【ロードバイクにも】自転車の鍵のおすすめ11選 | タイプ別の特徴や選び方も紹介
大切な自転車を盗難から守るためには丈夫で破壊されにくい鍵が欠かせません。
特に高価なロードバイクは持ち去られたくないですよね。
この記事では、ロードバイクをはじめおすすめの自転車の鍵とタイプ別の特徴、選び方を紹介します。
- こんなあなたにおすすめ
-
- 人気の自転車用の鍵を購入したい
- ロードバイクにおすすめの鍵を知りたい
- どの種類の鍵を買うべきか悩んでいる
- 速読みガイド〜読みたいところへジャンプ〜
【売れ筋】当自転車通販サイトcyma-サイマ-で人気の自転車ランキング
-
-
CHRYS(クライス)
¥26,980(税別)¥29,678(税込)
-
-
-
CORTEZ(コルテス)
¥34,980(税別)¥38,478(税込)
-
-
-
カゴ付きMichikusa
¥30,960(税別)¥34,056(税込)
-
-
-
cavite(キャビテ)
¥31,980(税別)¥35,178(税込)
-
-
-
グランディーノ
¥29,980(税別)¥32,978(税込)
-
-
-
cyma connect
¥30,980(税別)¥34,078(税込)
-
(※2022年4月12日時点のランキングです。2022年4月1日~2022年4月11日までに販売された自転車の台数をもとに算出しています。)
目次
ロードバイクの鍵は大きく分けて4種類
ロードバイクの鍵には大きく分けて4つの種類があります。
各タイプの特徴は次のとおりです。
軽量で持ち運びやすい「ワイヤーロック」
ワイヤーロックは軽くて持ち運びやすいタイプの鍵です。
長さがあり変形もしやすいため、さまざまな場所に繋げられる特徴があります。
頑丈なほど価格が高くなり重さも増し、反対に安価なものは切断に弱い点に注意が必要です。
頑丈で切断されにくい「U字ロック」
U字ロックは比較的切断されにくい頑丈なタイプの鍵です。
耐久性が高い頑丈なものほど重くなる傾向にあります。
伸縮性がないため近くのものにしか留められませんが、フレームと車輪を括ったり重石として車輪に付けたりして活用できます。
重くて頑丈「チェーンロック」
チェーンロックはチェーンを布やビニール素材などで覆った鍵です。
ワイヤーロックと比較すると太くて切断されにくく、U字ロックより括れる範囲が広い特徴があります。
重く太いものほど盗難リスクを低くでき、軽いものは身体にかけて持ち運ぶこともできます。
コンパクトで持ち運びやすい「ブレードロック」
ブレードロックは金属製のブレードが連結した鍵です。
折り畳むとコンパクトになるため持ち運びがしやすいところが特徴です。
重さは1kg程度とやや重いですが、重いものほど切断されにくいメリットがあります。
自転車を使う目的やシーンに合う鍵を選ぼう
自転車の鍵には前述の通り特徴の異なる種類がるため、目的やシーンに合った鍵を選ぶことが大切です。
通勤・通学で長時間駐輪するなら頑丈な鍵がおすすめ
通勤・通学で長時間駐輪する場合は盗難リスクが高まるため、重めのチェーンロックやU字ロック、ブレードロックなど頑丈で切断されにくい鍵がおすすめです。
一般的に、破壊に時間がかかる強固な鍵がかかっていれば窃盗犯が盗難を諦めやすいと考えられています。
休日のサイクリングやロングライドなら軽量な鍵がおすすめ
休日のサイクリングやロングライドの際は、ワイヤーロックやブレードロックなど軽量で持ち運びやすい鍵がおすすめです。
休憩などで自転車を停める場合は、自分やサイクリング仲間の目に入る位置に停めておいたり、グループの自転車同士で括ったりすることで盗難のリスクを減らすことができます。
ここからはおすすめの自転車の鍵を紹介します。
ロードバイクのの施錠やシティサイクルの二重ロック用の鍵に検討してみてください。
【ワイヤーロック式】自転車の鍵おすすめ3選
カッターなど切断攻撃に強い【ABUS(アブス)/アーマード・ケーブルロック】
ABUS(アブス)のアーマード・ケーブルロックは、スチールシェルでインナーケーブルをカバーされています。
カッターなどの攻撃に対してもグニュっと潰れて切断されにくいところが特徴です。
頑丈の上で錆びにくい【ENGG JAPAN/ワイヤーロック】
ENGG JAPANのワイヤーロックはシリンダー内部は亜鉛メッキが施され、頑丈の上で錆びにくい鍵です。
120cmの長さでどんな自転車にも適合します。
アラーム付きにアップグレード可能【crops(クロップス )/CP-K4-10D180】
crops(クロップス )のCP-K4-10D180は、2本のスチールワイヤーからなる切断に対して比較的強い鍵です。
振動センサー内臓の「LION ALARM」を接続することでアラーム機能付きにアップグレードでき防犯性を高めることができます。
【U字ロック式】自転車の鍵おすすめ3選
ABUS(アブス)最高ランクの安全性【ABUS(アブス)/GRANIT X-PLUS540(グラニットXプラス540)】
グラニットXプラス540は、ロードバイク鍵のメーカーとして有名なABUSが設定するセキュリティレベルが最高の15を誇る安全性の高い鍵です。
高価で重さも1.5kgほどありますが、なかなか切断されにくい頑丈な鍵をお探しの人に特におすすめできます。
ワイヤーとセットで複数のものを同時にロック【ACTIVEWINNER(アクティブウィナー)/U字ロック ワイヤー付き】
ACTIVEWINNER(アクティブウィナー)のU字ロック ワイヤー付きは、鋼を生み出す過程と同じ熱処理硬化を施した比較的頑丈なタイプのU字ロックです。
ワイヤーロックがセットとなっているため、ヘルメットや別の自転車を同時にロックすることができます。
シリコンカバーで車体に優しい【Panasonic(パナソニック)/SAJ080】
Panasonic(パナソニック)のU字ロックは、シリコンカバーで車体を傷つけるリスクの低いU字ロックです。
ピッキング対策をしたディンプルキーを採用しているため、鍵穴の安全性も高いです。
【チェーンロック式】自転車の鍵おすすめ3選
カラフルな人気モデル【ABUS(アブス)/チェーンロック1500】
ABUS(アブス)のチェーンロック1500は、レッド、ブラック、ホワイトなどカラフルなチェーンカバーが特徴の鍵です。
高強度の4mmチェーンに、車体を傷つけないよう布製のカバーがかかっています。
鍵不要の5桁ダイヤル式【Sportneer/チェーンロック】
Sportneerのチェーンロックは、鍵を持ち運ばなくてもいいダイヤル式のチェーンロックです。
5桁で10万の組み合わせが可能なため、防犯性能が高くなっています。
携帯できるスチールチェーン【BBB(ビービービー)/チェーンロック BBL-67】
BBB(ビービービー)のチェーンロック BBL-67は、丈夫なスチールチェーンを採用したチェーンロックです。
優れた防犯性を誇りながら、携帯も可能となっています。
【ブレードロック式】自転車の鍵おすすめ2選
コンパクトに折り畳める【ABUS(アブス)/ブレードロック UGRIP(ユーグリップ)】
ABUS(アブス)のブレードロック UGRIPは、コンパクトに折り畳めてセキュリティ性も高いブレードロックです。
6本のブレードを繋ぎ合わせ、使いやすい80cm程度の長さと800g程度の重さを実現しています。
専用ケース付きで持ち運びしやすい【PAW/ブレードロック】
PAWのブレードロックは、専用ケース付きで持ち運びしやすいブレードロック式の鍵です。
鋼鉄プレートを繋げて折り畳めるようにしたことで、頑丈さとコンパクトさを両立しています。
鍵のかけ方|盗難防止のためにはアースロックとツーロック
大切なロードバイクを盗まれないために、鍵のかけ方もしっかりおさえておきましょう。
担いで持って行かれないためには「アースロック」が有効
ロードバイクの鍵をかける基本は、柱や柵など動かないものと固定するアースロックです。
タイヤとフレームをロックするだけでは、担いで持って行かれてしまう危険性があります。
特にロードバイクは他の自転車と比べて軽いので、動かないものや複数台の自転車と繋げて持ち逃げを防止しましょう。
「ツーロック」でさらに安全性を向上
鍵を2つかけるツーロックをするとさらに安心です。
鍵の数が多いと外すのに時間がかかります。
盗難にかかる時間が長いとリスクの低下に繋がるので、ツーロックも心がけてみてください。
鍵を活用して大切な自転車を守ろう
鍵は大切な自転車を盗難から守るために欠かせないアイテムです。
4種類の鍵それぞれに特徴があるので、目的やシーンに合った鍵を探してみてください。
適切な鍵を正しい方法でかけて、お気に入りの自転車をしっかり守りましょう。
自転車の鍵についてのQ&A
- Q. 自転車の鍵のおすすめメーカーは?
- A. ABUS(アブス)はヨーロッパでトップシェアを誇るロックブランドです。 4つのタイプ全ての鍵を提供しており、強度を独自にランク付けされた選びやすいラインナップが展開されています。
- Q. 鍵の重さはどれくらい?
- A. 数百g程度の軽いものから2~3kgほどある重いものまであります。一般的に重いほど強度が高く防犯レベルは高いです。
- Q. ダイヤル式と鍵式どちらが良い?
- A. ダイヤル式は鍵を持ち歩かなくても済む分、桁数が少ないと組み合わせを試して解錠されてしまいます。鍵式は鍵を持ち歩く必要がありますが、ディンプルキーなどピッキングされにくいタイプも多く販売されています。鍵の持ち運びの有無と解錠のされにくさを比較しながら自分に合った方を選びましょう。
- Q. 鍵をかける以外にロードバイクの盗難を防ぐ方法は?
- A. ロードバイクを安全に保管するには、屋内で保管するのが理想的です。また自転車カバーをかぶせるだけで目隠しになるため狙われにくくなります。