【2022年】電動アシスト自転車の人気売れ筋ランキング | 用途・種類別に紹介

【2022年】電動アシスト自転車の人気売れ筋ランキング | 用途・種類別に紹介

人気の電動アシスト自転車がどれか分かれば、お気に入りの一台を探す参考になりますよね。
そこでこの記事では、2022年の電動アシスト自転車の最新売れ筋ランキングを紹介します。

ランキングについて
  • 用途・種類別に購入数が多い順にランキングをつけています
  • 2022年1月1日~2月9日の販売台数をもとに算出しています
  • 当自転車通販サイトcyma-サイマ-で取り扱っている電動アシスト自転車が対象です

記事の後半には電動アシスト自転車の特徴や選び方をまとめています。
しっかり選びたいという人は参考にしてみてください。

用途・種類別!電動アシスト自転車の売れ筋ランキング

目次

【総合】電動アシスト自転車の人気売れ筋ランキングTOP10

ここでは、当自転車通販サイトcyma-サイマ-で取り扱っている電動アシスト自転車を販売台数の多い順にランキングにして紹介します。

(※2022年1月1日~2月9日までに販売された自転車の台数をもとに算出しています。)

商品名 特徴 リンク

アシスタU STD

世代問わず乗りやすいブリヂストンのベーシックモデル

続きを
見る
商品
ページ

bikke MOB dd (ビッケモブdd)

またぎやすさはシリーズNo.1!スカートでも乗り降りしやすいコンパクトモデル

続きを
見る
商品
ページ

フロンティアデラックス

バッテリー長持ちの両輪駆動!ワンランク上の普段づかいモデル。

続きを
見る
商品
ページ

TDN-206L

コスパ抜群!カゴ付きの折りたたみ式電動ミニベロ

続きを
見る
商品
ページ

STEPCRUZ ステップクルーズe

ブロックタイヤとカーボンベルトがかっこいい!スタイリッシュな一台

続きを
見る
商品
ページ

TB1e

耐パンクタイヤを採用したブリヂストンの電動クロスバイク

続きを
見る
商品
ページ

アルベルトe L型

通学用自転車の決定版!学生のための電動アシスト自転車

続きを
見る
商品
ページ

bikke POLAR e (ビッケポーラー e)

安定感はシリーズNo.1!小柄な人も乗りやすい低フレームモデル

続きを
見る
商品
ページ

ベロスター・ミニ

コスパ最高のエントリー向け電動ミニベロ

続きを
見る
商品
ページ

TDN-208L

オシャレなカラーデザインと実用性を両立したハイコストパフォーマンスな折りたたみ自転車

続きを
見る
商品
ページ

1位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) アシスタU STD

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

アシスタU STD

サイズ:
24/26インチ
適応身長:
135/139cm~
変速:
内装3段
車体重量:
24.4kg

¥84,000~(税別)
¥92,400~(税込)

4.4 271件
アシスタU STD の商品画像

世代問わず乗りやすいブリヂストンのベーシックモデル


スタッフの声Check!!

ハンドルを半固定できる「くるピタ」が付いていることがアシスタファイン/アシスタU STDのおすすめポイントです。 駐輪や荷物を乗せる時にハンドルがふらつかないので楽に停めることができます。 荷物がすっぽり収まるカゴは、お買い物や通勤・通学に最適です。 フレームが低く下がっているので、ママ世代や学生にはもちろんシニア層も使いやすい電動アシスト自転車です。


この自転車の口コミ
  • 初めてのアシスト付き自転車です。 普段使いでの購入ですが、カゴが大きくて重宝しています。低床のデザインなので乗るときにもスムーズです。
    二代目の電動自転車です。 タイヤの摩耗が少ないということで、ブリジストンにしました。 アシスト力もとても良く、以前の物とは比べものにならないほどで、坂道でもオートエコで十分に走れます。 毎日の買い物もスイスイです。 満足です。

2位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) bikke MOB dd (ビッケモブdd)

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

bikke MOB dd (ビッケモブdd)

サイズ:
20インチ
適応身長:
142cm~
変速:
内装3段
車体重量:
33.5kg

¥139,000~(税別)
¥152,900~(税込)

4.6 74件
bikke MOB dd (ビッケモブdd)の商品画像

またぎやすさはシリーズNo.1!スカートでも乗り降りしやすいコンパクトモデル


スタッフの声Check!!

bikke MOB ddはまたぎやすさシリーズNo.1の子乗せ電動アシスト自転車です。 ブリヂストンの子乗せ自転車の中ではフレームの位置が低く、後ろ乗せモデルなので乗り込むスペースが十分にあります。 カゴも付いているので買い物にも便利ですね。 幼稚園の送り迎えや買い物など、乗り降りする回数が多い人におすすめです。


この自転車の口コミ
  • 娘も「ママ、自転車たのしい!」と、乗るたびに話しかけてくれます。身長172センチの夫も乗りやすいようで、用事がなくても娘とサイクリングに出かけてくれます。 色はブルーグレーにしましたが、とってもおしゃれで、周りからも褒められました。 本当に買ってよかったです!(一部抜粋)
    フラつきもなく、子供も楽しんで乗っています。カラーも自由に組み合わせて出来、人と被らないので気に入っています。 走り出しも快適で、行動範囲も広がりそうです。(一部抜粋)

3位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) フロンティアデラックス

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

フロンティアデラックス

サイズ:
24/26インチ
適応身長:
136/140cm~
変速:
内装3段
車体重量:
26.7kg

¥125,800~(税別)
¥138,380~(税込)

4.5 106件
フロンティアデラックスの商品画像

バッテリー長持ちの両輪駆動!ワンランク上の普段づかいモデル。


スタッフの声Check!!

フロンティアデラックスの魅力は、高い性能です。 走りしながら充電できる両輪駆動(デュアルドライブ)を搭載しているため、充電の頻度が格段に少なく済みます。 さらに、サビる心配のいらないカーボンベルトドライブに、耐パンクタイヤを装備しているので、メンテナンスや修理の手間もかかりません。 せっかく電動アシスト自転車を買うなら高性能な一台をお値打ちに買いたい!という人におすすめの一台です。


この自転車の口コミ
  • ピンクも可愛いし、乗り心地もいいでーす!
    前後輪駆動・・・・。これは乗ってみた人にしかわからない満足感。電動自転車として一般的な後輪駆動と比較して当然微妙な違いではあるが確実に前輪が駆動していることがわかる!!特に登りの坂道はダンゼン楽。

4位 PELTECH(ペルテック) TDN-206

PELTECH

TDN-206L

サイズ:
20インチ
適応身長:
140cm~
変速:
外装6段
車体重量:
24.5kg

¥72,545~(税別)
¥79,800~(税込)

4.3 144件
TDN-206Lの商品画像

コスパ抜群!カゴ付きの折りたたみ式電動ミニベロ


スタッフの声Check!!

TDN-206の魅力は、何と言ってもこのコストパフォーマンスの良さです。 通常10万円近くはする電動アシスト自転車が、折りたたみ機能をつけて6万円台でお買い求めできます。 さらに電動の折りたたみ自転車には珍しいカゴ、ライト、サークル錠付きの便利仕様。 置いておくスペースがないという人におすすめの折りたたみ式電動ミニベロです。


この自転車の口コミ
  • コンパクト(さらに折り畳みができる!)で使い勝手は非常に良いです。 アシストも適正かなと思います。 おすすめします!!
    街中に住む 小柄な私には軽い、足がつくというのは大事な条件です。信号待ち、歩道を走るときなど余裕をもって走れます。まだ折りたたんで使っていないのですが、持ち上げるのには重いかなと思われます。

5位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) STEPCRUZ ステップクルーズe

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

STEPCRUZ ステップクルーズe

サイズ:
26インチ
適応身長:
144cm~
変速:
内装3段
車体重量:
27.6kg

¥132,480~(税別)
¥145,728~(税込)

4.4 61件
STEPCRUZ ステップクルーズe の商品画像

ブロックタイヤとカーボンベルトがかっこいい!スタイリッシュな一台


スタッフの声Check!!

ステップクルーズeの魅力は、かっこいいデザインと実用性を兼ね備えているところです。 太いストレートフレームとブロックタイヤ、ワイヤーバスケットが力強さを感じさせます。 さらにトラブルが格段に少ないカーボンベルトを採用しているので、メンテンナンスの手間がかかりません。 デザインと機能性のバランスの良さに一目惚れする人続出の一台です。


この自転車の口コミ
  • 通勤用に購入しました! 以前の自転車が古くなっていたのもありますが、快適過ぎて普通の自転車には戻れません。 見た目もオシャレだし、漕ぎ出しや坂道のアシストで通勤がとても快適になりました。(一部抜粋)
    会社までそこそこ距離があり、坂道が多いので電動自転車購入を決意。見た目と性能に惹かれ注文しました。乗って見たところ、坂道なのに平地走ってるような感覚でまったく疲れません!近所の傾斜のある坂もスイスイ。通勤が楽しくなりました。買ってよかった(笑)(一部抜粋)

6位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) TB1e

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

TB1e

サイズ:
27インチ
適応身長:
151cm~
変速:
外装7段
車体重量:
22.5kg

¥113,800~(税別)
¥125,180~(税込)

4.3 68件
TB1eの商品画像

耐パンクタイヤを採用したブリヂストンの電動クロスバイク


スタッフの声Check!!

TB1eの魅力は、通勤・通学で気軽に使いやすい実用性です。 スポーティながらサークル錠と自転車スタンド、泥よけが取り付けられていて、便利さには十分配慮されています。 さらにパンクに強いタイヤを装備しているので、パンクが原因で遅刻してしまうリスクを減らしてくれます。 普段使いしやすい電動スポーツバイクをお探しのあなたにおすすめの一台です。

7位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) アルベルトe L型

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

アルベルトe L型

サイズ:
26/27インチ
適応身長:
148cm~
変速:
内装3段
車体重量:
26.6kg

¥141,110~(税別)
¥155,221~(税込)

4.3 64件
アルベルトe L型の商品画像

通学用自転車の決定版!学生のための電動アシスト自転車


スタッフの声Check!!

アルベルトeの魅力は、通勤・通学に便利な機能が充実しているところです。 錆びないカーボンベルトドライブや、走りながら自動充電できるデュアルドライブは、面倒なメンテナンスを減らしてくれます。 カバンがすっぽり入る大きめのカゴは、さりげなくも便利でありがたいですね。 もちろん耐パンクタイヤを採用しています。 通勤・通学の相棒を探している人におすすめしたい一台です。


この自転車の口コミ
  • 値段こそ、なかなかのものだけど、それ以上に満足してます。 電動自転車の充電って、やはりめんどう。でもこのアルベルト・・・オートモードで57km走るし、しかも後輪ブレーキかけると、充電してくれる。いやこれが凄くって、家と会社往復10km。フル満たんで既に9往復で、まだ残20%です。正直驚いてます。 あと、アシスト力。漕ぎ出しで前輪アシスト駆動の引っ張ってくれる感じ、めちゃくちゃ楽で、通勤がホント快適。 褒め過ぎかもですが、いい買い物しました!
    中学生の息子の通学用に購入しました。 なかなかアルベルトの27インチの在庫が見つからなかったところ、cymaさんで、在庫有りを見つけ、注文しました。 配達時の梱包材の引き取りや 配送の予定や、配送時間の連絡など、丁寧な対応が 素晴らしいと思います。 乗り心地も良く、片道40分の通学路ですが 楽しそうに毎日通ってます。(一部抜粋)

8位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) bikke POLAR e (ビッケポーラー e)

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

bikke POLAR e (ビッケポーラー e)

サイズ:
20インチ
適応身長:
138cm~
変速:
内装3段
車体重量:
30.8kg

¥134,800~(税別)
¥148,280~(税込)

4.7 30件
bikke POLAR e (ビッケポーラー e)の商品画像

安定感はシリーズNo.1!小柄な人も乗りやすい低フレームモデル


スタッフの声Check!!

bikke POLAR eはシリーズで一番安定感のある子乗せ電動アシスト自転車です。 タイヤの太さに加えて、サドルとフレームも低く設置されているため、重心が低くなり安定感が増します。 お子さまを乗せての自転車走行に不安がある人や、小柄な人にぜひ試してもらいたい一台です。


この自転車の口コミ
  • 注文してから1週間くらいで届きました。写真よりも白っぽいです。駐輪場で見つけやすいですし、速度が表示されるのがいいです。子どももめちゃくちゃ気に入ってます。安くいいものが買えて大満足です。ありがとうございました。
    4歳の息子と5ヶ月の娘用に購入しました。電動はすごい!ちょっと遠い保育園の送迎も苦ではありません。ただ…後ろの座席が思ったより狭くて乗り降りが不便。OGKのタイプのが断然良かった!

9位 Panasonic(パナソニック) ベロスター・ミニ

パナソニック(Panasonic)

ベロスター・ミニ

サイズ:
20インチ
適応身長:
146cm~
変速:
外装7段
車体重量:
20.9kg

¥87,980~(税別)
¥96,778~(税込)

4.3 30件
ベロスター・ミニの商品画像

コスパ最高のエントリー向け電動ミニベロ


スタッフの声Check!!

ベロスター・ミニはスポーツタイプながら実用性の高いところが魅力的な電動ミニベロです。 スポーツバイクのような走り心地を実現するフレーム形状を採用していながら、電動スポーツバイクには珍しい泥除けやサークル錠が取り付けられています。 便利さは大事だけれど、シティサイクルタイプの電動アシスト自転車じゃ物足りない!という人におすすめしたい一台です。


この自転車の口コミ
  • かなりキツめの坂の上の住宅地なのですがなんとか立ち漕ぎせず押さずに家まで乗って帰れます。とっても良い運動になります。(一部抜粋)
    高さの調節によりますが、小型自転車とは思えないほど、快適な走りです。急な坂道も、2や3でスイスイ走れます。ただ、籠は最初から付けておいた方がいいと思いました。

10位 PELTECH(ペルテック) TDN-208L

PELTECH

TDN-208L

サイズ:
20インチ
適応身長:
140cm~
変速:
外装6段
車体重量:
24.5kg

¥72,545~(税別)
¥79,800~(税込)

4.2 54件
TDN-208Lの商品画像

オシャレなカラーデザインと実用性を両立したハイコストパフォーマンスな折りたたみ自転車


スタッフの声Check!!

TDN-208Lは平坦から坂道まで3つモードでしっかりアシストしてくれる折りたたみ自転車です。 お買い物に便利な前カゴを標準装備(W34×H28×D18cm)しており日常生活で活躍すること間違いなし! 同系車種のTDN-206をさらにおしゃれにしたデザインで、コストパフォーマンスを一層高めた一台です。

用途・種類別!電動アシスト自転車の売れ筋ランキング

【買い物・通勤・学生向け】シティタイプの電動アシスト自転車TOP5

シティタイプの電動アシスト自転車は、ママチャリに代表される一般車に電動アシスト機能をつけた自転車です。
買い物や通勤、通学などの日常の交通手段として使いたい人におすすめです。

商品名 特徴 リンク

アシスタU STD

世代問わず乗りやすいブリヂストンのベーシックモデル

続きを
見る
商品
ページ

フロンティアデラックス

バッテリー長持ちの両輪駆動!ワンランク上の普段づかいモデル。

続きを
見る
商品
ページ

STEPCRUZ ステップクルーズe

ブロックタイヤとカーボンベルトがかっこいい!スタイリッシュな一台

続きを
見る
商品
ページ

アルベルトe L型

通学用自転車の決定版!学生のための電動アシスト自転車

続きを
見る
商品
ページ

ビビ・SX

初めての電動自転車にもオススメ!ビビシリーズのお買得モデル

続きを
見る
商品
ページ

1位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) アシスタU STD

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

アシスタU STD

サイズ:
24/26インチ
適応身長:
135/139cm~
変速:
内装3段
車体重量:
24.4kg

¥84,000~(税別)
¥92,400~(税込)

4.4 271件
アシスタU STD の商品画像

世代問わず乗りやすいブリヂストンのベーシックモデル


スタッフの声Check!!

ハンドルを半固定できる「くるピタ」が付いていることがアシスタファイン/アシスタU STDのおすすめポイントです。 駐輪や荷物を乗せる時にハンドルがふらつかないので楽に停めることができます。 荷物がすっぽり収まるカゴは、お買い物や通勤・通学に最適です。 フレームが低く下がっているので、ママ世代や学生にはもちろんシニア層も使いやすい電動アシスト自転車です。


この自転車の口コミ
  • 初めてのアシスト付き自転車です。 普段使いでの購入ですが、カゴが大きくて重宝しています。低床のデザインなので乗るときにもスムーズです。
    二代目の電動自転車です。 タイヤの摩耗が少ないということで、ブリジストンにしました。 アシスト力もとても良く、以前の物とは比べものにならないほどで、坂道でもオートエコで十分に走れます。 毎日の買い物もスイスイです。 満足です。

2位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) フロンティアデラックス

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

フロンティアデラックス

サイズ:
24/26インチ
適応身長:
136/140cm~
変速:
内装3段
車体重量:
26.7kg

¥125,800~(税別)
¥138,380~(税込)

4.5 106件
フロンティアデラックスの商品画像

バッテリー長持ちの両輪駆動!ワンランク上の普段づかいモデル。


スタッフの声Check!!

フロンティアデラックスの魅力は、高い性能です。 走りしながら充電できる両輪駆動(デュアルドライブ)を搭載しているため、充電の頻度が格段に少なく済みます。 さらに、サビる心配のいらないカーボンベルトドライブに、耐パンクタイヤを装備しているので、メンテナンスや修理の手間もかかりません。 せっかく電動アシスト自転車を買うなら高性能な一台をお値打ちに買いたい!という人におすすめの一台です。


この自転車の口コミ
  • ピンクも可愛いし、乗り心地もいいでーす!
    前後輪駆動・・・・。これは乗ってみた人にしかわからない満足感。電動自転車として一般的な後輪駆動と比較して当然微妙な違いではあるが確実に前輪が駆動していることがわかる!!特に登りの坂道はダンゼン楽。

3位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) STEPCRUZ ステップクルーズe

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

STEPCRUZ ステップクルーズe

サイズ:
26インチ
適応身長:
144cm~
変速:
内装3段
車体重量:
27.6kg

¥132,480~(税別)
¥145,728~(税込)

4.4 61件
STEPCRUZ ステップクルーズe の商品画像

ブロックタイヤとカーボンベルトがかっこいい!スタイリッシュな一台


スタッフの声Check!!

ステップクルーズeの魅力は、かっこいいデザインと実用性を兼ね備えているところです。 太いストレートフレームとブロックタイヤ、ワイヤーバスケットが力強さを感じさせます。 さらにトラブルが格段に少ないカーボンベルトを採用しているので、メンテンナンスの手間がかかりません。 デザインと機能性のバランスの良さに一目惚れする人続出の一台です。


この自転車の口コミ
  • 通勤用に購入しました! 以前の自転車が古くなっていたのもありますが、快適過ぎて普通の自転車には戻れません。 見た目もオシャレだし、漕ぎ出しや坂道のアシストで通勤がとても快適になりました。(一部抜粋)
    会社までそこそこ距離があり、坂道が多いので電動自転車購入を決意。見た目と性能に惹かれ注文しました。乗って見たところ、坂道なのに平地走ってるような感覚でまったく疲れません!近所の傾斜のある坂もスイスイ。通勤が楽しくなりました。買ってよかった(笑)(一部抜粋)

4位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) アルベルトe L型

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

アルベルトe L型

サイズ:
26/27インチ
適応身長:
148cm~
変速:
内装3段
車体重量:
26.6kg

¥141,110~(税別)
¥155,221~(税込)

4.3 64件
アルベルトe L型の商品画像

通学用自転車の決定版!学生のための電動アシスト自転車


スタッフの声Check!!

アルベルトeの魅力は、通勤・通学に便利な機能が充実しているところです。 錆びないカーボンベルトドライブや、走りながら自動充電できるデュアルドライブは、面倒なメンテナンスを減らしてくれます。 カバンがすっぽり入る大きめのカゴは、さりげなくも便利でありがたいですね。 もちろん耐パンクタイヤを採用しています。 通勤・通学の相棒を探している人におすすめしたい一台です。


この自転車の口コミ
  • 値段こそ、なかなかのものだけど、それ以上に満足してます。 電動自転車の充電って、やはりめんどう。でもこのアルベルト・・・オートモードで57km走るし、しかも後輪ブレーキかけると、充電してくれる。いやこれが凄くって、家と会社往復10km。フル満たんで既に9往復で、まだ残20%です。正直驚いてます。 あと、アシスト力。漕ぎ出しで前輪アシスト駆動の引っ張ってくれる感じ、めちゃくちゃ楽で、通勤がホント快適。 褒め過ぎかもですが、いい買い物しました!
    中学生の息子の通学用に購入しました。 なかなかアルベルトの27インチの在庫が見つからなかったところ、cymaさんで、在庫有りを見つけ、注文しました。 配達時の梱包材の引き取りや 配送の予定や、配送時間の連絡など、丁寧な対応が 素晴らしいと思います。 乗り心地も良く、片道40分の通学路ですが 楽しそうに毎日通ってます。(一部抜粋)

5位 Panasonic(パナソニック) ビビ・SX

パナソニック(Panasonic)

ビビ・SX

サイズ:
24/26インチ
適応身長:
138/141cm~
変速:
内装3段
車体重量:
25.3kg

¥91,454~(税別)
¥100,600~(税込)

4.0 33件
ビビ・SXの商品画像

初めての電動自転車にもオススメ!ビビシリーズのお買得モデル


スタッフの声Check!!

ビビ・SXは通勤、通学で使いやすい機能が満載です。 LEDランプは手元のスイッチで点灯できるので、発進してからも付けられて大変便利です。 さらに2020年モデルは、昨年モデルに比べて3倍の明るさにパワーアップしました。 帰りが遅くなった日も安心ですね。 学生はもちろん、通勤にも使ってほしい一台です。


この自転車の口コミ
  • 高額なものなので盗難や駐輪した時に目立つ色のピスタチオを♡ 通勤が本当に楽でもっと早く買えば良かったと思いました!(一部抜粋)
    購入する前は半信半疑だったが、実際に乗ってみたら過大広告でなくかなりな急坂もスイスイとまるで平地を走るように 楽々とこげる事に感激。(一部抜粋)

通勤・通学向けの電動アシスト自転車について詳しくはこちら

【通勤向け】電動アシスト自転車の選び方&19車種を紹介!疑問解消Q&Aも
【通勤向け】電動アシスト自転車の選び方&19車種を紹介!疑問解消Q&Aも>>
中学生や高校生必見!通学におすすめの電動自転車と失敗しない選び方を紹介
中学生や高校生必見!通学におすすめの電動自転車と失敗しない選び方を紹介>>

おしゃれな電動アシスト自転車をもっと見るならこちら

みんなが振り向くおしゃれ電動自転車25選!e-bikeから子供乗せまで
みんなが振り向くおしゃれ電動自転車25選!e-bikeから子供乗せまで>>

用途・種類別!電動アシスト自転車の売れ筋ランキング

【シニアにおすすめ】シティタイプの電動アシスト自転車TOP5

シティタイプの中でも、タイヤが小さくフレームが低い電動アシスト自転車は重心が低くより安定感があるためシニアの方におすすめです。
また車体が小さくママチャリタイプの電動アシスト自転車よりも比較的軽量なので、駐輪時や押して歩くときに扱いやすくなります。
ここではシニア層も乗りやすい、電動ミニベロの人気売れ筋ランキングTOP5を紹介します。

シニアにおすすめの電動自転車の特徴
  • タイヤのサイズが20インチ
  • 乗り降りしやすい低めのフレーム形状
  • 車体が軽い
商品名 特徴 リンク

TDN-206L

コスパ抜群!カゴ付きの折りたたみ式電動ミニベロ

続きを
見る
商品
ページ

リアルストリームミニ

レトロなパーツがおしゃれポイント!またぎやすいXフレームの電動ミニベロ

続きを
見る
商品
ページ

グリッター

乗りやすさとスタイリングを追求した電動ミニベロ

続きを
見る
商品
ページ

ビビ・L・20

ビビシリーズ唯一の20インチ!シニア層も乗りやすいミニベロモデル

続きを
見る
商品
ページ

PAS CITY-X

Xフレームに上質感のあるカラーを採用したミニベロ

続きを
見る
商品
ページ

1位 PELTECH(ペルテック) TDN-206

PELTECH

TDN-206L

サイズ:
20インチ
適応身長:
140cm~
変速:
外装6段
車体重量:
24.5kg

¥72,545~(税別)
¥79,800~(税込)

4.3 144件
TDN-206Lの商品画像

コスパ抜群!カゴ付きの折りたたみ式電動ミニベロ


スタッフの声Check!!

TDN-206の魅力は、何と言ってもこのコストパフォーマンスの良さです。 通常10万円近くはする電動アシスト自転車が、折りたたみ機能をつけて6万円台でお買い求めできます。 さらに電動の折りたたみ自転車には珍しいカゴ、ライト、サークル錠付きの便利仕様。 置いておくスペースがないという人におすすめの折りたたみ式電動ミニベロです。


この自転車の口コミ
  • コンパクト(さらに折り畳みができる!)で使い勝手は非常に良いです。 アシストも適正かなと思います。 おすすめします!!
    街中に住む 小柄な私には軽い、足がつくというのは大事な条件です。信号待ち、歩道を走るときなど余裕をもって走れます。まだ折りたたんで使っていないのですが、持ち上げるのには重いかなと思われます。

2位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) リアルストリームミニ

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

リアルストリームミニ

サイズ:
20インチ
適応身長:
144cm~
変速:
内装3段
車体重量:
21.6kg

¥119,298~(税別)
¥131,228~(税込)

4.3 47件
リアルストリームミニ の商品画像

レトロなパーツがおしゃれポイント!またぎやすいXフレームの電動ミニベロ


スタッフの声Check!!

リアルストリームミニはレトロなデザインと軽量さが魅力の電動ミニベロです。 レザーテイストのパーツが、クラシカルな印象を添えてくれます。 軽量アルミフレームを使用することで、泥除け、ライト、カゴが付いていながら21kg台の軽さを実現! レトロなおしゃれ電動アシスト自転車をお探しの人におすすめの一台です。


この自転車の口コミ
  • 普段乗るのにとコンパクトな電動自転車を探していたところ、これを見つけて熟考の末購入しました。置くのに場所をとらず、また、走りはスタートがとても気持ちよく勢いが出て、とても気に入ってます。
    慣れるまで違和感がありましたが、慣れてしまえば何て事なく、坂道は背後から押されるような快適性。 もちろん平地でも足に負担なく楽に乗れてスピードが出過ぎてしまうほど。(一部抜粋)

3位 Panasonic(パナソニック) グリッター

パナソニック(Panasonic)

グリッター

サイズ:
20インチ
適応身長:
139/142cm~
変速:
内装3段
車体重量:
24.5kg

¥102,636~(税別)
¥112,900~(税込)

4.1 10件
グリッターの商品画像

乗りやすさとスタイリングを追求した電動ミニベロ


スタッフの声Check!!

グリッターは電動アシスト機能、オシャレなデザイン、実用性、それらを全て兼ね備えたモデルです。収容力抜群のバスケットや最長75km走行可能な大容量バッテリーなど実用的な機能が充実。一方ですっきりシンプルにまとめたデザインは乗り手を選ばず幅広い年齢層にマッチします。乗り手のことを考え抜かれた一台です。


この自転車の口コミ
  • 初めての電動アシスト自転車ですが、取り扱いや操作はシンプル。何よりカワイイし乗りやすいです。買ってよかったです。
    こちらを購入する前は27インチの 普通自転車を毎日使用していた為 20インチは自分の身長に合うのか、小さすぎて すごく不自然な感じになるのではと心配していましたが、全くそんな事は無く足も当たらないし タイヤが小さい分電動バッテリーが大活躍してくれます! 配送も早く梱包等も無かったのでとても助かりありがたかったです。 たくさん愛用していきたいと思います

4位 Panasonic(パナソニック) ビビ・L・20

パナソニック(Panasonic)

ビビ・L・20

サイズ:
20インチ
適応身長:
136cm~
変速:
内装3段
車体重量:
21.7kg

¥101,980~(税別)
¥112,178~(税込)

4.5 15件
ビビ・L・20の商品画像

ビビシリーズ唯一の20インチ!シニア層も乗りやすいミニベロモデル


スタッフの声Check!!

ビビ・L・20の魅力は車体の軽さと取り回しのしやすさです。 車体重量はパナソニックの電動アシスト自転車の中でも軽量21kg台。駐輪しやすく、またタイヤが小さいことと合わせてハンドリングしやすいです。低重心の20インチで太めのタイヤが採用されているので安定感もバツグン。 小柄な人やシニア層など幅広い年齢・性別の人が使いやすい一台です。


この自転車の口コミ
  • 電動にして本当に良かったと思える軽快な走りです。 坂道では電動でなければこれキツいなと走りながら思います。 色も地味かなと思ってましたがチョコブラウン、スタイリッシュな色で大変気に入りました。
    150センチ。 サドルを一番低いと、漕ぐと時に太ももが疲れやすくなり、ほどほどの高さにサドルを固定。 信号待ちで『自転車を降りず発進したい』が、まだ難しいですが頑張りたいと思います。

5位 YAMAHA(ヤマハ) PAS CITY-X

ヤマハ

PAS CITY-X

サイズ:
20インチ
適応身長:
153cm~
変速:
内装3段
車体重量:
21.1kg

¥121,000~(税別)
¥133,100~(税込)

4.6 20件
PAS CITY-Xの商品画像

Xフレームに上質感のあるカラーを採用したミニベロ


スタッフの声Check!!

PAS CITY-Xはおしゃれなデザインが目を引く電動ミニベロです。 ツヤのある車体カラーと、ブラウンパーツがお値段以上の上質さを演出しています。 さらに、日常使いしやすい泥除けや自転車スタンドも装備しているので、使いやすさもばっちりです。 他の人とは違うおしゃれな一台を求めている人におすすめです。


この自転車の口コミ
  • 整備されていたので,来た次の日には乗りました。電動アシストは本当に楽でした。登り坂を加速して登れたのには驚きました。
    久々の電動自転車は進化していますね。まだ新しいせいか地面からのショックが伝わりますが乗っていて楽しいです。ミニベロですがぐんぐん進みます。買ってよかった!

用途・種類別!電動アシスト自転車の売れ筋ランキング

子ども乗せ電動アシスト自転車TOP5

ここでは、 子乗せ電動アシスト自転車の人気売れ筋ランキングTOP5を紹介します。
子乗せ電動アシスト自転車はチャイルドシート付きの電動アシスト自転車です。
お子様をを前に乗せるタイプ、後ろに乗せるタイプの2種類があり、人気の国内メーカーブリヂストン(BRIDGESTONE)、パナソニック(Panasonic)、ヤマハ(YAMAHA)から種類豊富に販売されています。

商品名 特徴 リンク

bikke MOB dd (ビッケモブdd)

またぎやすさはシリーズNo.1!スカートでも乗り降りしやすいコンパクトモデル

続きを
見る
商品
ページ

bikke POLAR e (ビッケポーラー e)

安定感はシリーズNo.1!小柄な人も乗りやすい低フレームモデル

続きを
見る
商品
ページ

ヘッドレスト付チャイルドシート搭載アシスタU STD

必要な機能だけ!最安値に挑戦した子乗せ電動自転車

続きを
見る
商品
ページ

ギュット・クルームR・EX

ラクイック&クルームリヤシート搭載!パナソニックの子乗せ自転車フラッグシップモデル

続きを
見る
商品
ページ

ギュット・クルームR・DX

「ギュット・クルーム」を搭載したお値打ちな後ろ乗せモデル

続きを
見る
商品
ページ

1位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) bikke MOB dd (ビッケモブdd)

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

bikke MOB dd (ビッケモブdd)

サイズ:
20インチ
適応身長:
142cm~
変速:
内装3段
車体重量:
33.5kg

¥139,000~(税別)
¥152,900~(税込)

4.6 74件
bikke MOB dd (ビッケモブdd)の商品画像

またぎやすさはシリーズNo.1!スカートでも乗り降りしやすいコンパクトモデル


スタッフの声Check!!

bikke MOB ddはまたぎやすさシリーズNo.1の子乗せ電動アシスト自転車です。 ブリヂストンの子乗せ自転車の中ではフレームの位置が低く、後ろ乗せモデルなので乗り込むスペースが十分にあります。 カゴも付いているので買い物にも便利ですね。 幼稚園の送り迎えや買い物など、乗り降りする回数が多い人におすすめです。


この自転車の口コミ
  • 娘も「ママ、自転車たのしい!」と、乗るたびに話しかけてくれます。身長172センチの夫も乗りやすいようで、用事がなくても娘とサイクリングに出かけてくれます。 色はブルーグレーにしましたが、とってもおしゃれで、周りからも褒められました。 本当に買ってよかったです!(一部抜粋)
    フラつきもなく、子供も楽しんで乗っています。カラーも自由に組み合わせて出来、人と被らないので気に入っています。 走り出しも快適で、行動範囲も広がりそうです。(一部抜粋)

2位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) bikke POLAR e (ビッケポーラー e)

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

bikke POLAR e (ビッケポーラー e)

サイズ:
20インチ
適応身長:
138cm~
変速:
内装3段
車体重量:
30.8kg

¥134,800~(税別)
¥148,280~(税込)

4.7 30件
bikke POLAR e (ビッケポーラー e)の商品画像

安定感はシリーズNo.1!小柄な人も乗りやすい低フレームモデル


スタッフの声Check!!

bikke POLAR eはシリーズで一番安定感のある子乗せ電動アシスト自転車です。 タイヤの太さに加えて、サドルとフレームも低く設置されているため、重心が低くなり安定感が増します。 お子さまを乗せての自転車走行に不安がある人や、小柄な人にぜひ試してもらいたい一台です。


この自転車の口コミ
  • 注文してから1週間くらいで届きました。写真よりも白っぽいです。駐輪場で見つけやすいですし、速度が表示されるのがいいです。子どももめちゃくちゃ気に入ってます。安くいいものが買えて大満足です。ありがとうございました。
    4歳の息子と5ヶ月の娘用に購入しました。電動はすごい!ちょっと遠い保育園の送迎も苦ではありません。ただ…後ろの座席が思ったより狭くて乗り降りが不便。OGKのタイプのが断然良かった!

3位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) ヘッドレスト付チャイルドシート搭載アシスタU STD

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

ヘッドレスト付チャイルドシート搭載アシスタU STD

サイズ:
24/26インチ
適応身長:
140/144cm~
変速:
内装3段
車体重量:
28.4kg

¥91,980~(税別)
¥101,178~(税込)

4.4 54件
ヘッドレスト付チャイルドシート搭載アシスタU STD の商品画像

必要な機能だけ!最安値に挑戦した子乗せ電動自転車


スタッフの声Check!!

ヘッドレスト付チャイルドシートを搭載したアシスタファイン/アシスタU STDは、最安値に挑戦した一台です。 後輪をロックするとハンドルも固定されるハンドルロックに3段変速と、必要な機能だけを残しました。 性別や身長に関わらず乗りやすいサイズなので、ママ・パパとシェアもしやすいです。


この自転車の口コミ
  • 子供を乗せやすい、26インチより自分も乗りやすいです。身長153センチブレーキも硬くないし。盗まれるのがいやで、家でも鍵をかけていますが、キーレスに慣れていたので鍵は少し面倒です。これは人によりますよね。
    みんなにおしゃれと言われたり、かごが大きくて便利と言われたりします。私的にも、とても乗りやすく購入して大正解でした。最近の子乗せタイプは、小さい車輪が主流になりつつあるようですが、24インチにして本当によかったです。お勧めです!

4位 Panasonic(パナソニック) ギュット・クルームR・EX

パナソニック(Panasonic)

ギュット・クルームR・EX

サイズ:
20インチ
適応身長:
142cm~
変速:
内装3段
車体重量:
32.2kg

¥163,980~(税別)
¥180,378~(税込)

4.8 5件
ギュット・クルームR・EXの商品画像

ラクイック&クルームリヤシート搭載!パナソニックの子乗せ自転車フラッグシップモデル


スタッフの声Check!!

ギュット・クルームR・EXの魅力は、新作のクルームリヤシートに加えてラクイックも搭載している贅沢さです。 お子さまの頭を柔らかく包み込むクルームリヤシートで、お子さまも安全で快適に乗りつづけられます。 さらにラクイックを搭載しているので、カギを探したり差し込む手間もなくお子さまを乗せたらすぐに発進が可能。 お子さまもパパ・ママも快適に走れる一台です。

5位 Panasonic(パナソニック) ギュット・クルームR・DX

パナソニック(Panasonic)

ギュット・クルームR・DX

サイズ:
20インチ
適応身長:
142cm~
変速:
内装3段
車体重量:
31.9kg

¥145,980~(税別)
¥160,578~(税込)

4.3 6件
ギュット・クルームR・DXの商品画像

「ギュット・クルーム」を搭載したお値打ちな後ろ乗せモデル


スタッフの声Check!!

ギュット・クルームR・DXの魅力は、新作クルームリヤシートを搭載しながらリーズナブルなところです。 ベビー用品メーカーのコンビ(combi)とコラボした「クルームリヤシート」が、お子さまの頭を柔らかく包み込みます。 日除けもついているので、日差しの強い夏にはお子さまの熱中症予防にも役立ちます。 少しリーズナブルにクルームリヤシートを試してみたいママ・パパ必見の一台です。

人気の子ども乗せ電動アシスト自転車をもっと見るならこちら

子ども乗せ電動自転車の選び方ガイド | おしゃれ&人気メーカーから紹介
子ども乗せ電動自転車の選び方ガイド | おしゃれ&人気メーカーから紹介>>
安い子供乗せ電動アシスト自転車ランキング&安く買う本当に賢い方法
安い子供乗せ電動アシスト自転車ランキング&安く買う本当に賢い方法>>
ビッケ(bikke)とHYDEE.Ⅱ(ハイディーツー)の口コミ傾向をまとめて紹介!
ビッケ(bikke)とHYDEE.Ⅱ(ハイディーツー)の口コミ傾向をまとめて紹介!>>
【電動なし】おすすめの子供乗せ自転車を紹介!安い&おしゃれな9選
【電動なし】おすすめの子供乗せ自転車を紹介!安い&おしゃれな9選>>

用途・種類別!電動アシスト自転車の売れ筋ランキング

スポーツタイプの電動アシスト自転車TOP5

ここでは、スポーツタイプの電動アシスト自転車の人気売れ筋ランキングTOP4を紹介します。
スポーツタイプの電動アシスト自転車は、足腰に自信がない人でもスポーツバイクの走りを満喫できる電動アシスト自転車です。
もっとラクに通勤したい、スポーツバイクに乗ってみたいけど体力に自信がないという人に人気があります。

商品名 特徴 リンク

TB1e

耐パンクタイヤを採用したブリヂストンの電動クロスバイク

続きを
見る
商品
ページ

ベロスター・ミニ

コスパ最高のエントリー向け電動ミニベロ

続きを
見る
商品
ページ

リアルストリームミニ

レトロなパーツがおしゃれポイント!またぎやすいXフレームの電動ミニベロ

続きを
見る
商品
ページ

ベロスター

コスパ最高のエントリー電動スポーツ自転車

続きを
見る
商品
ページ

ハリヤ

フロントサスペンション装備で快適な乗り心地を実現した電動アシストクロスバイク

続きを
見る
商品
ページ

1位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) TB1e

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

TB1e

サイズ:
27インチ
適応身長:
151cm~
変速:
外装7段
車体重量:
22.5kg

¥113,800~(税別)
¥125,180~(税込)

4.3 68件
TB1eの商品画像

耐パンクタイヤを採用したブリヂストンの電動クロスバイク


スタッフの声Check!!

TB1eの魅力は、通勤・通学で気軽に使いやすい実用性です。 スポーティながらサークル錠と自転車スタンド、泥よけが取り付けられていて、便利さには十分配慮されています。 さらにパンクに強いタイヤを装備しているので、パンクが原因で遅刻してしまうリスクを減らしてくれます。 普段使いしやすい電動スポーツバイクをお探しのあなたにおすすめの一台です。

2位 Panasonic(パナソニック) ベロスター・ミニ

パナソニック(Panasonic)

ベロスター・ミニ

サイズ:
20インチ
適応身長:
146cm~
変速:
外装7段
車体重量:
20.9kg

¥87,980~(税別)
¥96,778~(税込)

4.3 30件
ベロスター・ミニの商品画像

コスパ最高のエントリー向け電動ミニベロ


スタッフの声Check!!

ベロスター・ミニはスポーツタイプながら実用性の高いところが魅力的な電動ミニベロです。 スポーツバイクのような走り心地を実現するフレーム形状を採用していながら、電動スポーツバイクには珍しい泥除けやサークル錠が取り付けられています。 便利さは大事だけれど、シティサイクルタイプの電動アシスト自転車じゃ物足りない!という人におすすめしたい一台です。


この自転車の口コミ
  • かなりキツめの坂の上の住宅地なのですがなんとか立ち漕ぎせず押さずに家まで乗って帰れます。とっても良い運動になります。(一部抜粋)
    高さの調節によりますが、小型自転車とは思えないほど、快適な走りです。急な坂道も、2や3でスイスイ走れます。ただ、籠は最初から付けておいた方がいいと思いました。

3位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) リアルストリームミニ

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

リアルストリームミニ

サイズ:
20インチ
適応身長:
144cm~
変速:
内装3段
車体重量:
21.6kg

¥119,298~(税別)
¥131,228~(税込)

4.3 47件
リアルストリームミニ の商品画像

レトロなパーツがおしゃれポイント!またぎやすいXフレームの電動ミニベロ


スタッフの声Check!!

リアルストリームミニはレトロなデザインと軽量さが魅力の電動ミニベロです。 レザーテイストのパーツが、クラシカルな印象を添えてくれます。 軽量アルミフレームを使用することで、泥除け、ライト、カゴが付いていながら21kg台の軽さを実現! レトロなおしゃれ電動アシスト自転車をお探しの人におすすめの一台です。


この自転車の口コミ
  • 普段乗るのにとコンパクトな電動自転車を探していたところ、これを見つけて熟考の末購入しました。置くのに場所をとらず、また、走りはスタートがとても気持ちよく勢いが出て、とても気に入ってます。
    慣れるまで違和感がありましたが、慣れてしまえば何て事なく、坂道は背後から押されるような快適性。 もちろん平地でも足に負担なく楽に乗れてスピードが出過ぎてしまうほど。(一部抜粋)

4位 Panasonic(パナソニック) ベロスター

パナソニック(Panasonic)

ベロスター

サイズ:
700C
適応身長:
149cm~
変速:
外装7段
車体重量:
22.4kg

¥111,818~(税別)
¥123,000~(税込)

4.4 39件
ベロスターの商品画像

コスパ最高のエントリー電動スポーツ自転車


スタッフの声Check!!

ベロスターは実用性に特化したスポーツタイプの電動アシスト自転車です。 スポーツバイクと電動アシスト自転車の走行性能を兼ね備えたうえ、日常使いしやすいオプションパーツまで標準装備されています。 趣味というよりも、通勤・通学、日頃の足として電動スポーツ自転車を活用したい人におすすめの一台です。


この自転車の口コミ
  • 発進時など、まるで3人位に後ろから押されている様な感覚です。坂道も楽々登れます。買って良かったです。強いて言うとスポークのデザインがもっとオシャレで、明るいブルーのボディーカラーがあったら いいなーと思います。(一部抜粋)
    ほぼ毎日2㎞程度離れたテニスコートへの往復に利用していますが、途中の登坂もスイスイパワフルに走れます。満足しています。もっと早くに購入しておけばよかったと思っています。(一部抜粋)

5位 Panasonic(パナソニック) ハリヤ

パナソニック(Panasonic)

ハリヤ

サイズ:
26インチ
適応身長:
156cm~
変速:
外装7段
車体重量:
23.2kg

¥131,181~(税別)
¥144,300~(税込)

4.3 56件
ハリヤの商品画像

フロントサスペンション装備で快適な乗り心地を実現した電動アシストクロスバイク


スタッフの声Check!!

ハリヤは電動スポーツバイクのエントリーモデルとしてうってつけです。 高剛性・軽量化に優れたアルミフォーミングフレームに、段差の衝撃を吸収してくれるフロントサスペンションは走り心地へのこだわりが感じられます。 一方で日常使いしやすいよう、自転車スタンドとライトが標準装備されています。 ビギナー向けの電動スポーツバイクです。


この自転車の口コミ
  • 想像以上にパワーがあり、急坂もグイグイ登ります。向かい風もラクラクです。走り出しの加速感も気持ちいいです。パナソニックさんいい仕事してます。(一部抜粋)
    私は通学で使用していますが、道が坂が多くとても普通の自転車では体力がもたないので電動自転車を買いました。なぜこちらの自転車を選んだかと言うと完全に見た目です。ですが、いざこちらの自転車で通学してみるとたくさんの機能的な良い点が分かりました。 それは歩道と車道の段差を通るときに生じる衝撃がサスペンションにより弱くなったり、タイヤが太いので安定していて滑りが怖くなくなったりといった快適に走れるよう造られた自転車であると感じました。また普通にこいで20km/hくらいはでてたので早い方だと思います。

人気の電動クロスバイクをもっと見るならこちら

おすすめの電動クロスバイクを紹介!YPJ、TB1eなど人気車種から安いモデルまで
おすすめの電動クロスバイクを紹介!YPJ、TB1eなど人気車種から安いモデルまで>>

用途・種類別!電動アシスト自転車の売れ筋ランキング

ミニベロタイプ・折りたたみタイプの電動アシスト自転車TOP5

ここでは、ミニベロタイプや折りたたみ式の電動アシスト自転車(e-bike)の人気売れ筋ランキングTOP5を紹介します。
ミニベロタイプの電動アシスト自転車は、タイヤのサイズが小さい電動アシスト自転車です。
おしゃれな電動自転車で街乗りやサイクリングを楽しみたいという人におすすめです。

商品名 特徴 リンク

ベロスター・ミニ

コスパ最高のエントリー向け電動ミニベロ

続きを
見る
商品
ページ

リアルストリームミニ

レトロなパーツがおしゃれポイント!またぎやすいXフレームの電動ミニベロ

続きを
見る
商品
ページ

グリッター

乗りやすさとスタイリングを追求した電動ミニベロ

続きを
見る
商品
ページ

DE01

エレガントなスタイルと快適性を兼ね備えた電動ミニベロ

続きを
見る
商品
ページ

ZERO N2.0 FAT

ファットタイヤを採用したクッション性抜群の折りたたみ電動アシスト自転車

続きを
見る
商品
ページ

1位 Panasonic(パナソニック) ベロスター・ミニ

パナソニック(Panasonic)

ベロスター・ミニ

サイズ:
20インチ
適応身長:
146cm~
変速:
外装7段
車体重量:
20.9kg

¥87,980~(税別)
¥96,778~(税込)

4.3 30件
ベロスター・ミニの商品画像

コスパ最高のエントリー向け電動ミニベロ


スタッフの声Check!!

ベロスター・ミニはスポーツタイプながら実用性の高いところが魅力的な電動ミニベロです。 スポーツバイクのような走り心地を実現するフレーム形状を採用していながら、電動スポーツバイクには珍しい泥除けやサークル錠が取り付けられています。 便利さは大事だけれど、シティサイクルタイプの電動アシスト自転車じゃ物足りない!という人におすすめしたい一台です。


この自転車の口コミ
  • かなりキツめの坂の上の住宅地なのですがなんとか立ち漕ぎせず押さずに家まで乗って帰れます。とっても良い運動になります。(一部抜粋)
    高さの調節によりますが、小型自転車とは思えないほど、快適な走りです。急な坂道も、2や3でスイスイ走れます。ただ、籠は最初から付けておいた方がいいと思いました。

2位 BRIDGESTONE(ブリヂストン) リアルストリームミニ

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

リアルストリームミニ

サイズ:
20インチ
適応身長:
144cm~
変速:
内装3段
車体重量:
21.6kg

¥119,298~(税別)
¥131,228~(税込)

4.3 47件
リアルストリームミニ の商品画像

レトロなパーツがおしゃれポイント!またぎやすいXフレームの電動ミニベロ


スタッフの声Check!!

リアルストリームミニはレトロなデザインと軽量さが魅力の電動ミニベロです。 レザーテイストのパーツが、クラシカルな印象を添えてくれます。 軽量アルミフレームを使用することで、泥除け、ライト、カゴが付いていながら21kg台の軽さを実現! レトロなおしゃれ電動アシスト自転車をお探しの人におすすめの一台です。


この自転車の口コミ
  • 普段乗るのにとコンパクトな電動自転車を探していたところ、これを見つけて熟考の末購入しました。置くのに場所をとらず、また、走りはスタートがとても気持ちよく勢いが出て、とても気に入ってます。
    慣れるまで違和感がありましたが、慣れてしまえば何て事なく、坂道は背後から押されるような快適性。 もちろん平地でも足に負担なく楽に乗れてスピードが出過ぎてしまうほど。(一部抜粋)

3位 Panasonic(パナソニック) グリッター

パナソニック(Panasonic)

グリッター

サイズ:
20インチ
適応身長:
139/142cm~
変速:
内装3段
車体重量:
24.5kg

¥102,636~(税別)
¥112,900~(税込)

4.1 10件
グリッターの商品画像

乗りやすさとスタイリングを追求した電動ミニベロ


スタッフの声Check!!

グリッターは電動アシスト機能、オシャレなデザイン、実用性、それらを全て兼ね備えたモデルです。収容力抜群のバスケットや最長75km走行可能な大容量バッテリーなど実用的な機能が充実。一方ですっきりシンプルにまとめたデザインは乗り手を選ばず幅広い年齢層にマッチします。乗り手のことを考え抜かれた一台です。


この自転車の口コミ
  • 初めての電動アシスト自転車ですが、取り扱いや操作はシンプル。何よりカワイイし乗りやすいです。買ってよかったです。
    こちらを購入する前は27インチの 普通自転車を毎日使用していた為 20インチは自分の身長に合うのか、小さすぎて すごく不自然な感じになるのではと心配していましたが、全くそんな事は無く足も当たらないし タイヤが小さい分電動バッテリーが大活躍してくれます! 配送も早く梱包等も無かったのでとても助かりありがたかったです。 たくさん愛用していきたいと思います

4位 Daytona(デイトナ) DE01

Daytona Pottering Bike

DE01

サイズ:
20インチ
適応身長:
145cm~
変速:
外装9段
車体重量:
16.8kg

¥111,300~(税別)
¥122,430~(税込)

4.5 32件
DE01の商品画像

エレガントなスタイルと快適性を兼ね備えた電動ミニベロ


スタッフの声Check!!

DE01はエレガントなカラーが魅力の折りたたみ電動自転車です。 艷やかで落ち着いた車体カラーにマッチしたブラウンパーツが上品な印象です。 さらにレザーバック型のバッテリーが、おしゃれさをプラスしてくれます。 電動アシスト自転車に見えないデザインの一台をお探しの人におすすめです。


この自転車の口コミ
  • お洒落なミニベロで電動アシストが欲しくて購入しました 自転車のデザイン、バッテリーもお洒落で非常に満足です アシストもギアによってほどよくかかり 坂も楽に走れました
    値段ははるが見た目にひかれて購入。初動は楽で、そのあとはアシスト機能はそこまで強くない。それが自転車に乗ってる感じがして逆に良い。 軽めとはいえ重いが、折りたたみやすいので車に積む分には問題ない。

5位 benelli(ベネリ) ZERO N2.0 FAT

BENELLI

ZERO N2.0 FAT

サイズ:
20インチ
適応身長:
145cm~
変速:
外装7段
車体重量:
19.0kg

¥118,860~(税別)
¥130,746~(税込)

4.1 11件
ZERO N2.0 FATの商品画像

ファットタイヤを採用したクッション性抜群の折りたたみ電動アシスト自転車


スタッフの声Check!!

ZERO N2.0 FATはクッション性、走破性、デザイン性の三拍子がそろった一台です。 見た目からも分かる太いタイヤが、ミニベロの弱点である段差からの衝撃を緩和してくれます。 さらに7段変速機と高性能ブレーキ、軽量フレームで構成されているので走り心地もばっちりです。 デザインも含め、満足度の高い折りたたみ電動アシスト自転車です。

電動ミニベロ・電動折りたたみ自転車をもっと見るならこちら

電動ミニベロ(e-bike)の人気モデルを紹介!特徴や相場、有名メーカーも解説
電動ミニベロ(e-bike)の人気モデルを紹介!特徴や相場、有名メーカーも解説>>

おしゃれな電動アシスト自転車をもっと見るならこちら

人気メーカーの折りたたみ電動自転車(e-bike)を比較 | 軽量で安いおすすめモデルも紹介
人気メーカーの折りたたみ電動自転車(e-bike)を比較 | 軽量で安いおすすめモデルも紹介>>

用途・種類別!電動アシスト自転車の売れ筋ランキング

【購入経験がない人へ】電動アシスト自転車の特徴を紹介

ここでは、電動アシスト自転車の購入の特徴や選び方のポイントを紹介していきます。
「イメージしていたのと違う…」
「せっかく買ったのに使いづらい…」
と後悔することのないように、ぜひ目を通してみてください。

電動自転車のアシスト力はどれくらい?仕組みを紹介

電動自転車のアシスト力はどれくらい?仕組みを紹介

電動アシスト自転車の特徴は、漕ぐ力をアシストしてくれることです。
漕いだ力に対して最大2倍の力でアシストして車体を進めてくれます。
時速24kmまでは速度が上がるにつれてアシスト力が弱まり、それ以上速度が上がると自力での走行になります。

つまり、時速が弱いほど強い力でアシストしてくれるのです。

  • 時速0~10km…漕ぐ力の2倍のアシスト力
  • 時速10~24km…アシスト力が2倍から徐々に弱まっていく
  • 時速24km以上…アシストなし

また、漕ぐ力に対するアシスト力の比率は、道路交通法で決められています。※
そのため、補助できる最大のアシスト力はメーカーや車種による違いはありません。

※参考:道路交通法施行規則

電動アシスト自転車の魅力|パワフルなアシストで快適に

電動アシスト自転車の魅力|パワフルなアシストで快適に

電動アシスト自転車のメリットは、3つです。

  • 出だしが軽い
  • 坂道を楽に登れる
  • 重い荷物や子どもを乗せても安定して走れる

前述した通り、電動アシスト自転車は速度が遅いほどアシスト力が強いです。
そのため、スピードを出しにくい漕ぎ出しや坂道、重い荷物を載せているときでもしっかりアシストしてくれます。
ちょっとの力で発進するため車体が安定しやすく、疲労の軽減にも効果的です。

電動アシスト自転車はこんな人に特におすすめ!

  • 足腰の弱い、体力に自信がない
  • 重い荷物や子どもを乗せて安全に走りたい
  • もっとラクに走りたい

電動アシスト自転車の価格帯

電動アシスト自転車の価格帯は次の通りです。

  • 子乗せ電動アシスト自転車…10万円前後~
  • 子乗せ以外の電動アシスト自転車…6万円~

※2021年8月26日現在当自転車通販サイトcyma-サイマ-で取り扱っている電動アシスト自転車を参照しています。

電動アシスト自転車はバッテリーの容量が大きいものや車体が軽いものほど価格が高くなる傾向があります。
予算や使用頻度、1回の外出で走る距離と相談して選んでみてください。

後悔しない電動アシスト自転車の選び方|種類やバッテリー容量をチェック

ここでは、電動アシスト自転車を選ぶ時にチェックしてほしいポイントを3つ紹介します。

  • 使い方や好みに合った種類の電動自転車を選ぶ
  • バッテリー容量を選ぶ
  • 身長に合ったサイズの電動アシスト自転車を選ぶ

実際に使ってみて
「せっかく買ったのに使いづらい…」
と後悔することのないよう、ぜひ購入時の参考にしてみてください。

選び方1.使い方や好みに合った種類の電動自転車を選ぶ

自転車を押して歩く女性

電動アシスト自転車は、先程紹介した4つの種類ごとにそれぞれ使いやすい用途があります。
自分の好みはもちろん、使いたい用途に合った種類の電動アシスト自転車を選ぶことをおすすめします。

シティタイプ

  • 買い物に使いたい
  • 通学、通勤に使いたい
  • シニアの人

子乗せタイプ

  • 子どもを安全に乗せ降ろししたい
  • パパもママも使いやすいものがいい

スポーツタイプ

  • スポーツバイクの走りを体感したい
  • スタイリッシュに通勤したい
  • 速く走りたい

ミニベロタイプ

  • おしゃれな電動アシスト自転車に乗りたい
  • 他の人とは違うデザインの電動アシスト自転車に乗りたい
  • 街中で乗りたい

選び方2.バッテリー容量を選ぶ

バッテリー

電動アシスト自転車を選ぶときはバッテリー容量にも注目しましょう。
バッテリー容量は大きいほど1回の充電で走れる距離が長くなり、寿命も長くなります。

バッテリー容量 特徴
大きい(10Ah以上)
  • 1回の充電で走れる距離が長い
  • 充電時間が長い(目安3~6時間)
  • バッテリーの寿命が実質長い
  • 価格帯が高い傾向がある
小さい(2~10Ah)
  • 1回の充電で走れる距離が短い
  • 充電時間が短い(目安1時間~)
  • 価格が低くなる傾向がある

大容量バッテリーは充電の手間が軽減されますが、価格が高い傾向もあります。
そのためバッテリー容量の大きさは、使用する距離や道の状態と相談して選ぶことがおすすめです。 また、バッテリー容量が同じでも、アシストを利かせられる走行距離はメーカーや車種によって異なります
バッテリー容量だけでなく、必ず走行距離まで確認するようにしましょう。

選び方3.身長に合ったサイズの電動アシスト自転車を選ぶ

身長に合ったサイズの電動アシスト自転車を選ぶ

電動アシスト自転車を含め、自転車を選ぶときは身長に合ったサイズを選ぶようにしましょう。
大きすぎると咄嗟に足がつかず小さすぎると漕ぎづらいため、どちらも転倒する危険があります。
購入する前には車種ごとに適した身長の目安を表した適応身長をチェックしましょう。
同じメーカーの同じインチでも適応身長が違う場合も多々あるので、車種ごとに確認することをおすすめします。

cyma-サイマ-は組立て済の電動アシスト自転車をご自宅までお届けします

当自転車通販サイト「cyma-サイマ-」のサービス紹介

電動アシスト自転車の購入を検討しているなら、当自転車通販サイト「cyma-サイマ-」はいかがでしょうか。

電動アシスト自転車の購入ならcyma-サイマ-がおすすめ!4つの理由
  • プロの整備士が組み立てているため安心
  • 100%組立て済、すぐに乗れる状態でご自宅にお届け
  • 防犯登録や自転車保険の加入も購入時に完了
  • パンク修理や盗難補償等、アフターフォローも充実

またサイマはブリヂストン(BRIDGESTONE)やパナソニック(Panasonic)など人気の国内メーカーの正規販売店のため、メーカー保証も受けられます。 ぜひ当サイトでお気に入りの1台をさがしてみてください。

cyma-サイマ-のサービス内容はこちら

まとめ|人気の電動アシスト自転車でワンランク上の快適な自転車ライフを

電動自転車は買い物や通勤、サイクリングなどのフィットネス用途まで幅広く利用できる自転車です。
乗りやすいミニベロタイプやスタイリッシュなスポーツタイプ、持ち運びやすい折り畳みタイプなど種類も豊富なので、ワンランク上の自転車ライフに向けてぜひ検討してみてください。

\あなたにピッタリの一台に出会う/

もっと電動アシスト自転車を見る

【2022最新】電動アシスト自転車のおすすめ30選!用途別・メーカー別に紹介&注意点も解説
【2022最新】電動アシスト自転車のおすすめ30選!用途別・メーカー別に紹介&注意点も解説>>

電動アシスト自転車についてのQ&A

Q. 【買い物・通勤・学生向け】電動アシスト自転車の人気ランキング1位は?
A. 買い物・通勤・学生向け電動アシスト自転車の人気No.1はアシスタU STDです。
世代問わず乗りやすいデザインと手頃な価格帯が人気の理由です。
Q. 【子乗せ】電動アシスト自転車の人気ランキング1位は?
A. 子乗せ電動アシスト自転車の人気No.1はbikke MOB ddです。
デザイン性の高さとカゴ付きの使いやすさが人気の理由です。
Q. 【スポーツタイプ】電動アシスト自転車の人気ランキング1位は?
A. スポーツタイプの電動アシスト自転車の人気No.1はTB1eです。
世代問わず乗りやすいデザインとカゴや泥除けが付いた実用性の高さが人気の理由です。
Q. 【ミニベロタイプ】電動アシスト自転車の人気ランキング1位は?
A. ミニベロタイプの電動アシスト自転車の人気No.1はベロスター・ミニです。
コンパクトでシンプルなデザインとスポーティな走りで男女ともに人気があります。

関連記事

電動自転車・電動アシスト自転車についてもっと知りたい人はこちら

e-bikeについてもっと知りたい人はこちら

人気の自転車についてもっと知りたい人はこちら