落ち着いて気に入ってます♪
-
- おすすめの子供乗せ自転車を紹介
【前乗せタイプ】人気の電動なし子供乗せ自転車
当自転車通販サイトcyma-サイマ-で販売している前乗せタイプの電動なし子供乗せ自転車紹介します。
maruishi
ふらっか~ずシュシュ
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 139cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 25.9kg
¥70,909~(税別)
¥78,000~(税込)
小径タイヤと低床フレーム採用でふらつきにくい、 かわいいのに頼もしい「シュシュ」
スタッフの声Check!!
「ふらつかない」子ども乗せ自転車ふらっか~ず。 20インチの太目のタイヤ、ハンドルロック機能、大型の両立スタンドなど子乗せ自転車の基本装備を押さえたモデルです。 フロントチャイルドシートにはSG規格に完全対応したOGK製の商品を採用。ヘルメットにも使われる超衝撃吸収素材を使用したヘッドレスト、5点式シートベルトなど全てにおいてワンランク上を求めた設計のチャイルドシートで万が一の転倒時、お子様の安全をしっかり守ります!
- おすすめの子供乗せ自転車を紹介
【後ろ乗せタイプ】人気の電動なし子供乗せ自転車4選
ここからは、当自転車通販サイトcyma-サイマ-で販売している後ろ乗せタイプの電動なし子供乗せ自転車を紹介していきます。
ぜひお気に入りの一台を探してみてください。
商品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
ヘッドレスト付きチャイルドシート搭載Dia Resto |
チャイルドシートを搭載!おしゃれな26インチ子ども乗せ自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
チャイルドシート搭載limini+ |
こだわりが詰まったリーズナブルな子乗せ自転車 |
続きを 見る 商品 ページ |
ヘッドレスト付きチャイルドシート搭載CONFITURE(コンフィチュール) |
女性の声を詰め込んだcyma限定モデルの子乗せ乗せ自転車! |
続きを 見る 商品 ページ |
ヘッドレスト付チャイルドシート搭載limini+ |
お手頃価格なミニベロの子乗せ自転車モデル |
続きを 見る 商品 ページ |
cyma
ヘッドレスト付きチャイルドシート搭載Dia Resto
- サイズ:
- 26インチ
- 適応身長:
- 143cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 23.7kg
¥40,480~(税別)
¥44,528~(税込)
チャイルドシートを搭載!おしゃれな26インチ子ども乗せ自転車
スタッフの声Check!!
安全性の高いOGK製チャイルドシートを搭載した、シックな色合いのおしゃれな子ども乗せ自転車です。 高級感のある上品なデザインはもちろん、クッション性に優れたテリー型サドルや自動で点灯するオートライト、長期間使用しても音鳴りがしにくいローラーブレーキを採用してストレスフリーに走ることができます。 チャイルドシートはお子様の成長に合わせてヘッドレストやステップの位置を調整可能。 毎日の送り迎えやお買い物など、お子様と過ごす日常をスタイリッシュに彩ります。
- この自転車の口コミ
-
-
子供乗せ自転車だからか、今までの一人で乗っていたシティサイクルより車体が重いかなと思いますが、しっかりした造りでした。 チャイルドシートつきでこの価格なら十分です! ギアが初めてで戸惑ってしまったので、使い方の簡単な説明があれば親切かなと思います。
1歳7ヶ月の息子を乗せています。 チャイルドシートがしっかりしていて、自転車も安定感があるので安心して乗せられます。 その分結構重いので、自転車を止めるときや少し場所をずらしたいときに持ち上げるのが大変です。
-
cyma
チャイルドシート搭載limini+
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 144cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 23.3kg
¥45,980~(税別)
¥50,578~(税込)
こだわりが詰まったリーズナブルな子乗せ自転車
スタッフの声Check!!
OGK製チャイルドシートを搭載したリーズナブルな子乗せ自転車です。腰のみの3点式シートベルトのため自分でハンドルをしっかりと持つことのできるお子様からがおすすめ。※ヘッドレスト付きチャイルドシートタイプは5点式シートベルトです。お子様の送り迎えだけでなく、チャイルドシートは簡単に後ろカゴに変形しお買い物にも活躍します。暗くなると自動点灯するLEDオートライト、安定感のあるワイドスタンド、ハンドルロック機能、頑丈なディンプルキータイプのリング錠など自転車のスペックもこだわりが詰まっています。
- この自転車の口コミ
-
-
身長が低い私ですが、他の自転車に比べ高さが低いこともあり下の子を乗せるのもとっても楽で苦じゃありません。 届いたその日から子供たちとお散歩して楽しんでいます。 購入して本当に良かったです。(一部抜粋)
チャイルドシートがきちんとセットされていて、すぐに乗れました。乗せおろしがしやすい高さで、ハンドルロックもついているので子供が降りる際もガタつかず安心です。長く愛用したいと思います。
-
サカモトテクノ
ヘッドレスト付きチャイルドシート搭載CONFITURE(コンフィチュール)
- サイズ:
- 26インチ
- 適応身長:
- 146cm~
- 変速:
- 外装6段
- 車体重量:
- 26.2kg
¥41,500~(税別)
¥45,650~(税込)
女性の声を詰め込んだcyma限定モデルの子乗せ乗せ自転車!
スタッフの声Check!!
300万人のユーザーが使用している女性向け体調管理アプリ『ラルーン』と協力して実際の女性の声を詰め込んだ自転車コンフィチュールに、チャイルドシートを搭載した子ども乗せモデルが登場しました!OGK製のチャイルドシートは頭部をぐるりと囲んだ衝撃吸収パッドが付いて万が一の時でも安心。ヘッドレストと足置きの高さはお子様の成長に合わせて調節可能です。自転車には女性が最も注目するカゴにA4サイズのカバンが楽に入る大容量ワイドカゴを採用。「使いやすさ」にこだわった低床設計と6段変速の変速機、暗闇でも明るいLEDオートライト、ふかふかの大型サドル、ドレスガードなど嬉しい機能がいっぱいです。全てのパーツをブラウンで統一し、女性らしいフレームカラーで仕上げました。
- この自転車の口コミ
-
-
2歳半の子供を乗せるのに初めて子乗せ自転車を買いましたが、とても快適に過ごしています。 住んでいる場所はフラットな土地で、大きな坂はいくつかある程度です。 その大きな坂も、ギアを軽くすれば座った状態でも思ったより楽に漕げました。
初めての子供乗せ自転車。最初は、バランスが取れず、不安でしたが、今では慣れたもので毎日の幼稚園の送迎に大いに役立っています。
-
cyma
ヘッドレスト付チャイルドシート搭載limini+
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 144cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 24.4kg
¥50,480~(税別)
¥55,528~(税込)
お手頃価格なミニベロの子乗せ自転車モデル
スタッフの声Check!!
安全性の高いOGK製チャイルドシートを搭載した、お手頃価格の子乗せ自転車です。 20インチで太目のタイヤ、ハンドルロック機能、大型の両立スタンド、キャリア後方に設置されたリング錠など、チャイルドシートの取付を前提とした設計が特徴。 ミニベロなのでお子様を乗せても安定しやすく、乗せおろしもしやすいです。 幼稚園の送り迎えやお買い物、休日のお出かけまで、ご家族みんなで使える1台です。
- この自転車の口コミ
-
-
33歳で生まれて初めて自転車に乗りました。とても安定感があるので、練習開始30分で乗れるようになりました。161cmですが、漕ぎにくいなどの印象はありません。前かごはスーパーの買い物カゴ半分くらいの量が入ります。デザインもかわいいしすごく気に入りました!
悩みましたが白にして良かったです、とてもかわいいです。 椅子が硬い&タイヤが小さいので長時間乗るのには大変だと思いますが、子供の幼稚園送迎をメインに坂のない近距離のみの使用なので特に問題ありません。
-
- おすすめの子供乗せ自転車を紹介
- おすすめの子供乗せ自転車を紹介
最後に
いかがでしたか。
お気に入りの子供乗せ自転車は見つかりましたか?
当自転車通販サイトcyma-サイマ-では、電動なしの子供乗せ自転車はもちろん、電動アシスト付きの子供乗せ自転車も種類豊富に取り揃えております。
好みの一台が見つけられなかった人や電動アシスト付きも検討している人も、ぜひ一度当サイトで素敵な一台を探してみてください。
\あなたにピッタリの一台に出会う/
電動なし子供乗せ自転についてのQ&A
- Q. 電動なしの子供乗せ自転車はどんな人におすすめ?
-
A.
電動なしの子供乗せ自転車は、坂のない平坦な道で5km程度の短距離を走る人におすすめです。
お子さまを乗せるぶん漕ぐ負担が増えたり、ふらつきやすくなったりするので、家周辺の道の状態やご自身の体力と照らし合わせて検討してみてください。
- Q. 電動なしの子供乗せ自転車はコスパがいい?
-
A.
電動なしの子供乗せ自転車は電動アシスト付きと比べて販売価格が5万円以上安いメリットがあります。
しかし長期間使うとなると、毎日数十円~数百円の出費で電動アシスト付きを購入できる換算になります。
ちょっとの出費で毎日のラクさと便利さを手に入れられるほうがコスパがいいという場合もあるので、使用頻度や使用期間も合わせて考えてみてください。
- Q. 電動なしの子供乗せ自転車を選ぶポイントは?
-
A.
電動なしの子供乗せ自転車を選ぶときは、チャイルドシートの種類、タイヤのサイズ、機能をチェックしてみてください。
特にチャイルドシートは種類によって乗せられるお子さまの年齢や人数が異なるので、特徴を知ったうえで選びましょう。
- Q. 電動なしの子供乗せ自転車を使うときの注意点は?
-
A.
荷物をハンドルにかけて走行することはNGです。
電動なしの子供乗せ自転車は馬力が出にくいためフラつきやすいです。
ハンドルに荷物をかけるとバランスが悪くなり、転倒の危険性が高まります。
カゴがない場合荷物はリュックに入れて背負うか、3人乗りでもカゴが使える電動アシスト付きの子供乗せ自転車を検討してみてください。