通学用自転車のおすすめ28選 | 選び方から学生向けのおしゃれ自転車まで紹介

通学用自転車のおすすめ28選 | 選び方から学生向けのおしゃれ自転車まで紹介

3年間使う通学自転車、どの自転車を買えば良いか悩みますよね。
中学生や高校生は身長の伸び盛りで好みも変わりやすい年頃だからこそ、サイズや耐久性、デザインなど長く使える自転車を選んであげたいもの。
この記事では、学生生活にぴったりの自転車を定番からおしゃれなモデルまで幅広く紹介しています。
選ぶときのポイントやお得な通学セットも掲載しているので、学生生活の相棒をぜひ探してみてください。

こんなあなたにおすすめ
  • 通学におすすめの自転車を購入したい
  • 学生生活の最後まで使える自転車を購入したい
  • おしゃれな自転車で通学したい

自転車通販サイト cyma-サイマ-に関して

¥2,000OFF
クーポン配布中!
使い方はサイマ公式サイトの購入画面でクーポンコードを記入するだけ!この機にお好きな自転車をオトクにゲットしましょう!
※1注文につき2,000円をお値引きいたします。有効期限は2025/7/31までです。他のクーポンとの併用はできません。当キャンペーンは予告なく終了することがございます。
クーポンコードをコピーする cymaの公式サイトを見る

【売れ筋】この記事を見た人に人気の自転車ランキング

(※2025年04月15日時点のランキングです。2025年01月01日~2025年04月14日までに販売された自転車の台数をもとに算出しています。)

【定番からおしゃれモデルまで】通学におすすめの自転車を見る

3年、6年使える通学用自転車を選ぼう

3年、6年使える通学用自転車を探そう

自転車はメンテナンスをして丁寧に乗れば10年使い続けることができるものです。
学生生活通して使うためには、学校の規則に沿いながら、お子様が成長してからも使い続けられるサイズやデザイン、耐久性のある自転車を選ぶことをおすすめします。

まず学校のルールを確認しよう

まず学校のルールを確認しよう

学校によっては、通学に使用する自転車の色や機能(変速段数、荷台の有無など)に条件を設けている場合があります。
必ず学校のHPや入学案内書で確認してから選びましょう。

スタッフからの一言コメント
スポーツタイプや電動自転車の使用を禁止している学校や、反対に山の多い地域では電動自転車を推奨している場合もあります。 近くに同じ学校に通っているご家族がいたら、どんな自転車で通う学生が多いか聞いてみるのもおすすめです。
読みたいところにジャンプ

通学用自転車の選び方|サイズや耐久性を確認しよう

中学生・高校生だからこそ、通学用自転車を選ぶ時に注目してほしいポイントを4つ紹介します。

通学用自転車選びのポイント
  • 適応身長からサイズをチェック
  • 耐久性をチェック
  • 通学距離をチェック
  • 相場をチェック
スタッフからの一言コメント
変速機には内装か外装、また変速段数に違いがありますが選ぶときはあまり気にしなくてもいいでしょう。 シティサイクルはメンテナンスしやすい外装の6段変速機が一般的です。 変速段数が多いほどペダルの重さを細かく調整できますが、通学には3~6段変速で十分便利に使えます

適応身長からサイズをチェック

通学用自転車のおすすめ23選 | 選び方から学生向けのおしゃれ自転車まで紹介

通学用の自転車を購入するときは、安全に乗れて、身長が伸びてからも窮屈にならないサイズを選ぶことが大事です。
適したサイズの自転車を選ぶためには「適応身長」を確認することをおすすめします。
車種ごとに決められているので、インチが同じでも適応身長は数センチ違うという場合があります。
実際に乗って確かめられないときは特に、適応身長を確認して選びましょう。

インチを目安に身長に適した自転車を探そう

自転車にはタイヤ(ホイール)の大きさによっておおよその適応身長がわかります
まずお子様の身長からインチサイズを絞り、その中からお気に入りの自転車を探すと選びやすいでしょう。

インチ別サイズの目安

インチ 身長の目安
24インチ 約135㎝~165㎝ 低身長の人におすすめ
26インチ 約140㎝~170㎝ 女子におすすめ
27インチ 約150㎝~180㎝ 男子におすすめ

身長が150cmの場合26インチと27インチどっちを選ぶ?

身長が150cm台の人は、26インチと27インチどちらを選んでも大差はないでしょう。
ただし27インチは26インチよりやや重いことや、適応身長がギリギリの可能性があります。
これから身長が伸びることを考えるなら27インチ、余裕を持って適したサイズを選ぶなら26インチがおすすめです。

スタッフからの一言コメント
中学生・高校生のお子様に贈るにあたって、「卒業まで乗れるサイズはどれ?」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか? 一番伸び盛りの中学校入学をひかえる男の子は高校卒業までに平均25cm身長が伸びるとされています。 そのため、中学校入学から高校卒業まで使用するなら余裕をもったインチサイズの自転車を選ぶことをおすすめします。
読みたいところにジャンプ

耐久性をチェック

耐久性をチェック

学生生活を通して使うなら、修理やメンテナンスの手間をあまりかけなくてもキレイに使い続けられる耐久性の高い自転車を選ぶことも大切です。
次の2点から耐久性に注目してみてください。

サビに強いフレームやハンドル、カゴ、チェーンを選ぶ

故障していない自転車でも、サビてしまうと乗りたくなくなってしまいますよね。
通学で使う自転車はステンレス製などの雨に濡れてもサビにくいパーツを採用した自転車がおすすめです。

パンクに強いタイヤを選ぶ

自転車通学のトラブルといえばパンクです。
修理に数日かかってしまうこともあるので、毎日使う通学用自転車にはパンクに強いタイヤや絶対にパンクしない「ノーパンクタイヤ」を採用した自転車を検討してみてください。

ノーパンクタイヤについてはこちら

絶対にパンクしない自転車に乗ろう | ノーパンク・耐パンクタイヤ採用の自転車を紹介
絶対にパンクしない自転車に乗ろう | ノーパンク・耐パンクタイヤ採用の自転車を紹介>>
読みたいところにジャンプ

通学距離をチェック|おすすめの通学距離は5km(20~25分)まで

シティサイクルでの通学におすすめの距離は5km(20~25分)以内です。
もともとシティサイクルは遠くまで走るために作られていないため、長く走るほど足や腕に負担がかかってしまいます
体力や筋力に個人差はありますが、毎日の通学で使用するなら5kmまでをおすすめします。

疲れにくい!長距離の通学におすすめな自転車の特徴

長い距離を走っても比較的疲れにくい自転車の形や重量があります。
気に入った見た目で選ぶことも重要ですが、通学距離が長い場合は次の特徴にも注目してみてください。

疲れにくい自転車の特徴
  • オールラウンダーハンドルを選ぶ
  • まっすぐなフレームを選ぶ
  • 車体が軽い自転車を選ぶ

オールラウンダーハンドルを選ぶ

5km以上の通学なら電動自転車がおすすめ 5km以上の通学なら電動自転車がおすすめ

(左:オールラウンダーハンドル 右:セミアップハンドル)

長い距離を走るなら、ハンドルが横にまっすぐ伸びたオールラウンダーハンドルがおすすめです。
ママチャリよりも長距離の走行が得意なスポーツバイクに近い形をしているため、やや前傾姿勢になりペダルを踏みこみやすくなります
やや前に乗り出す姿勢には慣れる必要がありますが、足への負担をいくらか軽減し登坂でも踏ん張りやすくなるためおすすめです。

まっすぐなフレームを選ぶ

5km以上の通学なら電動自転車がおすすめ 5km以上の通学なら電動自転車がおすすめ

(左:V型フレーム 右:スタッガードフレーム)

ハンドルとサドルを繋ぐフレームは、湾曲したものよりまっすぐなもののほうが長い距離を走るのに適しています。
湾曲したフレームは漕いだ時にたわんで力が逃げてしまいますが、まっすぐなフレームは踏み込んだ力が無駄なく推進力に繋がるため疲れにくいです。
代表的なまっすぐ1本通ったV型フレームや、2本通ったスタッガードフレームを参考に選んでみてください。
ただし、フレームの位置が高いほど足を上げて跨がなければならないため、スカートで通学する場合はご注意ください。

車体が軽い自転車を選ぶ

車体の重さは足腰への負担にダイレクトに影響します。
特にシングルギヤ(変速機なし)の自転車の場合は道に傾斜がかかるほど車体の重さがペダルにかかります。
変速機を搭載していた場合でも、仮に全く同じ変速機を使っていたら車体が重いほど足への負担は大きくなります。
そのため長い距離を走るには、足への負担を軽減するために軽量な車体がおすすめです。
変速機を搭載したママチャリの重量は20㎏以上が一般的です。
シングルギヤやキャリアの有無、フレームの素材によっても重さは変わりますが、必要な機能を備えて18㎏前後のママチャリは軽いと言えるでしょう。
走行時以外にも、駐輪時や押し歩きが必要な場面での負担も軽くなるので、車体重量にもぜひ注目してみてください。

5km以上の通学なら電動自転車がおすすめ

5km以上の通学なら電動自転車がおすすめ

学校までの距離が遠い人や坂道がある人は、シティサイクルよりも長距離を楽に走れるクロスバイクや電動自転車も検討してみてください。
特に電動自転車は足にかかる負担を軽減してくれるので、体力に自信がない人にもおすすめです。

通学用の電動自転車についてはこちら

中学生や高校生必見!通学におすすめの電動自転車と失敗しない選び方を紹介
中学生や高校生必見!通学におすすめの電動自転車と失敗しない選び方を紹介>>
読みたいところにジャンプ

相場をチェック|予算は3万円から

通学用自転車の相場は次のとおりです。
予算の見積もりに活用してみてください。

自転車の種類 値段帯 品質・性能
シティサイクル
シティサイクル
3万~5万円 3年以上使える耐久性とデザイン性がある
クロスバイク
クロスバイク
4万~7万円 ママチャリより速く走れる機能を備えている
電動自転車
電動自転車
10万~12万円 カゴのサイズやタイヤ、ライトなど通学向けに工夫されている

安い電動自転車なら7万円前後から

通学用の電動自転車は10万以上が相場ですが、安い電動自転車は7万円前後から購入できます。
カゴの大きさや1回の充電で走れる距離などの違いはありますが、低予算でより楽な通学手段を探している人は検討してみてください。

読みたいところにジャンプ

防犯登録と自転車保険も忘れずに!

耐久性をチェック

通学用自転車を購入したら、防犯登録と自転車保険への加入も忘れず行いましょう。
防犯登録は学校から義務付けられる場合が多く、また自転車保険の加入を義務化している自治体も増えています
もしもの時のためにしっかり備えておきましょう。

cyma-サイマ-で受けられるサービスは?

当自転車通販サイトcyma-サイマ-で自転車を購入いただいたすべてのお客様には、防犯登録を済ませてお届けしています。
また盗難補償や自転車保険などのサービスが一体化した安心パックも月額550円(税込)で提供しています。

※登録は愛知県になります。学校指定がある場合は未登録でのご購入も可能です。登録に必要な証明書を同梱いたします。

【定番からおしゃれモデルまで】通学におすすめの自転車を見る

通学自転車特集

【通学用自転車の定番】ブリヂストンのおすすめ自転車7選

通学用自転車の定番といえばブリヂストンの自転車です。
確かな品質と手厚い補償が人気のポイント。
間違いない一台をお探しの人におすすめです。

当自転車通販サイトcyma-サイマ-は、ブリヂストンの正規販売店です
ブリヂストンの通学用自転車の特徴は?
  • チェーンやリムにサビに強い素材を採用/li>
  • パンクに強いタイヤを装備
商品名 特徴 リンク

アルベルト[L型]

通学用自転車の決定版!学生のためのシティサイクル

続きを
見る
商品
ページ

ロングティーン デラックス L型

安全性と耐久性を兼ね備えたダブルループ型フレームのハイスペック自転車

続きを
見る
商品
ページ

TB1

通勤通学にも使いやすいタフなクロスバイク!

続きを
見る
商品
ページ

LB1 DX

充実装備!通勤通学で使いやすいブリヂストン品質のクロスバイク

続きを
見る
商品
ページ

エブリッジL

取り回しがラクな軽量アルミフレーム採用したおしゃれな1台

続きを
見る
商品
ページ

カジュナ-デラックス-[ベーシックライン/スイートライン]

可愛さと実用性を備えた通学向け自転車

続きを
見る
商品
ページ

ステップクルーズ

スポーティーさと乗りやすさを兼ね揃えたシティサイクル

続きを
見る
商品
ページ

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

アルベルト[L型]

サイズ:
26/27インチ
適応身長:
142/148cm~
変速:
内装5段
車体重量:
19.2kg

¥67,454~(税別)
¥74,200~(税込)

4.4 46件
アルベルト[L型]の商品画像

通学用自転車の決定版!学生のためのシティサイクル


スタッフの声Check!!

アルベルト L型ベルトドライブを採用したBRIDGESTONE(ブリヂストン)を代表する通学向け自転車です。 チェーン外れの心配がないことに加え、パンクに強いタイヤに破れにくいサドルを採用。 通学や通勤にぴったりの条件が全て揃った、男女ともに人気のモデルです。


この自転車の口コミ
  • 乗り始めて2カ月程経ちましたが、問題なく走っています。毎日、自宅から駅までの15分くらいを行き来していますが、さすがに良いものはいいですねと改めて実感しています。ありがとうございます。
    ブリジストンのアルベルトは、各部しっかりした作りでブレーキのタッチ感やライトの明るさだったり 車体剛性と乗り出しのバランスは流石にブリジストンの自転車と感じました、とても満足しています。(一部抜粋)

ストレートフレームモデルはこちら

アルベルト[S型]
アルベルト[S型] ¥67,454(税別)¥74,200(税込) >>

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

ロングティーン デラックス L型

サイズ:
26/27インチ
適応身長:
142/149cm~
変速:
内装3段
車体重量:
21.9kg

¥58,909~(税別)
¥64,800~(税込)

5.0 1件
ロングティーン デラックス L型の商品画像

安全性と耐久性を兼ね備えたダブルループ型フレームのハイスペック自転車


スタッフの声Check!!

ロングティーン デラックス L型は高耐久フレームとパンクに強いタイヤを装備したリヂストンの定番シティサイクルです。 L型はスカートでも乗り降りしやすいダブルループ型のフレームが特徴です。 アルベルトよりもリーズナブルでありながら、中学~高校までの6年間の通学をしっかり支える耐久性と必要機能は十分備えています。 コストパフォーマンス抜群の自転車を求めている人におすすめの通学用自転車です。

ストレートフレームモデルはこちら

ロングティーン デラックス S型
ロングティーン デラックス S型 ¥57,091(税別)¥62,801(税込) >>

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

TB1

サイズ:
27インチ
適応身長:
146/157cm~
変速:
外装7段
車体重量:
15.2kg

¥47,980~(税別)
¥52,778~(税込)

4.3 124件
TB1の商品画像

通勤通学にも使いやすいタフなクロスバイク!


スタッフの声Check!!

TB1の魅力は、普段使いしやすいクロスバイクです。 本格的な走り心地はそのままに、本格スポーツバイクでは珍しいライトや泥除けオプションパーツが取り付けられています。 さらにパンクに強いタイヤを装備しているので、通勤や通学にうってつけの一台です。


この自転車の口コミ
  • 見た目は全体的にスマートでカッコイイ男女どちらが使ってもしっくりです。嫁が乗っても違和感ありません。スペックも満足です。(一部抜粋)
    パンクばかりしていた前車に嫌気がさし、以前からラジオCMで耳にしていたサイマで購入を考えていました。 数ある中から、これを選んだのは安心のブリジストンブランドである事。通勤のお供として、永く付き合って行こうと思います。(一部抜粋)

カゴ付きモデルはこちら

カゴ付きTB1
カゴ付きTB1 ¥55,980(税別)¥61,578(税込) >>

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

LB1 DX

サイズ:
27インチ
適応身長:
150cm~
変速:
外装6段
車体重量:
16.5kg

¥36,820~(税別)
¥40,502~(税込)

4.4 11件
LB1 DXの商品画像

充実装備!通勤通学で使いやすいブリヂストン品質のクロスバイク


スタッフの声Check!!

ブリヂストンよりお手頃価格でカゴ、泥除け、チェーンカバーが標準装備された通勤通学にオススメなクロスバイクが新登場!その他にも必須なリング錠やライト(電池式)、スタンドもあらかじめ装着されているため、すぐにお乗りいただけます。パンクしにくいタイヤ、7段変速、オートライト(ハブダイナモ)等より性能を求める方はTB1シリーズがおすすめです。

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

エブリッジL

サイズ:
26/27インチ
適応身長:
144/157cm~
変速:
内装3段
車体重量:
16.8kg

¥42,836~(税別)
¥47,120~(税込)

4.3 8件
エブリッジLの商品画像

取り回しがラクな軽量アルミフレーム採用したおしゃれな1台


スタッフの声Check!!

エブリッジLはブリヂストン品質の軽量シティサイクル!サビに強く美しさが長持ちするステンレス&アルミパーツを多用し耐久性も抜群です。変速は内装3段を搭載し、チェーン落ちの心配が少なく長期間メンテナンスも不要で雨でもしっかりと止まるローラーブレーキなど毎日使う通勤通学でも安心してお使いいただけます。カラー展開も豊富でナチュラルなで落ち着いたアースカラーは派手すぎず年齢性別問わずにお選びいただけます。


この自転車の口コミ
  • ママチャリですがアルミフレームのため軽量で乗り心地も良いです。タイヤが27インチなのと3段変速のため結構な距離も爽快に走れます。信頼のブリヂストンでこの価格なのも嬉しいです。お勧めです。
    以前にもブリジストンの自転車を愛用していましたが10年以上乗り今回新調しました。今回も絶対ブリジストンと決めてネッとで探しました。160センチ、26インチで足もまたぎやすいし、何より色がすごくきれいで乗るたびに楽しくなります。タイヤもパンクしにくいものを選び、3段切り替えで足漕ぎも軽くスムーズです。 この自転車を買って大満足です。

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

カジュナ-デラックス-[ベーシックライン/スイートライン]

サイズ:
26/27インチ
適応身長:
141/142/148cm~
変速:
内装3段
車体重量:
21.2kg

¥62,980~(税別)
¥69,278~(税込)

4.5 12件
カジュナ-デラックス-[ベーシックライン/スイートライン]の商品画像

可愛さと実用性を備えた通学向け自転車


スタッフの声Check!!

カジュナ-デラックス-はトレンドを取り入れた女の子のための自転車です。 おしゃれな籐風カゴを採用した可愛らしいデザインと、ブリヂストンならではの高い品質がおすすめのポイント。 通学でもおしゃれしたい人にぜひ試してほしい一台です。


この自転車の口コミ
  • シティサイクルにしたら少々お値段高めでしたが、安心なメーカーから探し大好きなグリーンがあったので購入の決め手になりました。ベーシックラインは上品な落ち着きもありカゴやライトもオシャレな感じです。カゴも想像してたより大きくなく私には丁度良かったです。
    乗りやすくて気に入りました!全体的なデザイン、色、機能性もよく、買って良かったです。信頼できるメーカーの自転車で、安心です。

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

ステップクルーズ

サイズ:
26インチ/700C
適応身長:
142/149cm~
変速:
内装3段
車体重量:
21.0kg

¥48,236~(税別)
¥53,060~(税込)

4.4 14件
ステップクルーズの商品画像

スポーティーさと乗りやすさを兼ね揃えたシティサイクル


スタッフの声Check!!

幅広い層から人気を集めるステップクルーズ。スポーティな極太フレームが目を引くフォルム。武骨な見た目とは裏腹に使いやすさは抜群です。太めのタイヤは振動吸収性や衝撃吸収性にも優れているので、段差の多い街中や路面走行をする場合にはピッタリの自転車です。ビジネスバッグもすっぽりと入る幅広のバスケット、内装式の変速機でメンテナンスはほぼなしでOK。男女ともに選びやすい、2つのタイヤサイズを取り揃えました。


この自転車の口コミ
  • 通学用に使ってますが、カゴが大きく、ボディーもしっかりしてるので満足です。
    中学に入学する娘の希望でカーキ色でマットの自転車を探していました。 この自転車を見つけた時は運命を感じました! 娘もとても気に入っています。 カゴも大きく、使い勝手も良さそうです。 サドルを一番下まで下げると両足が付き安定感も良いです。

ブリヂストン(BRIDGESTONE)の自転車をもっと見るならこちら

ブリヂストンの自転車を紹介|通勤・通学におすすめ・人気ランキングも
ブリヂストンの自転車を紹介|通勤・通学におすすめ・人気ランキングも>>
読みたいところにジャンプ

【長く使える】サビやパンクに強いおすすめの通学用自転車7選

サビやパンクに強い自転車から絶対にパンクしない自転車まで紹介しています。
メンテナンスの手間を極力かけずに長く使いたい人におすすめのラインナップです。

「絶対にパンクしない自転車」とは?
絶対にパンクしない自転車は、タイヤにチューブや空洞がないノーパンクタイヤを採用した自転車のことです。 乗り心地が少し硬いところが難点ですが、空気を入れる手間も突然のパンクに悩まされることもありません。 ぜひ試してみてください。

パンクしない自転車について詳しくはこちら

絶対にパンクしない自転車に乗ろう | ノーパンク・耐パンクタイヤ採用の自転車を紹介
絶対にパンクしない自転車に乗ろう | ノーパンク・耐パンクタイヤ採用の自転車を紹介>>
商品名 特徴 リンク

Punk Rock

パンクに強いタイヤを装備したシンプルなママチャリ

続きを
見る
商品
ページ

ダブルワン 266

耐摩耗タイヤを採用した充実装備のシティサイクル

続きを
見る
商品
ページ

コンフィデンス Sスペック

通勤通学に!耐摩耗タイヤのフル装備クロスバイク

続きを
見る
商品
ページ

ギムレット 6Sオート

さびに強いチェーン&丈夫な耐摩耗タイヤ採用したタフな自転車

続きを
見る
商品
ページ

Arvita

男女問わず選ばれるフォルム!錆びに強いパーツを備えたシティサイクル

続きを
見る
商品
ページ

プロテクティア

日本国内で組み立てられた通学向けノーパンク自転車

続きを
見る
商品
ページ

CHACLE SEAKRAIT(シークライト)

パンクしないタイヤの為空気入れが不要!通勤・通学にオススメな一台。

続きを
見る
商品
ページ

cyma

Punk Rock

サイズ:
27インチ
適応身長:
152cm~
変速:
外装6段
車体重量:
20.5kg

¥34,454~(税別)
¥37,900~(税込)

4.2 105件
Punk Rockの商品画像

パンクに強いタイヤを装備したシンプルなママチャリ


スタッフの声Check!!

パンクロックは、その名前の通りパンクに強いタイヤが魅力の自転車です。 通常のタイヤより肉厚の耐パンクタイヤを採用しているので、パンクして修理が必要になるリスクを下げられるます。 近くに自転車屋がない人に特におすすめです。


この自転車の口コミ
  • 変則ギアも使いやすいし耐パンクタイヤと聞くと重いのでは?と思いこんでましたが普通の自転車と変わりない、扱いやすい良い自転車です。カゴも思ってたより大きくてA4縦トートバッグが難なく入ります。(一部抜粋)
    中学生の息子の通学用として購入しました。パンクしないタイヤと値段も手頃な所、しっかり組み立ててありすぐに乗る事が出来ました。注文からお届けまでスムーズに受け取る事ができました

アサヒサイクル

ダブルワン 266

サイズ:
26インチ
適応身長:
149cm~
変速:
外装6段
車体重量:
20.0kg

¥32,800~(税別)
¥36,080~(税込)

5.0 2件
この商品は1,000円引きクーポン配布中です!(5/31まで)
詳しくは商品ページをご確認ください。
ダブルワン 266の商品画像

耐摩耗タイヤを採用した充実装備のシティサイクル


スタッフの声Check!!

跨ぎやすいフレーム形状とシンプルなデザインで男女問わずオススメなシティサイクル。リアキャリアを備えているためカゴを追加するとお買い物にもより便利です。耐摩耗タイヤやLEDオートライトなど上位スペックのパーツ備え毎日使う通勤通学にもオススメです。


この自転車の口コミ
  • 前カゴがしっかりしていて、買い物へ出かける際も安心して荷物を載せられます。 その他、基本的な装備も充実してるので満足しています。
    こちらのサイトを見て、色や型が探していたイメージ通りなので購入しました。正直、ネットで自転車を購入するのが初めてだったので、実際自転車が届いて色味や乗り心地が違ったらと心配でしたが、色味もイメージ通りで、乗った感じもフィットして、届いてすぐに乗ることが出来ました。(一部抜粋)

アサヒサイクル

コンフィデンス Sスペック

サイズ:
27インチ
適応身長:
166cm~
変速:
外装6段
車体重量:
18.7kg

¥34,800~(税別)
¥38,280~(税込)

5.0 4件
この商品は1,000円引きクーポン配布中です!(5/31まで)
詳しくは商品ページをご確認ください。
コンフィデンス Sスペックの商品画像

通勤通学に!耐摩耗タイヤのフル装備クロスバイク


スタッフの声Check!!

2024年度より新登場したコンフィデンスシリーズは、通勤通学や街乗りの際に便利な機能をフル装備です!LEDオートライト、前カゴ・泥除け・後輪錠・スタンド・チェーンガードを搭載しており様々なシーンに対応可能。変速は安心のシマノ製6段変速で、坂道から平坦な道まで状況に応じて快適に走ることができます。


この自転車の口コミ
  • 高校野球をする息子の通学用に購入しました。リュックや水筒や大量の荷物なのですが、思いの外カゴが大きくて大変助かっています。届いてすぐブレーキや空気圧のチェックをしましたが問題なし。 オススメします!
    シンプルで乗りやすいデザインで気に入っています。 大学に通うために購入したので、カゴもしっかりしてるからあをしんです。

サカモトテクノ

ギムレット 6Sオート

サイズ:
27インチ
適応身長:
150cm~
変速:
外装6段
車体重量:
18.0kg

¥35,800~(税別)
¥39,380~(税込)

5.0 1件
ギムレット 6Sオートの商品画像

さびに強いチェーン&丈夫な耐摩耗タイヤ採用したタフな自転車


スタッフの声Check!!

落ち着いたカラーかつ高耐久なパーツを採用し通勤通学にオススメ!カゴ、ハンドル、シートポストにはさびに強いステンレスパーツで特にさびやすいチェーンは防錆加工タイプを使用し雨対策はばっちり。毎日使うことを考え丈夫な耐摩耗タイヤを装備し、夜道も走ることの多い通勤通学には必須のLEDオートライトはもちろん搭載。丈夫で長持ちするように考えられたパーツ選択となっています!


この自転車の口コミ
  • デザインも可愛く、とても満足。

cyma

Arvita

サイズ:
27インチ
適応身長:
154cm~
変速:
外装6段
車体重量:
20.2kg

¥36,272~(税別)
¥39,900~(税込)

4.1 67件
Arvitaの商品画像

男女問わず選ばれるフォルム!錆びに強いパーツを備えたシティサイクル


スタッフの声Check!!

Arvitaのおすすめポイントはサビに強いパーツと耐パンクタイヤを装備しているところです。 サビやすい前カゴとハンドルにステンレス素材を採用してあるので、雨の日でも気兼ねなく使えますね。 肉厚の耐パンクタイヤで、通勤・通学に困りもののパンク対策も万全です。 少し曲線を描いた太めのVフレームにはおしゃれさへの配慮が見られます。 おしゃれさも長く使える実用性も大事にしたい人におすすめのシティサイクルです。


この自転車の口コミ
  • 中学入学のお祝いに娘に購入 身長152cm 26インチか27インチで迷いましたが、27を購入 結果、27にして正解でした(^ ^) デザインもシンプルでとても良いです
    中学入学、通学用に購入。2年前にもパンクロックを購入し、活躍していることから今回もサイマさんにて。 身長が伸びると強引に想像し27インチを。本人も早く乗りたがっています。 パンクロックでも1度チューブのバルブ付近が割けたことがあり、やはり定期的なメンテは必要。耐パンクタイヤにあぐらをかき反省。

アサヒサイクル

プロテクティア

サイズ:
27インチ
適応身長:
144/150cm~
変速:
内装3段
車体重量:
22.0kg

¥45,272~(税別)
¥49,800~(税込)

0
プロテクティアの商品画像

日本国内で組み立てられた通学向けノーパンク自転車


スタッフの声Check!!

海外で組み立てられる自転車が多い中、アサヒサイクルの日本の製造ラインで組立されたノーパンク自転車「プロテクティア」。アサヒサイクルオリジナルの「t-チューブ」は中が空洞なので軽量となり、他のノーパンクよりも走行時の軽快感がアップ!また交換も専用工具で対応可能なので長くお乗りいただけます。安心・安全で環境にも配慮されているBAA基準にも適合。ワイドバスケットも装備されているので通学自転車としても活躍間違いなし。またメーカーの3年間盗難補償もあるので、いざという時には3,300円で同一車種の代替車種をご購入いただけます。

武田産業

CHACLE SEAKRAIT(シークライト)

サイズ:
26/27インチ
適応身長:
155cm~
変速:
外装6段
車体重量:
20.2kg

¥45,800~(税別)
¥50,380~(税込)

4.5 6件
CHACLE SEAKRAIT(シークライト)の商品画像

パンクしないタイヤの為空気入れが不要!通勤・通学にオススメな一台。


スタッフの声Check!!

チューブがない為パンクの心配がない、ノーパンクタイヤ「TANNUS」を装備した自転車です。一般的なタイヤと差がないほどのクッション性があり、快適な走りを実現します。また、空気入れの必要がないので、急いでいる朝など、空気が入っていなくて慌てる心配もありません。長期間使用しても音鳴りがしにくいローラーブレーキや夜道を明るく照らすLEDオートライト、サビに強いステンレスハンドル、安定した両立スタンドなど毎日の通学にもオススメな一台です。


この自転車の口コミ
  • チューブレスタイヤということですが、乗り心地はチューブタイヤとほぼ変わらないと思います。 あとは耐久性がどのくらいか?ですね。 パンクを気にせず走れるのはイイですよね、
読みたいところにジャンプ

【使いやすい】オーソドックスなデザインの通学用自転車3選

手頃なお値段で飽きのこないシンプルなデザインのおすすめ自転車を紹介します。
カラーや見た目はシンプルでも通学に必要十分な機能を備えた自転車を2万円台から紹介。
きょうだいで使う予定がある場合は特に検討してみてください。

使いやすいおすすめ自転車とは?
  • リアキャリアを搭載
  • オートライトを採用
  • 性別を問わないデザイン
商品名 特徴 リンク

cyma urban

お手頃価格のオートライトシティサイクル

続きを
見る
商品
ページ

Celesteno(セレスティーノ)

ストレートでシンプルなVフレーム形状と落ち着いたベーシックカラーのコラボレーション

続きを
見る
商品
ページ

パルムスクール

高機能ながらお手ごろ価格の通学自転車

続きを
見る
商品
ページ

cyma

cyma urban

サイズ:
26インチ
適応身長:
144cm~
変速:
外装6段
車体重量:
18.8kg

¥29,909~(税別)
¥32,900~(税込)

4.0 5件
cyma urbanの商品画像

お手頃価格のオートライトシティサイクル


スタッフの声Check!!

お求めやすい価格ながら外装6段変速、LEDライト、クラス27リアキャリア等スタンダードな機能を備えたをシティサイクルです。常時点灯型のLEDライトはつけ忘れを防止しペダリングが軽く、走行する他の車両や歩行者に自分の存在をアピールして巻き込まれ事故を防ぐ効果があります。リアキャリアは幼児用座席の取り付け可能クラス27タイプ。重たい荷物の移動にも活躍します。

cyma

Celesteno(セレスティーノ)

サイズ:
27インチ
適応身長:
148cm~
変速:
外装6段
車体重量:
18.72kg

¥32,636~(税別)
¥35,900~(税込)

4.3 220件
Celesteno(セレスティーノ)の商品画像

ストレートでシンプルなVフレーム形状と落ち着いたベーシックカラーのコラボレーション


スタッフの声Check!!

セレスティーノは深みのあるクラシカルなカラーがおしゃれなシティサイクルです。 車体とパーツのカラーバランスがおしゃれポイントです。特にタイヤの側面のイエローがアクセントになっています。 男女問わず乗りやすいデザインの一台です。


この自転車の口コミ
  • チョコレートみたいなダークブラウンで気に入りました。 サドルが今までのと形がだいぶ違うのでまだ違和感がありますが、軽快に走るし、サドルとペダルが本体のカラーとバランスがとれていてとてもかわいいです。(一部抜粋)
    黒にも見えそうな、深い濃紺の色が気に入りました。前に乗っていた自転車と比較しての感想ですが、一流メーカーの変則切り替えですが、少しだけ切り替えがスムーズに行かないことが多いです。また、買って1ヶ月も経たずにブレーキがキーキー鳴るのは残念です。雨に濡れたからかしら(泣)。 でも、思いのほか軽くて使いやすいです。(一部抜粋)

サカモトテクノ

パルムスクール

サイズ:
27インチ
適応身長:
150cm~
変速:
内装3段
車体重量:
19.4kg

¥39,800~(税別)
¥43,780~(税込)

5.0 1件
パルムスクールの商品画像

高機能ながらお手ごろ価格の通学自転車


スタッフの声Check!!

お手ごろ価格でありながら機能が充実している「パルムスクール」。雨でもしっかり止まり音鳴りしにくいローラーブレーキに、丈夫な耐摩耗タイヤ、カートリッジBB搭載で回転が軽く長寿命、暗くなると自動的にライトが点灯するLEDオートライトなど、毎日の通学に必要不可欠な機能が満載です。

\あなたにピッタリの一台に出会う/

シティサイクルをもっと見る

読みたいところにジャンプ

【おしゃれでコスパ良し】女子におすすめの通学用自転車3選

おしゃれだけどかわいすぎない一台をお探しの女子におすすめの自転車を紹介します。
ベーシックカラーでもおしゃれなデザインの自転車が、相場の3万円台で手に入る抜群のコストパフォーマンスです。
スカートでも乗りやすい制服に配慮したラインナップです。

女の子の通学におすすめの自転車とは?
  • おしゃれなデザインと使いやすさの両立
  • スカートでも乗りやすいフレームの形
  • 140cm台から乗れる26インチから
商品名 特徴 リンク

グランディーノ

デザインも機能も満足できる殿堂入りシティサイクル!

続きを
見る
商品
ページ

Dia Resto

上品な発色にシックなカラー、遊び心のあるダブルフレームがポイント

続きを
見る
商品
ページ

CURIOUS(キュリオス)

はしご型フレームとメタリック調のカラーがおしゃれなママチャリ

続きを
見る
商品
ページ

cyma

グランディーノ

サイズ:
26インチ
適応身長:
144cm~
変速:
外装6段
車体重量:
20.5kg

¥33,545~(税別)
¥36,900~(税込)

4.4 216件
グランディーノの商品画像

デザインも機能も満足できる殿堂入りシティサイクル!


スタッフの声Check!!

グランディーノは、品のある雰囲気が漂うかわいすぎないシティサイクルです。 籐風カゴとツートーンカラーのサドルが上品さのポイント。 きれいめコーディネートにはもちろん、ちょっとカジュアルな服装にも大人っぽさをプラスしてくれる一台です。


この自転車の口コミ
  • 見た目もお洒落でかつ機能的でとても気に入りました。特に大き目のお洒落な前かご.サドル.ドレスガードもブラウンで統一感がいいと思います。 手入れをして大切に乗ります。

cyma

Dia Resto

サイズ:
26インチ
適応身長:
143cm~
変速:
外装6段
車体重量:
19.8kg

¥32,636~(税別)
¥35,900~(税込)

4.4 126件
この商品は2,000円引きクーポン配布中です!(5/31まで)
詳しくは商品ページをご確認ください。
Dia Restoの商品画像

上品な発色にシックなカラー、遊び心のあるダブルフレームがポイント


スタッフの声Check!!

ディアレストはお値段以上に高級感のあるシティサイクルです。 深みのあるカラーに濃いブラウンパーツとの組み合わせが品よく見せてくれます。 安く買いたいけれど安く見られたくはない!という人におすすめです。


この自転車の口コミ
  • 食材や日用品の買い出しのために購入しました。 カゴが大きめで、ギアが付いて、オートライト、買い出しにとても便利な自転車です。細部まできれいに作られていて、重量感がありしっかりとしています。 少しお金を出してオシャレなデザインのものを選んだのも良かったです。(一部抜粋)
    色々ありましたが自転車は大変気に入ってます。 デザインも可愛いし色も真っ赤ではなく深みのある赤で綺麗です。 サドルが硬めなので乗ってしばらくするとお尻が痛いので柔らかいものに交換予定です。

cyma

CURIOUS(キュリオス)

サイズ:
26インチ
適応身長:
143cm~
変速:
外装6段
車体重量:
19.1kg

¥29,000~(税別)
¥31,900~(税込)

4.4 185件
CURIOUS(キュリオス)の商品画像

はしご型フレームとメタリック調のカラーがおしゃれなママチャリ


スタッフの声Check!!

キュリオスはビビットカラーが映えるママチャリです。 鮮やかな車体のカラーにブラックのパーツで、かわいいながら締まりのある印象にしてくれます。 はしごフレームも他にはないおしゃれさですね。 普段使いしやすく、日常にちょっと華を添えてくれる一台です。


この自転車の口コミ
  • とても骨太で、デザインも良く乗り心地も最高です! 値段以上の品質で、大変満足しています。
    とても立派で乗りやすいです。かごが大きくて、5㎏のお米を載せても半分ほどしか埋まりませんでした。大概のものは載せられます。見た目も掲載写真の通りで非常にカッコいいです。
    初めて通販で自転車を購入するのは、少し不安がありましたが、不在でも指定の自転車置き場に置配してくれたのがとても助かりました。 思ったよりもピンクが可愛い色だったので、気に入ってます! カゴも仕事バッグや荷物がしっかり入って、深さもあるので落ちにくく、ロングスカートを履いても巻き込まれにくい構造になってるのでこれは助かりました! この値段でこの機能はとても優秀だと思います。

\あなたにピッタリの一台に出会う/

シティサイクルをもっと見る

読みたいところにジャンプ

【かっこいい】男子におすすめの通学用自転車3選

スピードを出しやすい姿勢で乗れるシティクロスやストレートフレームがかっこいい自転車を紹介します。
スポーティな自転車デビューにもおすすめのラインナップです。

男の子の通学におすすめの自転車とは?
  • 黒や紺色の落ち着いたカラーラインナップ
  • 漕いだ力しっかりペダルに伝わるフレームの形
  • 180cmまで乗れる700c~27インチ
商品名 特徴 リンク

ヴォラーレ

カギ、便利な前カゴ、オートライト仕様で通勤通学にも最適なシティクロス!

続きを
見る
商品
ページ

LB1 DX

充実装備!通勤通学で使いやすいブリヂストン品質のクロスバイク

続きを
見る
商品
ページ

CORTEZ(コルテス)

お買い物だけじゃなく、通勤・通学にも使えるリーズナブルなクロスバイク

続きを
見る
商品
ページ

cyma

ヴォラーレ

サイズ:
700C
適応身長:
154cm~
変速:
外装6段
車体重量:
19.2kg

¥34,454~(税別)
¥37,900~(税込)

4.3 105件
この商品は2,000円引きクーポン配布中です!(5/31まで)
詳しくは商品ページをご確認ください。
ヴォラーレの商品画像

カギ、便利な前カゴ、オートライト仕様で通勤通学にも最適なシティクロス!


スタッフの声Check!!

ヴォラーレはスポーティなシティサイクルです。 スポーツバイクを模したフレーム構造で、スピードに乗りやすい姿勢で走ることが出来ます。 さらにカゴや泥除け、自転車スタンドを装備しているので、ママチャリからの乗り換えでも不便を感じません。 ママチャリでは物足りない人におすすめの一台です。

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

LB1 DX

サイズ:
27インチ
適応身長:
150cm~
変速:
外装6段
車体重量:
16.5kg

¥36,820~(税別)
¥40,502~(税込)

4.4 11件
LB1 DXの商品画像

充実装備!通勤通学で使いやすいブリヂストン品質のクロスバイク


スタッフの声Check!!

ブリヂストンよりお手頃価格でカゴ、泥除け、チェーンカバーが標準装備された通勤通学にオススメなクロスバイクが新登場!その他にも必須なリング錠やライト(電池式)、スタンドもあらかじめ装着されているため、すぐにお乗りいただけます。パンクしにくいタイヤ、7段変速、オートライト(ハブダイナモ)等より性能を求める方はTB1シリーズがおすすめです。

サカモトテクノ

CORTEZ(コルテス)

サイズ:
700C
適応身長:
155cm~
変速:
外装6段
車体重量:
17.3kg

¥36,980~(税別)
¥40,678~(税込)

4.2 185件
CORTEZ(コルテス)の商品画像

お買い物だけじゃなく、通勤・通学にも使えるリーズナブルなクロスバイク


スタッフの声Check!!

コルテスはクラシカルな雰囲気のあるシティクロスです。 濃いブラウンのパーツがワンポイントアクセントになっています。 通勤通学にも使いやすいちょっとおしゃれな一台です。


この自転車の口コミ
  • あとで泥よけなくても良かったかなと後悔したけど、雨でも自転車通勤する人には必須ですよね。さらにこの値段で手に入るなんて。通勤用でまあまあのスピードを出す人には最適です。(一部抜粋)

\あなたにピッタリの一台に出会う/

シティサイクルをもっと見る

読みたいところにジャンプ

【坂の多い地域の学生に】おすすめの通学向け電動自転車5選

キツイ坂道がある人や通学距離が長い人は電動自転車も検討してみてください。
通学に使いやすい機能を備えたモデルや相場より低価格なモデルも紹介しているので、少しでも楽に通学させてあげたい親御さんは必見です。

電動自転車の特報は?
  • 上り坂や長距離も楽に走れる
  • 通学に特化した人気メーカーの電動自転車もある

電動自転車通学についてもっと知りたい方はこちら

中学生や高校生必見!通学におすすめの電動自転車と失敗しない選び方を紹介
中学生や高校生必見!通学におすすめの電動自転車と失敗しない選び方を紹介>>
商品名 特徴 リンク

アシスタU STD

世代問わず乗りやすいブリヂストンのベーシックモデル

続きを
見る
商品
ページ

PAS With

軽さと機能、使い勝手に優れたベーシックモデル

続きを
見る
商品
ページ

ティモ・MX

身長139cmから!中学生にもおすすめの通学モデル

続きを
見る
商品
ページ

STEPCRUZ ステップクルーズe

ブロックタイヤとカーボンベルトがかっこいい!スタイリッシュな一台

続きを
見る
商品
ページ

TB1e

耐パンクタイヤを採用したブリヂストンの電動クロスバイク

続きを
見る
商品
ページ

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

アシスタU STD

サイズ:
24/26インチ
適応身長:
135/139cm~
変速:
内装3段
車体重量:
24.4kg

¥89,000~(税別)
¥97,900~(税込)

4.4 365件
アシスタU STD の商品画像

世代問わず乗りやすいブリヂストンのベーシックモデル


スタッフの声Check!!

ハンドルを半固定できる「くるピタ」が付いていることがアシスタファイン/アシスタU STDのおすすめポイントです。 駐輪や荷物を乗せる時にハンドルがふらつかないので楽に停めることができます。 荷物がすっぽり収まるカゴは、お買い物や通勤・通学に最適です。 フレームが低く下がっているので、ママ世代や学生にはもちろんシニア層も使いやすい電動アシスト自転車です。


この自転車の口コミ
  • 初めてのアシスト付き自転車です。 普段使いでの購入ですが、カゴが大きくて重宝しています。低床のデザインなので乗るときにもスムーズです。
    二代目の電動自転車です。 タイヤの摩耗が少ないということで、ブリジストンにしました。 アシスト力もとても良く、以前の物とは比べものにならないほどで、坂道でもオートエコで十分に走れます。 毎日の買い物もスイスイです。 満足です。
    初めての電動自転車だったので比較的スタンダードなものを選んだが大正解だった。乗りやすくて腰や膝に負担はかからないし、こぎ出しや坂道でのアシストはスムーズで機械的な変速(ガチャンガチャンといった衝撃)もない。サドルの硬さは好みの問題もあるがやや硬く、少しの段差でもお尻にショックがくるが慣れれば気にならない程度。見た目がママチャリなのでカッコ良さを求める人には向かないが、近所への買い物には十分すぎる性能。

ヤマハ

PAS With

サイズ:
26インチ
適応身長:
146cm~
変速:
内装3段
車体重量:
26.8kg

¥111,636~(税別)
¥122,800~(税込)

4.7 13件
PAS With の商品画像

軽さと機能、使い勝手に優れたベーシックモデル


スタッフの声Check!!

YAMAHAのスタンダートモデルが進化しました!「スマートパワーアシスト」を搭載し走行中状況に応じて賢く自動でパワーコントロールします。さらに坂を上っている時のアシスト力を従来の約1.5倍に高める事により力の弱い方でもより簡単に坂を登れるようになりました。アシスト力が上がっても、一度の充電で最大100kmも走行可能なので長距離のお出かけでも安心です。自転車本体の設計も見直し、サークル錠をキャリア後方に配置する事で駐輪時の操作性の向上を図ったり、リアキャリアの形状の変更と取付け位置の変更により荷物やオプションのチャイルドシートを取り付けた時の安定性が向上しました。2024モデルからはバッテリーのがコンパクトになり片手で取りはずしやすく軽くなりました。

パナソニック(Panasonic)

ティモ・MX

サイズ:
26インチ
適応身長:
139cm~
変速:
内装3段
車体重量:
27.3kg

¥120,000~(税別)
¥132,000~(税込)

4.0 1件
ティモ・MXの商品画像

身長139cmから!中学生にもおすすめの通学モデル


スタッフの声Check!!

身長139cmから乗れる通学用電動アシスト自転車のティモ・MXが新登場。TIMOシリーズには、安全に快適に通学できる特徴がいっぱい!小型で大容量のバッテリーです。電池満タンの約80%まで急速充電。必要な電力をスピーディに充電しつつ、電池の劣化を防ぎます。横長のスクールバックもラクラク収納できる横幅46cmの大容量バスケットは、頑丈なステンレス素材なのでへこみやサビに強いです。さらに嬉しい機能は、盗難の不安を軽減する1キー3ロック。1つのキーで後輪サークル錠、バッテリーロック、ワイヤー錠の3つのロックが開錠可能なので、キーを管理する煩わしさと盗難の不安を軽減します。その他にも通学に嬉しい機能を詰め込んだ一台です。

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

STEPCRUZ ステップクルーズe

サイズ:
26インチ
適応身長:
144cm~
変速:
内装3段
車体重量:
27.4kg

¥129,818~(税別)
¥142,800~(税込)

4.4 71件
STEPCRUZ ステップクルーズe の商品画像

ブロックタイヤとカーボンベルトがかっこいい!スタイリッシュな一台


スタッフの声Check!!

ステップクルーズeの魅力は、かっこいいデザインと実用性を兼ね備えているところです。 太いストレートフレームとブロックタイヤ、ワイヤーバスケットが力強さを感じさせます。 さらにトラブルが格段に少ないカーボンベルトを採用しているので、メンテンナンスの手間がかかりません。 デザインと機能性のバランスの良さに一目惚れする人続出の一台です。


この自転車の口コミ
  • 通勤用に購入しました! 以前の自転車が古くなっていたのもありますが、快適過ぎて普通の自転車には戻れません。 見た目もオシャレだし、漕ぎ出しや坂道のアシストで通勤がとても快適になりました。(一部抜粋)
    会社までそこそこ距離があり、坂道が多いので電動自転車購入を決意。見た目と性能に惹かれ注文しました。乗って見たところ、坂道なのに平地走ってるような感覚でまったく疲れません!近所の傾斜のある坂もスイスイ。通勤が楽しくなりました。買ってよかった(笑)(一部抜粋)

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

TB1e

サイズ:
27インチ
適応身長:
150cm~
変速:
外装7段
車体重量:
22.5kg

¥132,545~(税別)
¥145,800~(税込)

4.3 80件
TB1eの商品画像

耐パンクタイヤを採用したブリヂストンの電動クロスバイク


スタッフの声Check!!

TB1eの魅力は、通勤・通学で気軽に使いやすい実用性です。 スポーティながらサークル錠と自転車スタンド、泥よけが取り付けられていて、便利さには十分配慮されています。 さらにパンクに強いタイヤを装備しているので、パンクが原因で遅刻してしまうリスクを減らしてくれます。 普段使いしやすい電動スポーツバイクをお探しのあなたにおすすめの一台です。

カゴ付きモデルはこちら

カゴ付きTB1e
カゴ付きTB1e ¥140,545(税別)¥154,600(税込) >>

\あなたにピッタリの一台に出会う/

電動自転車をもっと見る

読みたいところにジャンプ

まとめ|お気に入り通学用自転車を見つけよう

まとめ|お気に入り通学用自転車を見つけよう

通学用の自転車は、3年、6年と学生生活を共にする相棒です。
自分に合ったサイズやデザインを選ぶことはもちろん、毎日乗っても負担にならない機能を選ぶことも大切。
学校のルールは守りつつ、乗りたくなるようなお気に入りの一台ぜひ見つけてくださいね。

\あなたにピッタリの一台に出会う/

シティサイクルをもっと見る

通学自転車特集

自転車通学についてのQ&A

Q. 通学に無理のない距離は?
A. ママチャリで通学するなら5km以内がおすすめです。 上体を起こして走るため足や腕が疲れやすく長い距離を走るのには向かないため、5km程度を目安に考えるといいでしょう。 通学距離がさらに遠い場合は、クロスバイクや電動自転車も検討してみてください。
Q. 雨の日の通学はどうする?
A. 雨の日も自転車で通学する場合は、レインコートやカバン用レインカバーで雨対策をしましょう。 レインコートは上下が分かれた風をはらみにくいものがおすすめです。 また雨が降ると視界が悪くなり路面も滑りやすくなるため、ライトを付けていつもよりスピードを落として走りましょう。 可能であれば、雨の日はバスや電車などの公共交通機関で登下校することをおすすめします。
Q. 雨の日の対策に便利なアイテムは?
A. 雨の日の通学はレインコートとカバン用レインカバーがあると制服やカバンを雨から守れるのでおすすめです。 さらにサドルカバーで駐輪中の雨除けに有効ですし、防錆スプレーとタオルがあればサビ対策になります。
Q. 通学にあると便利なアイテムは?
A. 通学用自転車を購入したら、ヘルメットと二重ロック用のカギ、空気入れを揃えることをおすすめします。 また防犯のためのサドルロック、制服がまだ大きい人には裾止めバンドがあるとより安心・安全に自転車通学ができるでしょう。 自転車と一緒に揃えることを検討してみてください。
Q. 荷台はいる?いらない?
A. 荷台はカバンとは別に部活道具を持ち運ぶ場合や、カバンが重いときにあると便利です。 重い荷物を荷台に積むことで、ハンドルが安定して安全に走れます。 また学校によっては荷台なしの自転車は認められない場合もあるため、学校の規定をチェックしておくことをおすすめします。
Q. 1万円前後の自転車は通学には向かない?
A. 1万円前後の自転車は耐久性が低いため3年以上使う通学にはおすすめしません。 極端に安い自転車は安いぶんパンクしやすかったりサビやすかったりします。 また互換性のないパーツを使っていることが多いので修理費がかさみやすく、長く使おうとするほどコストパフォーマンスが悪くなりやすいです。 3年、6年と使い続けるなら、安くても2万円以上の自転車をおすすめします。

関連記事

自転車についてもっと知りたい人はこちら

おすすめの自転車についてもっと知りたい人はこちら

通勤・通学向け自転車についてもっと知りたい人はこちら