プレゼントにおすすめの電動アシスト自転車26選 | もらって嬉しいおすすめの一台の選び方
大切な人が今まで以上に快適な生活を送るためには、電動アシスト自転車はベストなプレゼントです。
買い物や通学通勤など、日頃電動ではない普通の自転車を使っているなら、なおさら喜んでくれるでしょう
ただ、安いプレゼントではないですし、選び間違いは確実に避けたいところ。
せっかく贈っても、
「生活スタイルに合わなくて使いづらい…」
「アシストの機能以外は便利になってない」
と使ってもらえなかったらショックですよね。
そのような悩みを解決するために、この記事では贈った相手が喜んで使いたくなる電動アシスト自転車と選び方を紹介します。
大切な人にピッタリの一台を選び、最高のプレゼントを贈りましょう。
- こんなあなたにおすすめ
-
- 電動自転車をプレゼントしたい
- 喜ばれる電動自転車を選びたい
プレゼントにおすすめの電動アシスト自転車を見る
【売れ筋】この記事を見た人に人気の人気の電動自転車ランキング
-
-
アシスタU STD
¥89,000(税別)¥97,900(税込)
-
-
TB1e
¥132,545(税別)¥145,800(税込)
-
-
TDN-206L
¥72,545(税別)¥79,800(税込)
-
-
PAS Cheer
¥89,980(税別)¥98,978(税込)
-
-
PAS RIN
¥125,454(税別)¥138,000(税込)
-
-
ビビ・SX
¥79,980(税別)¥87,978(税込)
(※2024年12月14日時点のランキングです。2024年1月1日~2024年12月13日までに販売された自転車の台数をもとに算出しています。)
目次
プレゼントに電動アシスト自転車を贈って本当に喜んでもらえるの?口コミから検証
生活を楽にするに電動アシスト自転車は、最高のプレゼントです。
しかしこの記事を読んでいる人の中には、
「電動アシスト自転車を送る人なんて他にいるの?」
「本当に喜んでくれる?」
と不安な人もいるのではないでしょうか。
そこでこの章では、実際にどんなシチュエーションで電動アシスト自転車をプレゼントして喜ばれているのかを、口コミを例に紹介していきます。
- 娘、息子から母、父へ
- 母、父から娘、息子へ
- 夫から妻へ
娘、息子から母、父へ
まず、一番多いシチュエーションが子供から両親へのプレゼントです。
電動アシスト自転車を贈った人の2人に1人が、母の日や父の日、誕生日にご両親に贈っています。
母にプレゼントしたのですが、毎日乗っています。チェーンが静かでパワーについても文句無し。母が喜んでいたので買って良かったです。
(アルベルトe購入)
77歳の誕生日のお祝いと喜寿のお祝いを兼ねて、母にプレゼントしました。本日使い方を教えたて試乗させたら、あまりの軽さに押さないでと言われました。これから今まで以上にアクティブに行動範囲が広がって心配の種が増えそうです。でも購入して良かったです。思った以上に良い買い物でした。ありがとうございました。
(アシスタファイン購入)
父の日のプレゼントに送りました。仕事へ行くのに坂があって普通自転車だとかなり高齢の体には大変だったようですが、快適に通勤できるようになったようです。迅速に送って頂きありがとうございました!
(アシスタファイン購入)
母、父から娘、息子
次に多いシチュエーションは、親から子供へのプレゼント。
通学・通勤用といった新生活が始まる折や、誕生日の贈り物に選ばれています。
新社会人の娘にプレゼントしました。通勤中にパワーモードを使ったり乗り心地は良いとの事。カーボンベルトという事で安心です。色も気に入っているようです。
(フロンティア購入)
娘の誕生のお祝いに購入しました。自宅が坂の長い高台に住んでいます。二年前までは外装6段切り替えのチャリだったのですが。やはり坂道が急で長いのは大変だったようです。そこで電チャリをプレゼント!荷物を前後ろに積んであの長い急な坂でも楽々だそうです。(一部抜粋)
(カジュナe スイートライン購入)
息子にプレゼントしました。自分も会社で使用していたので、安心して購入しました。ネット購入なので心配しましたが、故障もなく毎日、乗っています。
(PAS ナチュラM購入)
夫から妻へ
夫から妻へ、愛ある贈り物に電動アシスト自転車が選ばれることもあります。
妻へのプレゼントで購入しました。坂道も、苦にせず妻も、大満足です。
(ビビスタイル購入)
電動自転車を妻にプレゼントしました。実際に見てのって買ったわけではなかったので、心配でしたが、しっかりと整備されており、すぐに試乗して乗り心地も確かめることができました。非常に満足しています。配達してくださった女性の方もさわやかな対応で接してくれました。しかも廃車の自転車も即引き取ってくれて、駐輪場がすっきりした上で新しい自転車を置くことができよかったです。
(アシスタベーシック購入)
心のこもったプレゼントなら、誰もが嬉しいもの。
それが生活をより便利で快適にする電動アシスト自転車なら、きっと贈られた相手も喜んでくれるはずです。
そしてせっかくあげたなら、喜んでもらうだけでなくちゃんと使ってほしいですよね。
次章では、もらった相手が使いたくなる電動アシスト自転車を選ぶコツを紹介していきます。
プレゼントに電動アシスト自転車を選ぶときのコツは「種類」
喜んでもらえるプレゼントを選ぶには、何が好きなのか、何に使うのか、贈る相手をイメージして選びますよね。
電動アシスト自転車を選ぶ時も同じです。
この章では相手が使いやすい電動自転車を選ぶコツを紹介します。
選ぶときのコツは相手の使う用途に合った種類を選ぶこと
電動アシスト自転車には4つの種類があり、それぞれには特徴やおすすめの使い方があります。
プレゼントする相手が使いやすい種類の電動アシスト自転車を選んであげましょう。
選ぶときのポイントは、フレームの高さとデザインです。
スカートをよく履く女性に贈るなら、フレームが低い種類のほうが乗りやすいでしょう。
また、電動アシスト自転車は種類によって見た目が大きく違います。
贈る相手にはどんなデザインが好みかを考えながら、種類を選んでいきましょう。
種類 | シティタイプ | 子供乗せタイプ | スポーツタイプ | ミニベロタイプ |
---|---|---|---|---|
見た目 | ||||
特徴 |
|
|
|
|
フレームの高さ | 低い | 低い | 高い | 高い |
こんな人におすすめ |
|
|
|
|
スポーツタイプとミニベロタイプの電動アシスト自転車はカゴや自転車スタンドが取り付けられていない車種が多いです。
特にカゴがないと、買い物や通学は不便になります。
上記の表のと合わせて、次の3つのどれか当てはまる場合は、スポーツタイプとミニベロタイプのプレゼントは控えることおすすめします。
- カゴ、自転車スタンド、ライトが必須
- スカートをよく履く
- 足を上げて乗れない
「母の日」「父の日」「敬老感謝の日」のプレゼントにおすすめの電動アシスト自転車
高齢のご両親やおじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにぴったりの電動アシスト自転車を、メーカー別に紹介します。
紹介するメーカーは、信頼と実績の国内電動アシスト自転車メーカー3社です。
それぞれのメーカーの、シニア層にうれしい特徴を紹介していきます。
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
ブリヂストンは、走りながら充電できる両輪駆動(デュアルドライブ)を搭載していることが特徴。
世界最大手のタイヤメーカーならではのパンクしにくいタイヤや、カーボン製のベルトなどお手入れの手間がかかりません。
たまにしか乗らないからメンテナンスが面倒という人におすすめです。
パナソニック(Panasonic)
パナソニックの特徴は、ハンドルのボタンで解錠できる「ラクイック」です。
またいだまま解錠できるので、カギを忘れてしまったり、坂道で解錠して自転車が倒れてしまったりする心配はありません。
小さな鍵穴を探す手間も省けるので、シニアの方には重宝されるでしょう。
ヤマハ(YAMAHA)
ヤマハの特徴は、なめらかな走り出しです。
「人の感覚」を大切にした自然な走り出しだから、
「踏み込んだらいきなり引っ張られて怖い」
といった不安を解消してくれます。
電動アシスト自転車に慣れていない人におすすめです。
【ブリヂストン】便利な機能がつまった電動アシスト自転車2選
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
フロンティアデラックス
- サイズ:
- 24/26インチ
- 適応身長:
- 136/140/141/145cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 27.2kg
¥105,980~(税別)
¥116,578~(税込)
バッテリー長持ちの両輪駆動!ワンランク上の普段づかいモデル。
スタッフの声Check!!
フロンティアデラックスの魅力は、高い性能です。 走りしながら充電できる両輪駆動(デュアルドライブ)を搭載しているため、充電の頻度が格段に少なく済みます。 さらに、サビる心配のいらないカーボンベルトドライブに、耐パンクタイヤを装備しているので、メンテナンスや修理の手間もかかりません。 せっかく電動アシスト自転車を買うなら高性能な一台をお値打ちに買いたい!という人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
ピンクも可愛いし、乗り心地もいいでーす!
前後輪駆動・・・・。これは乗ってみた人にしかわからない満足感。電動自転車として一般的な後輪駆動と比較して当然微妙な違いではあるが確実に前輪が駆動していることがわかる!!特に登りの坂道はダンゼン楽。
-
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
リアルストリームミニ
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 144cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 21.6kg
¥119,298~(税別)
¥131,228~(税込)
レトロなパーツがおしゃれポイント!またぎやすいXフレームの電動ミニベロ
スタッフの声Check!!
リアルストリームミニはレトロなデザインと軽量さが魅力の電動ミニベロです。 レザーテイストのパーツが、クラシカルな印象を添えてくれます。 軽量アルミフレームを使用することで、泥除け、ライト、カゴが付いていながら21kg台の軽さを実現! レトロなおしゃれ電動アシスト自転車をお探しの人におすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
普段乗るのにとコンパクトな電動自転車を探していたところ、これを見つけて熟考の末購入しました。置くのに場所をとらず、また、走りはスタートがとても気持ちよく勢いが出て、とても気に入ってます。
慣れるまで違和感がありましたが、慣れてしまえば何て事なく、坂道は背後から押されるような快適性。 もちろん平地でも足に負担なく楽に乗れてスピードが出過ぎてしまうほど。(一部抜粋)
-
【パナソニック】便利な機能がつまった電動アシスト自転車2選
パナソニック(Panasonic)
ビビ・EX
- サイズ:
- 24/26インチ
- 適応身長:
- 138/141cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 28.6kg
¥145,272~(税別)
¥159,800~(税込)
ラクイック搭載!ビビシリーズ最高級モデル
スタッフの声Check!!
ビビ・EXの魅力は、ラクイックを搭載しているところです。 カギを取り出さなくてもワンタッチで解錠できるので、カバンに入れておけば忙しい朝もサッと漕ぎ出せますね。 パンクに強いパンクガードマンタイヤを採用しているので、修理が必要になるリスクも低いです。 長く使いたくなる快適な一台を探している人におすすめです。
パナソニック(Panasonic)
ビビ・L・20・押し歩き
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 136cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 21.4kg
¥127,272~(税別)
¥140,000~(税込)
国内初20インチの「押し歩きモード」搭載モデル
スタッフの声Check!!
電動自転車はどうしても重たく、降りた後の取り回しが大変といったお客様の声から生まれた「ビビ・L・20・押し歩き」。 自転車を降りた状態でもサドルを引き上げ、手元スイッチを押すことでアシストが機能するので、スロープや荷物を載せて自転車を引いてもラクラク動かせます。 20インチなので重量も軽く、乗り降りしやすいモデルとなっています。
【ヤマハ】便利な機能がつまった電動アシスト自転車2選
ヤマハ
PAS With DX
- サイズ:
- 24/26インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 27.8kg
¥125,000~(税別)
¥137,500~(税込)
細部までデザインにこだわったファッショナブルモデル
スタッフの声Check!!
自然体だけど個性的。洗練されたデザインに優雅さをプラスした一台。籐風カゴにテリーサドルとレザーテイストグリップなど、クラシカルで高いデザイン性ながらも、乗りやすさも兼ね揃えました。またぎやすい低床フレームや、買い物にも大活躍な大容量バスケット、スタンドをかけるとハンドルがロックされる機能など、ワンランク上の嬉しい機能が満載。もちろん電動アシスト自転車としての性能もバッチリなので小柄な女性でも簡単に坂道を登れます。
ヤマハ
PAS CITY-V
- サイズ:
- 24インチ
- 適応身長:
- 154cm~
- 変速:
- 内装5段
- 車体重量:
- 22.6kg
¥132,550~(税別)
¥145,805~(税込)
スタイリッシュなデザインと本格的な走行性能を備えたレトロスポーティーモデル
スタッフの声Check!!
通勤や街乗りなどのシーンで使いやすい、上質感のあるデザインの電動アシスト自転車。細部までこだわりぬいたデザインに加えて機能面も充実しているので、気軽にスポーティな走行感覚を楽しむことができます。モデル名にもなっている特徴のVフレームはアルミ素材で軽量、しかも乗り降りもしやすい形状なのでスカートやスーツなど通勤ファッションでも安心です。また、内装5段変速機を搭載しているので上り坂だけでなく平地でも適度なアシストが利き、長距離も走りやすく、毎日の通勤だけでなく休日のサイクリングにもぴったり。その他にも、優れた操作感と制動力を発揮するモジュレーター付きVブレーキ、点灯時でもペダルが重くならない砲弾型ホワイトLEDランプ、便利な機能を詰め込んだ一台です。
「誕生日プレゼント」におすすめの電動アシスト自転車
ここからは、プレゼントするシチュエーション別に電動アシスト自転車を紹介していきます。
紹介する車種は、サイマで販売台数が多い電動アシスト自転車の中からプレゼントにおすすめの車種をピックアップしたものです。
ぜひ、相手が喜んでくれるイメージの湧く一台を探してみてください。
【女性も男性も】もらって嬉しい電動アシスト自転車3選
Daytona Pottering Bike
DE01
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 外装9段
- 車体重量:
- 16.8kg
¥178,000~(税別)
¥195,800~(税込)
エレガントなスタイルと快適性を兼ね備えた電動ミニベロ
スタッフの声Check!!
DE01はエレガントなカラーが魅力の折りたたみ電動自転車です。 艷やかで落ち着いた車体カラーにマッチしたブラウンパーツが上品な印象です。 さらにレザーバック型のバッテリーが、おしゃれさをプラスしてくれます。 電動アシスト自転車に見えないデザインの一台をお探しの人におすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
お洒落なミニベロで電動アシストが欲しくて購入しました 自転車のデザイン、バッテリーもお洒落で非常に満足です アシストもギアによってほどよくかかり 坂も楽に走れました
値段ははるが見た目にひかれて購入。初動は楽で、そのあとはアシスト機能はそこまで強くない。それが自転車に乗ってる感じがして逆に良い。 軽めとはいえ重いが、折りたたみやすいので車に積む分には問題ない。
-
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
TB1e
- サイズ:
- 27インチ
- 適応身長:
- 150cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 22.5kg
¥132,545~(税別)
¥145,800~(税込)
詳しくは商品ページをご確認ください。
耐パンクタイヤを採用したブリヂストンの電動クロスバイク
スタッフの声Check!!
TB1eの魅力は、通勤・通学で気軽に使いやすい実用性です。 スポーティながらサークル錠と自転車スタンド、泥よけが取り付けられていて、便利さには十分配慮されています。 さらにパンクに強いタイヤを装備しているので、パンクが原因で遅刻してしまうリスクを減らしてくれます。 普段使いしやすい電動スポーツバイクをお探しのあなたにおすすめの一台です。
パナソニック(Panasonic)
ベロスター・ミニ
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 146cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 20.1kg
¥103,980~(税別)
¥114,378~(税込)
コスパ最高のエントリー向け電動ミニベロ
スタッフの声Check!!
ベロスター・ミニはスポーツタイプながら実用性の高いところが魅力的な電動ミニベロです。 スポーツバイクのような走り心地を実現するフレーム形状を採用していながら、電動スポーツバイクには珍しい泥除けやサークル錠が取り付けられています。 便利さは大事だけれど、シティサイクルタイプの電動アシスト自転車じゃ物足りない!という人におすすめしたい一台です。
【女性向け】もらって嬉しい電動アシスト自転車2選
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
カジュナe
- サイズ:
- 26インチ
- 適応身長:
- 144cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 28.6kg
¥131,280~(税別)
¥144,408~(税込)
女性らしさにこだわった大人かわいいブリヂストンの電動自転車
スタッフの声Check!!
カジュナe -スイートライン-は「かわいい」が詰まった電動自転車です。 柔らかく曲線を描くフレームに流行りのカラーにマッチ。 籐風カゴと鋲(リベット)付きのサドルがおしゃれな印象をプラスしています。 大人かわいい電動自転車をお探しのあなたにおすすめしたい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
娘が中学入学で、自転車通学するので購入しました。母の私でも乗りやすく、とても、快適でした。結構な坂でもecoモードで十分なパワーを感じました。春からの毎日の通学が嫌にならない必須アイテムです。
通勤のために購入しました。 少し高めの買い物でしたが、性能もデザインも気に入っており、良い買い物をしたと思っています。 マンションでしたので、1階まで降りての引き渡しになりましたが、 終始スムーズで助かりました。
-
ヤマハ
PAS With DX
- サイズ:
- 24/26インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 27.8kg
¥125,000~(税別)
¥137,500~(税込)
細部までデザインにこだわったファッショナブルモデル
スタッフの声Check!!
自然体だけど個性的。洗練されたデザインに優雅さをプラスした一台。籐風カゴにテリーサドルとレザーテイストグリップなど、クラシカルで高いデザイン性ながらも、乗りやすさも兼ね揃えました。またぎやすい低床フレームや、買い物にも大活躍な大容量バスケット、スタンドをかけるとハンドルがロックされる機能など、ワンランク上の嬉しい機能が満載。もちろん電動アシスト自転車としての性能もバッチリなので小柄な女性でも簡単に坂道を登れます。
【男性向け】もらって嬉しい電動アシスト自転車3選
PELTECH
TDA-712L plus
- サイズ:
- 27.5インチ
- 適応身長:
- 155cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 23.0kg
¥90,981~(税別)
¥100,080~(税込)
PELTECHより通勤・通学にも便利なスポーツスペック電動自転車が登場
スタッフの声Check!!
人気国内メーカーのPELTECHから通期・通学にも便利なスポーツスペックの電動アシスト自転車が登場です!27.5×1.75インチのタイヤは一般的なクロスバイクのタイヤに比べてエアボリュームがあるため、高いクッション性で乗り心地は抜群。段差でのパンクのリスクも軽減されます。タイヤが太いことで走行感が重くなりがちな弱点はアシストの力と7段ギアでカバー。デメリットを補い、ストレスなく走行が可能です!また、カゴと泥除けが標準装備で、バッテリー容量は最大57kmアシスト走行が可能で、通勤通学や休日のサイクリングと幅広くお使いいただけます!
パナソニック(Panasonic)
ハリヤ
- サイズ:
- 26インチ
- 適応身長:
- 156cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 23.2kg
¥134,545~(税別)
¥148,000~(税込)
フロントサスペンション装備で快適な乗り心地を実現した電動アシストクロスバイク
スタッフの声Check!!
ハリヤは電動スポーツバイクのエントリーモデルとしてうってつけです。 高剛性・軽量化に優れたアルミフォーミングフレームに、段差の衝撃を吸収してくれるフロントサスペンションは走り心地へのこだわりが感じられます。 一方で日常使いしやすいよう、自転車スタンドとライトが標準装備されています。 ビギナー向けの電動スポーツバイクです。
- この自転車の口コミ
-
-
想像以上にパワーがあり、急坂もグイグイ登ります。向かい風もラクラクです。走り出しの加速感も気持ちいいです。パナソニックさんいい仕事してます。(一部抜粋)
私は通学で使用していますが、道が坂が多くとても普通の自転車では体力がもたないので電動自転車を買いました。なぜこちらの自転車を選んだかと言うと完全に見た目です。ですが、いざこちらの自転車で通学してみるとたくさんの機能的な良い点が分かりました。 それは歩道と車道の段差を通るときに生じる衝撃がサスペンションにより弱くなったり、タイヤが太いので安定していて滑りが怖くなくなったりといった快適に走れるよう造られた自転車であると感じました。また普通にこいで20km/hくらいはでてたので早い方だと思います。
-
BENELLI
benelli miniFold16
- サイズ:
- 16インチ
- 適応身長:
- 155cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 17.2kg
¥135,100~(税別)
¥148,610~(税込)
スタイリッシュでコンパクト、アーバンライフに最適な折りたたみ電動アシスト自転車
スタッフの声Check!!
イタリアのオートバイメーカー「Benelli」が作る街乗りにぴったりの折りたたみ電動アシスト自転車。 モダンでスタイリッシュなデザインに小回りが利きながらも安定感のある16インチタイヤで、 ついつい遠くまで出かけたくなる1台です。
「かわいい子どもや孫」へのプレゼントにおすすめの電動アシスト自転車
【男子にも女子にも人気】中学生・高校生が使いたくなる電動アシスト自転車3選
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
アルベルトe L型
- サイズ:
- 26/27インチ
- 適応身長:
- 144/148cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 26.6kg
¥143,636~(税別)
¥158,000~(税込)
詳しくは商品ページをご確認ください。
通学用自転車の決定版!学生のための電動アシスト自転車
スタッフの声Check!!
アルベルトeの魅力は、通勤・通学に便利な機能が充実しているところです。 錆びないカーボンベルトドライブや、走りながら自動充電できるデュアルドライブは、面倒なメンテナンスを減らしてくれます。 カバンがすっぽり入る大きめのカゴは、さりげなくも便利でありがたいですね。 もちろん耐パンクタイヤを採用しています。 通勤・通学の相棒を探している人におすすめしたい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
値段こそ、なかなかのものだけど、それ以上に満足してます。 電動自転車の充電って、やはりめんどう。でもこのアルベルト・・・オートモードで57km走るし、しかも後輪ブレーキかけると、充電してくれる。いやこれが凄くって、家と会社往復10km。フル満たんで既に9往復で、まだ残20%です。正直驚いてます。 あと、アシスト力。漕ぎ出しで前輪アシスト駆動の引っ張ってくれる感じ、めちゃくちゃ楽で、通勤がホント快適。 褒め過ぎかもですが、いい買い物しました!
中学生の息子の通学用に購入しました。 なかなかアルベルトの27インチの在庫が見つからなかったところ、cymaさんで、在庫有りを見つけ、注文しました。 配達時の梱包材の引き取りや 配送の予定や、配送時間の連絡など、丁寧な対応が 素晴らしいと思います。 乗り心地も良く、片道40分の通学路ですが 楽しそうに毎日通ってます。(一部抜粋)
-
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
STEPCRUZ ステップクルーズe
- サイズ:
- 26インチ
- 適応身長:
- 144cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 27.4kg
¥129,818~(税別)
¥142,800~(税込)
詳しくは商品ページをご確認ください。
ブロックタイヤとカーボンベルトがかっこいい!スタイリッシュな一台
スタッフの声Check!!
ステップクルーズeの魅力は、かっこいいデザインと実用性を兼ね備えているところです。 太いストレートフレームとブロックタイヤ、ワイヤーバスケットが力強さを感じさせます。 さらにトラブルが格段に少ないカーボンベルトを採用しているので、メンテンナンスの手間がかかりません。 デザインと機能性のバランスの良さに一目惚れする人続出の一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
通勤用に購入しました! 以前の自転車が古くなっていたのもありますが、快適過ぎて普通の自転車には戻れません。 見た目もオシャレだし、漕ぎ出しや坂道のアシストで通勤がとても快適になりました。(一部抜粋)
会社までそこそこ距離があり、坂道が多いので電動自転車購入を決意。見た目と性能に惹かれ注文しました。乗って見たところ、坂道なのに平地走ってるような感覚でまったく疲れません!近所の傾斜のある坂もスイスイ。通勤が楽しくなりました。買ってよかった(笑)(一部抜粋)
-
パナソニック(Panasonic)
ティモ・S
- サイズ:
- 26インチ
- 適応身長:
- 150cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 28.3kg
¥109,980~(税別)
¥120,978~(税込)
ブロックタイヤがかっこいい!スポーティな電動シティサイクル
スタッフの声Check!!
ティモ・Sはスポーティさが魅力の電動アシスト自転車です。 ブロックタイヤと太めのスポーク、マットカラーの車体が力強さを感じさせます。 大きめのカゴやサドルの抜き取り防止機能も搭載しており、通学への配慮はばっちり。 男女ともに人気のあるおすすめの一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
カゴの大きさに驚きましたが、色も見た目もものすごく気に入りました。走りも良くて、カゴも大きいのでこれから社会人になって実家を出た時に、買い物にはとても使い勝手が良いと思います。
自転車が到着して10日ほど経ちました 初日に充電したバッテリーはまだまだ大丈夫そうです! 車体自体は確かに重たいですが、電動アシスト付き自転車ならこんなもんかなと思います 昔と違ってこんな可愛い見た目の電動アシスト付き自転車があるんだなぁととても気に入っています! 坂道もスイスイでとても楽です♪ 安い買い物ではありませんでしたが、満足度はかなりかなりかなり高いです!!!! これからいろんな所に行こうと思います!!
-
【女子向け】中学生・高校生が使いたくなる電動アシスト自転車2選
オシャレで使いやすさにこだわったファッショナブルモデル
スタッフの声Check!!
西洋の街並みが似合う、オシャレで大人可愛いモデル。デザインだけでなく、使いやすさにもこだわった装備が充実。女性にとって嬉しい少ない力で立てることができるスタンドや、耐摩耗性の高いタイヤなど嬉しい機能が満載です。学生から大人まで選びやすい可愛い4色を取り揃えました。
ヤマハ
PAS minä
- サイズ:
- 26インチ
- 適応身長:
- 145cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 24.0kg
¥143,636~(税別)
¥158,000~(税込)
クラシカル&ナチュラルモダンなデザインでセンスが際立つ個性派モデル!
スタッフの声Check!!
PAS minaは北欧テイストのレトロなデザインを取り入れたクラシカル&ナチュラルモダンなシティサイクルです。素材や質にこだわりを持つ大人のライフスタイルを意識し、洗練されたおしゃれを楽しみたい女性を引き立たせてくれます。レトロスタイル真鍮スプリングベル、クラシカルなアルミ製ペダルなど上質感や素材感を強調する装備を細かいところにも採用することで全体の雰囲気をしっかりまとめてくれています。見た目だけでなく、電動自転車にとって非常に重要なバッテリーも12.3Ahの大容量バッテリーを搭載することで、強モードでも62km、オートエコモードプラスでは最長107kmの長距離走行が可能。使い方にもよりますが、1週間に1回程度の充電でもしっかり走ってくれます。
【男子向け】中学生・高校生が使いたくなる電動アシスト自転車2選
パナソニック(Panasonic)
ベロスター
- サイズ:
- 700C
- 適応身長:
- 149cm~
- 変速:
- 外装7段
- 車体重量:
- 21.4kg
¥103,980~(税別)
¥114,378~(税込)
コスパ最高のエントリー電動スポーツ自転車
スタッフの声Check!!
ベロスターは実用性に特化したスポーツタイプの電動アシスト自転車です。 スポーツバイクと電動アシスト自転車の走行性能を兼ね備えたうえ、日常使いしやすいオプションパーツまで標準装備されています。 趣味というよりも、通勤・通学、日頃の足として電動スポーツ自転車を活用したい人におすすめの一台です。
パナソニック(Panasonic)
ティモ・DX
- サイズ:
- 27インチ
- 適応身長:
- 149cm~
- 変速:
- 内装5段
- 車体重量:
- 28.7kg
¥131,636~(税別)
¥144,800~(税込)
5段変速機を搭載したスタイリッシュな電動自転車
スタッフの声Check!!
ティモ・DXは学生にとって嬉しい機能がいっぱい詰まった一台です。 パンクに強い肉厚タイヤに、サビやヘコミに強いカゴを搭載しています。 遅刻や修理のリスクを減らしてくれるのはありがたいですね。元気な学生にも負けないパワフルな電動アシスト自転車です。
- この自転車の口コミ
-
-
乗りやすくインチが大きいので男性向けです。籠が大きく買出し時に重宝しますが、狭い駐輪場では取り回しにくさを感じるかもしれません。
10年ぶりに電動自転車を買い換えましたが、10キロ20キロ走るのも苦じゃなく、むしろ楽しい気分です。 値段も良い分物も良いと感じました。
-
「子どもを乗せたいパパ・ママ」へのプレゼントにおすすめの電動アシスト自転車4選
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
bikke MOB dd (ビッケモブdd)
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 142cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 33.5kg
¥139,000~(税別)
¥152,900~(税込)
またぎやすさはシリーズNo.1!スカートでも乗り降りしやすいコンパクトモデル
スタッフの声Check!!
bikke MOB ddはまたぎやすさシリーズNo.1の子乗せ電動アシスト自転車です。 ブリヂストンの子乗せ自転車の中ではフレームの位置が低く、後ろ乗せモデルなので乗り込むスペースが十分にあります。 カゴも付いているので買い物にも便利ですね。 幼稚園の送り迎えや買い物など、乗り降りする回数が多い人におすすめです。
- この自転車の口コミ
-
-
娘も「ママ、自転車たのしい!」と、乗るたびに話しかけてくれます。身長172センチの夫も乗りやすいようで、用事がなくても娘とサイクリングに出かけてくれます。 色はブルーグレーにしましたが、とってもおしゃれで、周りからも褒められました。 本当に買ってよかったです!(一部抜粋)
フラつきもなく、子供も楽しんで乗っています。カラーも自由に組み合わせて出来、人と被らないので気に入っています。 走り出しも快適で、行動範囲も広がりそうです。(一部抜粋)
-
パナソニック(Panasonic)
ギュット・クルーム・DX
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 142cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 31.6kg
¥149,636~(税別)
¥164,600~(税込)
詳しくは商品ページをご確認ください。
「ギュット・クルーム」を搭載した前乗せモデル
スタッフの声Check!!
ギュット・クルーム・DXは、比較的お値打ち価格で購入できるパナソニックの前乗せ電動アシスト自転車です。 暮らしのプロフェッショナルであるパナソニックと、ベビー用品メーカーのコンビ(Combi)とが協力して考案された「ギュット・クルーム」を採用しています。 お子さまがさらに快適に乗れるように、柔らかいヘッドクッションにサンシェードが搭載されました。 お子さまも快適に乗れる、お値打ち価格の前乗せタイプをお探しの人におすすめしたい一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
初めての電動アシスト自転車で買うのを躊躇してましたが、もっと早く購入すれば良かったと後悔。色と形の可愛さに惹かれ購入しました。まだ新しい車種で駐輪場に置いても、他と形が違うので直ぐにみつかる。ベルトが浮いている?ので子どもをすぐに固定できる。気に事は前乗せの防寒具が指定品以外見つからないこと、あとは、普通の自転車よりペダルが低くくるぶしがよくぶつかること!
音が少しうるさいですが快適です!ギアーが3段階あって2にすると漕ぐ回数が増えてつかれるので3にしてます!
-
ヤマハ
PAS kiss mini un SP
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 142cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 30.6kg
¥146,000~(税別)
¥160,600~(税込)
コクーンチャイルドシート搭載!パパとママの優しさを形にした1台
スタッフの声Check!!
2017年の発売以来、多くの子育てファミリーから支持されている「PAS Kiss mini un SP」。その理由はヤマハならではのアシスト性能やオリジナルチャイルドシートなど、家族みんなに優しく便利な機能が揃っているから。ヤマハならではのスマートパワーアシスト機能を搭載し、走行状況に応じて最適なアシストを自動で供給。モード切替えの手間なく運転に集中できるので安心です。長距離も安心の大容量15.8Ahバッテリー搭載で、強モード:54km、スマートパワーモード:60km、オートエコモード:80km走行できます。高い安全性とロングセラーモデルならではの機能性の高さは毎日使うお母さん、お父さんの強い味方です!
パナソニック(Panasonic)
ギュット・クルームR・DX
- サイズ:
- 20インチ
- 適応身長:
- 142cm~
- 変速:
- 内装3段
- 車体重量:
- 31.1kg
¥149,980~(税別)
¥164,978~(税込)
詳しくは商品ページをご確認ください。
「ギュット・クルーム」を搭載したお値打ちな後ろ乗せモデル
スタッフの声Check!!
ギュット・クルームR・DXの魅力は、新作クルームリヤシートを搭載しながらリーズナブルなところです。 ベビー用品メーカーのコンビ(combi)とコラボした「クルームリヤシート」が、お子さまの頭を柔らかく包み込みます。 日除けもついているので、日差しの強い夏にはお子さまの熱中症予防にも役立ちます。 少しリーズナブルにクルームリヤシートを試してみたいママ・パパ必見の一台です。
- この自転車の口コミ
-
-
子供を乗せる後ろのシートが乗せ降ろししやすく、シートベルトの長さ調節もしやすいです。 マットキャメルの色も写真通りの色で可愛いです。 注文して2日で届いたのも助かりました。
身長の低い私ですが、重心が低い自転車なのでしっかり足がつき、安心して乗れます。長い坂道も子供を乗せていても疲れません。本当に買って良かったです!! 自転車をお持ちいただいた業者の方も気さくで、すごく丁寧な方で安心できました。わざわざお持ちいただき、ありがとうございました。
-
一緒にもらえるとさらに嬉しい!プチギフトに最適なグッズを紹介
電動アシスト自転車を贈るだけでも十分うれしいプレゼントですが、相手が「便利!」「助かる!」と思うオプションを付けてあげることで、一層特別感のあるプレゼントになると思いませんか?
そこでこの章では、あると便利なオプションを紹介していきます。
カギ
大切な自転車を守るためにも、二重ロック用のカギがあると安心ですよね。
切断されにくい太めのワイヤーロックや、U字ロックがおすすめです。
サイクルカバー
家の外で自転車を保管するなら、サイクルカバーが必須。
小型のミニベロから大きめの子ども乗せ自転車まで車種を問わず覆えるので、間違いのないプチギフトです。
カバン用雨除けカバー
学生には特に嬉しいカバン用の雨除けカバー。
雨の日にどうしても自転車ででかけなければならない時にも、荷物が濡れるリスクを軽減できるアイテムです。
UVカットアームカバー
自転車に乗る女性にはもはや必須と言っても過言ではないアームカバー。
紫外線が気になる女性の悩みに寄り添う、そのちょっとした気遣いが感じられるアイテムです。
パンツバンド
パンツの裾を留められるアイテム。
つま先で裾を踏んでしまう心配を回避できます。
まだ少しサイズの大きい制服の裾を上げるのにおすすめです。
自転車メンテナンスセット
油汚れ落としやチェーンオイルなど、セルフメンテナンスができるセットです。
大事に使ってほしい気持ちを添え贈ってあげたくなるアイテムです。
最後に
いかがでしたか?
相手が使いたくなるような電動アシスト自転車は見つかったでしょうか。
電動アシスト自転車をプレゼントするときは、相手が使うときをイメージして次のの3つをチェックして選んでみてくださいね。
- 電動アシスト自転車の種類
- 使いやすくするオプション
- ついでにもらえるとさらに嬉しいグッズ
\あなたにピッタリの一台に出会う/